2006.12.01

千代田山の会NEWS


  今年も師走になりました。次回の例会は忘年会を兼ねて行います。寒くなってきました。風邪を引かないように気をつけてください。

  1129()  例会参加者は(以下敬称略、順不同)  小林・馬場・小形・秦の4人でした。
 馬場さんが無事に右足の手術を終えて、久しぶりの参加でした。左右の膝の手術を乗り越えて、なお山への挑戦を続けようという意気込みに感心するばかりです。
例会後いつもの居酒屋で、馬場さんを交えての交流となりました。

  山行報告

    1125日(土)

    2006秋ファミリーハイク  高麗山(181m)
     小林ほか3人(子ども=孫ほか)、小川、小形、
生江、道田、山崎ほか3人(子ども)、秦
   10時にほぼ集合し春に歩いた道をたどりました。大人7人、子ども6人というにぎやかなメンバーで、その年の差はかなりなものです。紅葉にはまだ早かったようで、一部にとどまっていました。約40分ほどで展望台のある公園に到着。
さっそく本日のメニュー「けんちん汁」が作られ始められました。食担は小林さんで、出来上がりに期待がふくらみます。出来上がった「けんちん汁」はとても美味しい出来でした。
この日は天気も良く、遠くに真っ白に化粧した富士山を望むことができました。14時頃に公園を出発、途中の高麗山の山頂へは寄らず、高来神社に降りました。15時半頃に大磯の海岸にでて浜で貝殻拾い。子どもたちは押し寄せる波と戯れて大はしゃぎです。山と海を楽しんだ1日となりました。

  山行計画    

    2007年1月20日(日)  新年山行  大山

次回の例会は、20061220日(水)です。(第3水曜日です)

  場所 九段社会教育会館(JR飯田橋、地下鉄東西線・都営 九段下駅)

■ 遭対基金の申込。1口、1000円 事故の場合200倍(20万)

                                       捜索の場合300倍(30万)

     万一の時に備えましょう。申込連絡は矢吹さんへお願いします。

■ 近況報告がありましたら、ご連絡ください。

山行計画および登山、下山の報告はお忘れなく、ご連絡下さい。

山行報告にコメントを載せますので、下山のおりにご一報ください。

  (秦)090−3201−9468

    FAX 03−3920−6451

                                                                            以上

PS  会費を振込む人は、 電信払込依頼書 を使って下さい。

     払込口座番号

        記号:10130    番号:27688461

        加入者名:千代田山の会(代)横田広美

PS2  HPに載せる記事、写真、なんでも募集中です。

        新しいコーナーの要望もOKです。

アドレスが変更になりました。以下の通りです。

ホームページのアドレスは http://park6.wakwak.com/~tiyodayamanokai/ です。

遭難対策基金加入状況(順不同・敬称略)

・生江明彦  5  5000(継続)       ・埋橋利和   1  1000(継続)

・毛利孝雄  3  3000(継続)       ・道田豪     5  5000(継続)

・小形吉彦  5  5000(継続)       ・小川和良   3  3000(継続)

・小林秀夫  3  3000(継続)       ・秦康博     5  5000(継続)

・中村満    1  1000(継続)       ・田原いく子 1  1000(継続)

・矢吹芳郎  3  3000(継続)  

以上の手続きを矢吹さんがして、申込金を立て替えています。各自矢吹さんへお支払いください。(秦へ預けていただいても結構です)