〈1998年・平成10年/全仕事〉


●本(小説アンソロジーを含む)

『タイム・リーパー』/SF長編/初版02.15/\720/表紙イラスト:鶴田謙二/解説:榎本正樹/ハヤカワ文庫JA595/早川書房/(1993.05初版のハードカバー/早川書房を文庫化)/ISBN4-15-030595-1

『侵略!』/井上雅彦監修 異形コレクション2/初版02.15/\762/廣済堂文庫635 い6-2/廣済堂出版/「不思議の聖子羊(セイラム)の美少女」(35枚書き下ろし)/ISBN4-331-60636-8

『変身』/井上雅彦監修 異形コレクション3/初版03.15/\762/廣済堂文庫648 い6-3/廣済堂出版/「溶けてゆく……」(21枚書き下ろし)/ISBN4-331-60649-X

『ハンサムウーマン』/書き下ろし女性作家アンソロジー/07.30初版/\1600/ソフトカバー/ビレッジセンター出版局/明智抄「松茸狩りでオトナになる」・松本侑子「初恋」・菅浩江「奥の間のある店」・佐藤亜紀「白鳥殺し」・森奈津子「お面の告白」・小谷真理「Xの女王」・大原まり子「ハンサムガール」(45枚書き下ろし)・島村洋子「シンデレラ」・斎藤綾子「クルクル私は回転する」/ISBN4-89436-114-0

『妖髪鬼談』/東雅夫編/幽霊小説アンソロジー/08.20初版/\1600/四六ソフトカバー/桜桃書房/宮田登「女の髪」・加門七海「実話」・大原まり子「恐怖のカタチ」(『恐怖のカタチ』朝日ソノラマより)・田中文雄「妖髪」・田中貢太郎「一握の髪の毛」・杉浦日向子「黒髪の怪二話」・泉鏡花「黒髪」・森真沙子「水妖 」・岡本綺堂「白髪鬼」・中島らも「白髪急行」/ISBN4-7567-0552-9

『SFバカ本 たわし篇プラス』/企画編集アンソロジー(企画編集:大原まり子・岬兄悟)/初版10.01/\571/カバーCGイラスト:ロボットメガストア・カバーデザイン:木村美奈子/解説:大原まり子・岬兄悟/廣済堂文庫694 お9-1/廣済堂出版(ジャストシステムより1996年07.07発行のハードカバーに座談会を付けて文庫化)/梶尾真治「怒りの搾麺{ザーメン}」・火浦功「馬鹿SFは、こうして作られる」・村田基「個性化教育モデル校」・大原まり子「スーパー・リーマン」・森奈津子「哀愁の女主人、情熱の女奴隷」・高井信「恍惚エスパー」・中井紀夫「ジュラシック・ベイビー」・岬兄悟「吸血Pの伝説」・斉藤綾子「ハッチアウト」・「SFバカ本おもろ大放談」大原まり子・岡崎弘明・高井信・火浦功・岬兄悟・森奈津子(120枚語り下ろし)/ISBN4-331-60695-3

『恋物語』/恋愛ショートショートアンソロジー/初版12.01/\1500/写真:築地仁・装丁:多田進・装画:松本孝志/四六ハードカバー/朝日新聞社/古井由吉・増田みず子・連城三紀彦・大原まり子「雑草の庭」「小さな向日葵」「胡蝶蘭の夢」(初出「朝日新聞」1997年07.04・07.11・07.18(金)夕刊/恋物語)・清水義範・川上弘美・辻井喬・乃南アサ・赤江瀑・皆川博子・芦原すなお・津島佑子/ISBN4-02-257306-6

『ブランドの花道』/エッセイ、小説、座談会、インタビュウ集/初版12.14/\1400/マンガ:藤臣柊子/ソフトカバー/アスペクト/エッセイ「まえがき」(初出「朝日新聞」1997年04.08「空想の手紙」/初出時タイトル「魂の容れ物、美しき伝統工芸 エルメスのバッグさま」)「ファンシー少女は、資本主義の悪夢にうなされる?」(初出『身体の未来』巽孝之監修/初版1998年03.01/トレヴィル)小説「ケリー女」(初出「週刊小説」1996年08.02 NO.16)「ヴィトンの黄色(初めてのルイ・ヴィトン)」「デパートで遊ぼう(1) 資生堂でエステする」「デパートで遊ぼう(2) ファッションショーを見に行こう!」「辛党のあなたのための、可愛さ爆裂・食器の道」「エルメスの革の服をオーダーする」「並行輸入店ジェム・カワノの快楽」「リサイクルショップでバッグを売る」「デパートのカード戦略」「いぶし銀の女たち」(トータル92枚書き下ろしエッセイ)/ISBN4-7572-0293-8

