2005.4.30

千代田山の会NEWS


  一気に初夏の暖かさになり、ぐったりの日々でした。しかし、新緑は鮮やかになり、自然に親しむ季節がめぐってきました。
■ 4月27日(水)、例会参加者(以下敬称略、順不同) 生江、馬場、小林、小形、小川、矢吹、秦の7名でした。例会後の定例的飲み会の後に、めずらしくラーメン屋へいくことになり、神保町の「オロチョン」へ行きました。
■ 山行報告
4月17日(日) 雷電山、13人(小林3代(4人)、生江、道田、小形、田原、小下、牧野、大楽親子(2人)、秦)
東武東上線池袋駅に12人が9時までに集合。9時15分の急行に乗車。9時50分に坂戸着、階段を登って乗換え、9時52分発越生行きに乗車。越生10時38分着。都幾川村村営バス10時50分発。定刻に発車。途中都幾川村役場で乗換え。11時20分頃公園下で下車。バス停近くのコンビニで必要なものを仕入れる。林道を歩き始め、途中から横切るように登りはじめる。途中花の写真を撮りながら、春ランなども発見しながらでしたが、1時間はかかる予定が、12時10分頃には雷電山の頂上へ到着。登山者は私たち一行以外は2人ほどで、静かなところでした。風もおだやかで、陽射もさんさんと降り注いでいい気分の場所でした。
 小林さんの「具だくさんコンソメスープ」が出来上がるまで、持参のもので、乾杯をする。出来上がったスープはいい味でした。山での鍋物はいつ味わってもいいものです。13時45分に下山をはじめ、14時30分頃にバス停に到着。20分くらい歩いて「都幾川村木工会館」を見学。木工製品がずらりと並んでいて、ほしくなるのをぐっとこらえて、バスに乗車。越生駅で有志が残って、近くの蕎麦屋さんへ入る。そばのてんぷらなど珍しいものを食べながら飲み、仕上げは盛りそばでした。今回は5才と6才の女の子の参加で、一気に平均年齢が下がりました。

4月24日(日) 若見山(栃木県)(馬場ほか)
天気のよい山行日和で野岩鉄道の上三依駅からタクシーで約10分で上塩原トンネル入口で下車。すぐの登山口より登り始める。ゆるやかな九十九折の道をゆっくり登り、約45分で「いわうち」の群落が雪の合間に可憐な姿を見せる。日差しが強く、ぬかるんだ登山道に悪戦苦闘。ようやく頂上へ。前日降雪があったせいか頂上近くは20センチほどの積雪があった。ようやく着いた頂上だったが、見晴らしがきかず、すぐに下山へ。新雪の上をすべり下りる。途中地元の監視員の方に若見山の植物について色々話を聞きながら下山。
間もなく「白やしお」が咲き、美しい花のトンネルが出来ると聞き、再登山の話がまとまった。小さな山であるが、豊かな花の時期が期待できる山のようである。
3月20日(日) 沼津アルプス縦走(馬場ほか)
■ 山行計画
7月1日(金)(夜行)―3日(日) 高標山、秋山郷
8月20日(土)、21日(日) 迫川さん山荘訪問
■次回の例会は、2005年5月25日(水)です。第3水曜です。月1回、ほぼ第4水曜です。
場所 九段社会教育会館(JR飯田橋、地下鉄東西線、都営 九段下)
■ 遭対基金の申込。1口、1000円 事故の場合200倍(20万)
捜索の場合300倍(30万)
万一の時に備えましょう。申込連絡は矢吹さんへお願いします。
■ 近況報告がありましたら、ご連絡ください。
山行計画および登山、下山の報告はお忘れなく、ご連絡下さい。
山行報告にコメントを載せますので、下山のおりにご一報ください。
(秦)090−3201−9468
FAX 03−3920−6451
以上
PS 会費を振込む人は、 電信払込依頼書 を使って下さい。
払込口座番号
記号:10130 番号:27688461
加入者名:千代田山の会(代)横田広美
PS2 HPに載せる記事、写真、なんでも募集中です。
新しいコーナーの要望もOKです。
アドレスが変更になりました。以下の通りです。アドレスの変更をしないとページがひらきません。
ホームページのアドレスは http://park6.wakwak.com/~tiyodayamanokai/ です。

■ 遭難対策基金加入状況(順不同・敬称略)
・生江明彦 5口 5000円(継続) ・埋橋利和 1口 1000円(継続)
・毛利孝雄 3口 3000円(継続) ・道田豪 5口 5000円(継続)
・小形吉彦 5口 5000円(継続) ・小川和良 3口 3000円(継続)
・小林秀夫 3口 3000円(継続) ・秦康博 5口 5000円(継続)
・中村満 1口 1000円(継続) ・田原いく子 1口 1000円(継続)
・矢吹芳郎 3口 3000円(継続) ・根本佐知 3口 3000円+500円(新規加入料)
以上の手続きを矢吹さんがして、申込金を立て替えています。各自矢吹さんへお支払いください。(秦へ預けていただいても結構です)