平成13年11月28日(水)群馬県の共同浴場へ行った時の報告です。

聖天様露天風呂(群馬県長野原町)

群馬県の川原湯温泉街にあります。
温泉の歴史は古く、建久3年(1192年)も、源頼朝によって発見されたという伝説があり建物の入口には笹りんどうの紋が入っています。
お湯は、熱くて水を入れないと入れず、温度は74度あり卵も18分で温泉卵になります。
湯船は小さくて同時に6人が入れるくらいで、地元の方が入っておりました。(無料)

料金 無料
効能 リュウマチ、婦人病、胃腸病など
泉質 ナトリウム・カルシウム塩化物泉、硫黄泉
温度 74度
特徴 温泉卵ができる
お勧め度 3(満点は5)
所在地 群馬県吾妻郡長野原町川原湯
名の由来聖天様、子宝に恵まれるそうです。 以外と熱く、ホースで水を入れます。
紅葉の季節なら最高でした。
ダムに水没してしまうのは、もったいない。
卵を持参で温泉卵に、美味しかった。
露天風呂の建物 地元の住民の方が管理しています。(感謝)


尻焼温泉(群馬県中之条町六合)お薦めします。

ここの露天風呂は、ダイナミックで川が温泉になっており、男女混浴(川は水着可)で無料です。
この日は、2人の若い女性が入ってきて私たちは裸だったのでのびのびできませんでしたが、小屋の風呂ではゆっくりしましたが、深い場所や岩があり注意しないとケガします。

料金 無料
効能 リュウマチ、皮膚病、婦人病、特に痔にきく
泉質 ナトリウム・カルシウム一硫酸塩泉
温度 40度(私が入った感じでは)
特徴 大きな川が露天風呂に
お勧め度 4.5(満点は5)
所在地 群馬県吾妻郡中之条町尻焼温泉
のびのび 以外とあったかい
女性が入ってきて、脇の方へ(小心者) 退散
中央の小屋も風呂 六合村の、のどかな場所で記念撮影


沢渡温泉(群馬県中之条町)

草津温泉の仕上げの湯と言われており、草津の強烈な温泉で肌を痛めた人が帰りに入る温泉です。
湯船は、2つあり手前が熱く、とても柔らかな感じがしました。(料金200円)

料金 200円
効能 切り傷・やけど・皮膚病等
泉質 カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物泉
温度 54度
特徴
お勧め度 2(満点は5)
所在地 群馬県吾妻郡中之条町上沢渡
地元にも人気があります。 沢渡温泉に向かう途中なんとニホンカモシカに遭遇(ビックリ)


伊香保共同浴場(群馬県渋川市)

万葉集にも詠まれている伊香保温泉、子宝の湯として有名である。
駐車場から少し歩くのが難である。(料金400円)
伊香保温泉の奥に位置しており、お湯もきれいで管理されている共同浴場です。

料金 400円
効能 皮膚病・火傷・婦人病・神経痛・リュウマチ(子宝の湯)
泉質 硫酸塩温泉
温度 43度
特徴
お勧め度 2(満点は5)
所在地 群馬県渋川市伊香保町湯本581−1
浴槽は2つあり、今入っている方が熱い 温泉の入口にて
温泉の影響?で川もこんな色に 帰りに、水沢観音でお参り