『カサブランカ革命 百合小説の誘惑』/書き下ろし女性作家アンソロジー/初版12.24/\1400/ソフトカバー/イーストプレス/図子慧「超教師」(イラスト:遊人)・麻城ゆう「恋愛ごっこ」(夜明佳奈)・森奈津子「悶絶! バナナワニ園」(中田雅喜)・明智抄「完璧な一一月」(道原かつみ)・ひかわ玲子「花の楽士―女戦士エフェラ&ジリオラ外伝」(末弥純)・山藍紫姫子「彼女とかの女の事情」(大竹直子)・高瀬美恵「水茶屋の少女」(明智抄)・大原まり子「妖怪デパート」(53枚書き下ろし)(森川久美)/ISBN4-87257-153-3

『スバル星人』/ファンタジーの森シリーズ/ファンタジー長編/初版12.25/\840/CG:北田清延・写真:佐藤麗/コミックス判ソフトカバー/プランニングハウス/(角川文庫より1988年08.10に出た『スバル星人』を加筆訂正、復刻新装版)/ISBN4-939073-04-1


●小説

「SFオンライン」12.28更新特集:現代日本SFの航海図「Je(ジュ) te(トゥ) veux(ヴー)(あなたが欲しい)」/40枚/イラスト:いのまたむつみ・解説:冬樹蛉/ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社
「SFマガジン」02月号/「サイコサウンドマシン」/ラジオドラマは第35回ギャラクシー奨励賞受賞/69枚/イラスト:岩郷重力/早川書房
「週刊小説」05.29 No.11/「だれが子供を殺したか?」/39枚(オタクの犯罪シリーズ Vol.7)/イラスト:栗原裕之/実業之日本社
「週刊小説」10.16 No.21/「謎の大原学院」/37枚(オタクの犯罪シリーズ Vol.8)/イラスト:栗原裕之/実業之日本社
「文學界」03月号/「サイキック」/31枚(水の世紀 第五話)/文藝春秋
「文學界」07月号/「アナリシス(分解)とシンセシス(構築)」/24枚(水の世紀 第六話)/文藝春秋
「文學界」09月号/「エイリアス」/30枚(水の世紀 第七話)/文藝春秋
「文學界」12月号/「クドルシュチス(邪視)」/22枚(水の世紀 第八話)/文藝春秋


●エッセイ(E)インタビュウ(I)アンケート(A)対談・座談会(T)その他
☆印は連載の総タイトル

SFお宝探偵団/12字かける60行(720字)/(書評)/金曜日/「毎日中学生新聞」/毎日新聞社
   01.16/「百億の昼と千億の夜」光瀬龍著(ハヤカワ文庫、本体660円)
   01.30/「星新一の作品集」(全18巻、新潮社)ほか
   02.13/「天を越える旅人」谷甲州著(東京新聞出版局、本体1845円)
   02.27/「ライトジーンの遺産」神林長平著(朝日ソノラマ、本体1748円)
   03.13/「BRAIN VALLEY ブレイン・ヴァレー 上下」瀬名秀明著(角川書店、本体1400円)
   03.27/「ニューロマンサー」ウィリアム・ギブスン著 黒丸尚訳(ハヤカワ文庫、本体650円)/最終回

TECHNOLOGY REVIEW/(取材E)/「ゑれきてる」/東芝広報室
   67号 SPRING/応用分野が広がる超電導技術 高温超電導体発見への夢は続く
   68号 SUMMER/ひらめきに頼ってきた製品企画をコンピュータで スーパーデザインテクノロジー
   69号 AUTUMN/現代文明を支える半導体技術
   70号 WINTER/21世紀のスーパーインフラ ITS

