ゆい日記 2009年

トップ> ゆい日記2009年

トップ

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

話す言葉が、文章になってきました。

1/2

富士山を見に山梨まで来ました。 ホテルで浴衣を着ました。

1/3

富士サファリパークに来ました。 ライオンさん恐いよ。

1/4

朝、御前崎の海を散歩。砂にお絵かき。

御前崎の灯台前の坂で記念撮影。とても長い坂で大変でした。 朝、手をやけどしてしまい、少し悲しい。

1/5

愛知の豊川稲荷へ初詣。今年もたくさんお菓子が食べられますように。

こんなんもらいました。

水族館へ。アシカショーを見ました。アシカの真似だよ。

1/9

頭に団子がふたつ

ゆいはわたしだよ

1/17

こわいだろ

あひるのおまるでウィンク

フルーツいっぱいのケーキだよ

1/18

ぱぱとままは、ゆいをおいて映画館へ行ってしまいました。

1/22

ティッシュがたーくさん

1/25

パパの財布からこっそり一万円

1/25

夜、たこ焼きを作りました。

1/27

ママとパパは風邪みたい。ゆいも風邪対策。

2月

ページトップ

ほとんどのことばをまねできるように。 歌も自分で作れます。

2/10

初めての電車に乗りました。 飯田まで1時間ちょっとでいきました。 飯田のお饅頭はおいしかったよ。

2/20

長野市へ行く途中、安曇野でおやきを作りました。 パパのお手伝いができたよ。 こねこね上手にできました。食べるほうが得意だけどね。

この日は雪が。雪の中たくさん走り回りました。 雪だるまもできたよ。

長野市にあそびに。夕飯に中華を食べました。 魚の骨を投げて遊びました。

長野からの帰り道、辰野で福寿草祭りに参加しました。 こんなにたくさん咲いているの見るのははじめて。 雪をたべるのにはまってます。ママには内緒だよ。 め、されるから。

2/23

パパにたくさんおもちゃを買ってもらいました。 楽しくて、寝るのやだよ。

2/24

保育園の体験入学に行きました。 お雛様を作りました。上手にできたよ。

2/26

ヤマハ英語教室に体験入学しました。

歯磨き粉からーい

3月

ページトップ

一人で歌を歌えます。 ボタンも一人でできるように。

3/1

パパの誕生日会。誕生日は楽しいな。 ケーキ食べれるし。ピースのつもりだよ。

3/9

近くの公園へ。アンパンマンを食べました。 中は、あんじゃなく、チョコだったよ。

パパ花粉症大丈夫?

3/18

箱入り

箱入り

3/22

ドーナツをつくりました。サツマイモ入りで おいしかったよ。

一人でボタン初めてできたよ。

3/26

ブリッジできるよ。

うん?

3/29

お菓子の国にやってきました。

そこでビスケットを作りました。

ビスケットおいしかったな。

こんなんにも会いました。誰だろう?

ホテルで靴べらを見つけました。

3/30

アンパンマンに乗りました。パパ痛いよ。

愛知は花がいっぱいでうれしかった。

4月

ページトップ

いろんなテレビがわかるようになりました。 ぜんまい侍、おでんくん、ととろ。大好きです。

4/4

ママのお友達が遊びに来ました。 きれいなお姉さんに、黄色い友達もらいました。 ありがとうね。

最近、積み木にはまっています。

4/5

伊那谷道中に遊びに行きました。 お酒ソフトクリームがおいしかったよ。

さくらの木の下で。

パパとレトロな電車の前で。

飯田の丘の上から。

4/11

多治見の陶器祭りに参加しました。 行く途中で桜の下でお弁当食べたよ。

桜の花のじゅうたん

4/12

おやつに、わらびもちを食べました。

収穫したお皿を開きました。

アイスにびっくり

4/18

うどんやさんで

4/21

こっちかな?

4/26

今日はこちらをクリック

ドライヤー使ってみました。

まぜまぜして作ったいちごゼリー

4/29

帽子かぶって料理中

5月

ページトップ

人形とお話ができます。

5/1

善光寺へ行きました。すごい人にびっくり。

5/2

石川 千里浜へ

5/3

九谷陶器祭り

5/4

おすしを食べました。

5/5

神社のお祭りで金魚すくい

5/6

ぱぱのまね

5/9

おなかになに書いてるの?

5/13

木曽でとうもろこしアイス食べました。

5/15

何作ってるの?

5/20

畑で取れたいちごだよ

5/21

近くの高原へ。

5/23

ジャムおじさんやってます。

何が入ってるの?

5/26

髪が白くなりました。

5/29

5/30

松本の県の森でクラフト市見学。そばアイスを食べました。 ぷちぷちしていておいしかった。

手紙を描きました。 誰に届くかお楽しみ。

楽しいいすがありました。

6月

ページトップ

口答えが上手になってきました。
うそだってつけるように。

6/2

卓球台がおうちになりました。
口には豆乳入ってます。

6/3

しぇーかな?

6/6

クラフト市へ。 ショーを見ました。セロハンテープのボックスが ペンギンになったり、うさぎになったりしたよ。

6/7

ママの友達がだんなさんと遊びに来てくれました。

ママの友達のだんなさんとブロック遊び

ママの友達からバックをもらいました。 とても気にいったよ。

その中にこんなにいいものが。

6/14

畑を耕しています。

歯磨き粉の代わりにオレンジジュースで

6/20

あやめ祭りだそうです。

初恋の人のお父さんです。

6/21

そばこねてます。

ジュース飲もう。

6/25

滑り台できるよ。

6/26

新潟の砂浜です。新聞に載りました。

生きてる?

6/29

ほっぺには

6/30

竹とんぼ飛ぶかな?

7月

ページトップ

7/5

きりんさんできました。

7/6

毎日お風呂では、洗面器に水を汲んで遊んでいます。 今日は、ごんたのまねといって、水を飲んでいました。

7/9

おなかにも顔が

7/11

祇園祭り。おみこし担ぐ予定が。 はなみず 風邪のため、おやすみ。

7/12

すっかり風邪治ってしまい。 組の顔合わせに。滑り台が公園に。 夜遅くまで遊びました。

7/14

逆上がりができたよ

7/17

カキ氷だよ

8月

ページトップ

おしっこをおまるでできるようになってきました。 人の世話もできるかな。

8/02

お祭りだーいすき

8/8

ママがおすし食べたいんだって。

8/11

暑いから水浴びだよ

8/17

花火をしました。

8/23

ごんたの散歩。 走るの早くなったよ。

9月

電話でお話できるようになりました。

9/11

でんぐりがえりができました。

9/13

なぜか、裸で粘土。

9/21

魚釣り。いっぱいつれました。

9/22

最近、机の下がお気に入り。

9/27

着物を着ました。

10月

ページトップ

10/03

ラーメン屋さんにきております

10/04

運動会 一等賞にはなれませんでした。

10/06

おばさんの誕生日

10/10

結納の会に出席

将来のだんなさんと

10/12

りんご狩りをしました。

このおじさんだれ?

10/14

けるぞ

11月

ページトップ

11/17

11/30

ページトップ