印刷用アルバム >> |
■ 平成22(2010)年 岩海岸どんど焼 1月9日 竹切り・やぐら立て 作業 #01 |
|
![]() |
<< 午前8時半、岩海岸に集合。 真鶴町各自治会員、岩地区子ども会保護者、有志など総勢31名。 |
|
|
●参加者は二手に分かれ、まず一隊は岩地区鎮守の兒児(ちご)神社に孟宗竹を取りに行きます。 | |
![]() |
![]() |
▲切り出された竹。 | |
![]() |
![]() |
▲海岸で柱を立てるための穴を掘る。 | ▲柱の上部に飾り用の竿を取り付ける。 |
|
|
●もう一隊は、岩地区の山間部(棚子下・町営住宅付近)に篠竹(しのたけ)を採取に向かいました。 | |
![]() |
![]() |
▲ヤグラを覆う篠の竹(アズマネザサ)を岩地区の山間部で切り出す。岩地区 | |
![]() |
![]() |
▲切り出された竹は10本ほどを一束にしてトラックに乗せる。切り出された | ▲今年は大学生のD君もお父さんと一緒に参加してくれたました。 |
|
|
● 続き >> | |
印刷用アルバム >> |