これが面白い! SF・ファンタジー/13字かける57行(741字)/(書評コラム)/夕刊(一部地域は朝刊) 月曜日/「朝日新聞」/朝日新聞社
   04.20/奇跡の遺伝子 照らし出す道/マイクル・コーディ『イエスの遺伝子』(徳間書店)
   05.18/悪魔に導かれ ホットな競作/井上雅彦監修『悪魔の発明』(廣済堂文庫)
   06.08/日常の裂け目 奇妙にリアル/木原浩勝、中山市朗『新耳袋 現代百物語』(メディアファクトリー)・笙野頼子『東京妖怪浮遊』(岩波書店)
   06.29/お金って何? リアルな展開/榊東行『三本の矢 上・下』(早川書房)
   07.27/胸高鳴る感動 神の国の活劇/J・グレゴリイ・キイズ『水の都の王女 上下』『神住む森の勇者 上下』(ハヤカワ文庫)
   08.31/怪獣観の証明 敵か、災厄か/東雅夫編『怪獣文学大全』(河出文庫)
   09.21/科学との接点 ユーモラスに/ローレンス・M・クラウス『SF宇宙科学講座』(日経BP社)・鹿野司『巨大ロボット誕生』(秀和システム)
   10.12/本気かウソか パンクの進化/ニール・スティーブンスン『スノウ・クラッシュ』(アスキー出版局)
   11.02/飾りから脱出 彼女らの宇宙/コンスタンス・ペンリー『女が宇宙を書きかえる NASA/トレック』(工作舎)・小谷真理『ファンタジーの冒険』(ちくま新書)
   11.30/ドライな文体 沸き立つ物語/篠田節子『弥勒』(講談社)
   12.21/美しき踊り手 語らず触れて/高野史緒『ヴァスラフ』(中央公論社)・皆川博子『結ぶ』(文藝春秋)
   12.28/総集編/新ジャンルに期待大/井上雅彦監修『異形コレクション』(廣済堂文庫)・ニール・スティーブンスン『スノウ・クラッシュ』(アスキー)・宮部みゆき『クロスファイア 上・下』(光文社)

