■ 岩海岸のドンド焼き◆柱立て…ヤグラ(ドンド)の作り方 

1999/01/10の記録
 1999年 地元の岩小学校の子供達のために作ったものです。
■ 準備
■おとうさんたちが笹(ささ)をとって準備(じゅんび)をしました。

場所(ばしょ)は真鶴道路(まなづるどうろ)のわきです。

なたを使ってきりました。


■岩海岸の砂浜(すなはま)で、たてる場所(ばしょ)をきめて穴(あな)をほりました。

場所(ばしょ)をきめるとき、絵のように笹(ささ)をたてていちをきめました。


■とてもながくて太い竹をとってきて、骨組(ほねぐ)みをつくりました。

■だるまさんをつけます。

■おとうさんたちがひっぱって、骨組(ほねぐ)みをたてました。
■子供達もうしろのほうでロープをひっぱります。

続く →

[ TOP }

 許可なくコンテンツ(写真・文面)を利用することを禁じます。
 Takeshi SAKURAI  (C) 
All rights reserved.