パワーチェック、仕様変更........06.2月完了
エンジンに関しては、今秋気温が下がってきてから、現行仕様でまずはパワーチェック。
現在付いている8pEXハウジングを先日購入したT67−10pEXハウジングに交換予定。
その他同時にプッシュロット形状変更。インタークーラーパイプ、INマニ接続部
(純正インテークヒーター)の中を取り除いて空気抵抗を削減してやる。 以上の3点。
フロント ハブベアリングOH
特殊工具(SST)が無くとも出来そうなので手がグリスだらけになるのを覚悟で
やってみようと思います。現在、何かの拍子にフロント足より「キューッ、キューッ」音が
小さくではありますが鳴る事があんです。
ブレーキキャリパーはOHしたばかりだから、そこではないとすれば残りは
ハブベアリング周りしか考えられないです。
今後の予定
テールランプのLED化...........05.12月完成
室内灯はすでにLED化していますが、今度はテールランプのフルLED(バックランプは除く)
に挑戦してみようと考えています。パーツ、回路の算段は出来ていますから
後はテールランプassyを購入しなければなりません。
今 流行のクリアーテールにするか、赤、白のツートンタイプにするか思案中。
近い内に挑戦してみようと思いますので、出来上がり次第upします。
マスタシリンダーストッパーの製作.........05.10月完成
ランクルの弱点、ブレーキ!パニックブレーキ時にもタイヤロックすることなく
「スーーッ」って感じでどっきりさせられますよね。
普段のブレーキングでは問題なくても、いざというときにはやはり怖いですよね。
そのフィーリングの悪さを少しでも軽減してやるパーツが「マスターシリンダーストッパー」
メーカー製は高額で買う気にはなれず、構造も簡単なことから自作しようと考えています。
私が担当するのはキッチリとした図面引きです。
実際に製作(金属板をレーザーカット、曲げ加工)は度々HPに登場してくる友人
「Mさん」に依頼するつもり。すでに図面は出来上がっています。
インテークマニホルド内清掃..........06.2月完了
先日、インタークーラーパイプを磨いた際、INマニ内を覗くと、ノーマル時に堆積した
もの凄い量の「煤、ブローバイガスに含まれる油煙」堆積物が目に入りました。
粘度があるので何かの拍子にシリンダー内に吸い込むような事はないと思いますが
あれを見ると決して気持ちの良いものではありませんから、今秋予定のタービンEX
ハウジング交換時に同時進行でINマニ清掃も行うつもりです。