「WIRED」01月号/ノー・モア「自己発見」ドラマ(I)/同朋舎出版
「ことし読む本いち押しガイド98」リテレール編集部編/1997年単行本・文庫本ベスト3 68人が選ぶベスト3+97年のマイ・ブーム/爆弾より効くマンガの底力/5枚(E)/メタローグ
「新刊ニュース」01月号/’97印象に残った本(A)/トーハン
「This is 読売」02月号/21世紀大予言 100年後の世界/暮らしと生活 不老不死の退廃の時代がくる/2枚(E)/読売新聞社
BIT BY BIT/インタビュウ/(I)/読売新聞社
『身体の未来』巽孝之監修/初版03.01/ファンシー少女は、資本主義の悪夢にうなされる?(25枚)/トレヴィル
『ザ・デイ・アフター・エヴァ 対論<新世紀アニメ>ふたたび』永瀬唯編/初版03.05/願!庵野監督ハリウッド行き!(T)/水声社
「読売新聞」03.17(火)/インターネット文芸新人賞選考委員座談会(A)/阿刀田高・島田雅彦/読売新聞社
インターネット文芸新人賞選考委員座談会/(A)/再録/
「HOME PC日本版」04月号/私のお気に入りホームページ マイ・ブックマーク(A)/ディジット
「朝日新聞」04.03(金)/ニッポン現場紀行/五感拡張する仮想現実 VRの実験室 大原まり子さんと行く(取材同行)/朝日新聞社
SFオンライン/特集:ネットの中のSF/ホームページとのおつきあい、3年。04.25更新/2枚(E)/ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社
「新潮」06月号/本 小説と哲学、あたらしい小説 『午睡のあとプラトーンと』三枝和子/7枚(書評)/新潮社
「JHうらわニュース」no.6/Talk Special(I)/日本道路公団
「This is 読売」06月号/21世紀大予言 100年後の世界/暮らしと生活 心の安らぎが一番たいせつ/2枚(選考・E)/読売新聞社
「internet ASCII98」07月号 NO.27/PostPetしましょ! vol.3/(E)(I)/アスキー
「TV & RADIO ステラ」7・11→7・17/(I)/週刊ラジオ新聞(241) 青春アドベンチャー<タイム・リーパー> 「”音”っていいですよね」/NHKサービスセンター
「タイム・リーパー」07.13(月)14(火)15(水)16(木)17(金)07.20(月)21(火)22(水)23(木)24(金)22:45〜23:00(連続10回)/再放送06.01(月)02(火)03(水)04(木)05(金)08(月)09(火)10(水)11(木)12(金)17:45〜18:00/(早川書房刊の長編をラジオドラマ化)/脚色:長川千佳子・選曲:伊藤守恵・演出:保科義久・声の出演:塩澤兼人、水谷優子他/青春アドベンチャー/NHK-FMラジオ/日本放送協会
「週刊読書人」07.31(金)/各社の文庫 私はこう読む 東京創元社の文庫 海外SFにハマる SF作家になろうと決意/3枚(E)/読書人
「AERA」07.27/NAVI芸人 SF作家 岬兄悟さん ウラ情報。/(写真)/朝日新聞社
滋賀県立長浜高等学校図書委員会(A)/滋賀県立長浜高等学校 「SFマガジン」08月号/今月のCROSS REVIEW カート・ヴォネガット『タイムクエイク』/緊縛のスタイル/2.5枚(書評)/早川書房
「ケイコとマナブ」関西版09月号/私の人生を変えた一冊(I)/リクルート
「GRAPHICATION」No.98 通巻287号/二十一世紀・ある小説家の一日/10枚(E)/富士ゼロックス
「ユリイカ」08月臨時増刊/総特集 怪談 ホラー作家大アンケート あなたにとって「恐怖」とは?(A)/青土社
SFオンライン/大鼎談「SF作家は、電子本に挑む」/小松左京・岬兄悟08.28更新/(T)/ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社
「ちくま」09月号/乱歩に乱心/5枚(E)/筑摩書房
『調停者 Vol.5 The Encyclopedia Maritanika』08.16発行/ファンジン大賞受賞/ロングインタビュー「大原まり子を振り返ってみよう」(I)/大原まり子唯一公認ファンクラブ正会誌
「朝日新聞」09.17/元気 からだ/ひみつ 怠け者願望 取材通じ好奇心満たす タオル使い手軽に鍛錬(I)/朝日新聞社
「季刊 本とコンピュータ」秋 06号/オンライン電子出版はじめました/5枚(E)/トランスアート
インターネット文芸新人賞/選考委員による選評/(E)/
「Do Book」12月号 VOL.119/大切な人に贈りたい本(A)/日本出版販売株式会社
『リテレール別冊12 ことし読む本 いち押しガイド99』12.01/1998年単行本・文庫本ベスト3+ことしのビビビ(A)/メタローグ
『ハワイ・マウナケア山頂で宇宙と対話する 天体の狩人』12.05初版/星の輝きに心躍る夜/2枚(E)/ベネッセコーポレーション


●関連記事・書評など

「ことし読む本いち押しガイド98」リテレール編集部編/蜜の国の書物/小谷真理(E)/メタローグ
「週刊アスキー」01.01号/BOOK REVIEW/ハジけるオタク魂 タブーをぶち破り、笑うがいい SFバカ本 たいやき編/朧晴巳(書評)/アスキー
「Gainer」02月号/(WWW紹介)/光文社
『文学するコンピュータ』榎本正樹/04.25初版/(書評ほか)/彩流社
『米田裕のぐ〜たらイラスト塾』米田裕/07.14初版/(カバーイラスト掲載)/ソフトバンク
『文藝別冊 J-ブンガク '90年代文学マップ 絶対読みたい現代作家ファイル99人』/W村上以降の作家/神田法子(紹介)/河出書房新社
『調停者 Vol.5 The Encyclopedia Maritanica』08.16発行/ファンジン大賞受賞/日本SFの極限 大原まり子の新世紀/巽孝之(E)/ブックリスト/大原まり子唯一公認ファンクラブ正会誌
『現代SF最前線』12.05初版/森下一仁(書評)/双葉社