土曜の昼は親子3人でウナギ食べて8,500円。上等。美味いものは出費上等で行きます。そのために馬券当ててるんですなから!!笑(マイナスなのは家族にナイショ🤫)⚫︎天皇賞・春近年の格落ち感が否めませんね。昔は古馬一流馬がみんな目標にしてて、長距離適正や臨戦過程に一喜一憂したものですが、今や「出てくれるだけマシ」みたいな雰囲気。世の流れなのでしょうが、寂しいですね。3ブローザホーンで行きます。前走、千切られたとはいえ、昨秋3走に比べれば、上向きさを感じられた。今や「京都、長距離」というキーワードだけで変えるレースになってるだけに。単・複:3
職場近くの大阪城公園で万博開催期間中、大阪グルメExpoなるイベントが催されてますが今うなぎ一本まるっと入れた弁当が4500円(4800かも)だった様な。ちょっと手がでませんでしたが。●ケンタッキーダービー7ルクソールカフェの応援馬券。脚質に幅はあるし、米国での実績は知らんがモレイラなら巧く乗ってくれるだろう。相手は絞って18ソヴリンティ。コース実績もあるし、楽しみ。ワイド7-18の1点で!
●天皇賞春明日は朝から和歌山に行くので前日買い。本命はジャスティンパレス。一昨年の覇者でこれまで戦ってきた相手のレベルが格段に違うだけでなく常に上位争いしてきた実力は一枚上。課題のスタートも良くなってきたし、鮫島駿の悲願達成へ!鮫島駿の最大の壁になりそうなのがヘデントール。ローテは少し気に入らないが菊花賞2着馬だし、レーン騎乗で逆転まである。池添が邪魔する可能性もあるのでワイドが最適な気がしないでもないが勝つのはどちらかと見て3連単をチョイス。3連単(13/6)⇒(13/6)⇔3/7/8/14/15/5/11ジャスティン頭かつ3/7/8/14/15絡みをやや厚めに勝負!
おはようございます。和歌山に行かれるって、ひょっとして白浜ですか?田辺に住んでる姉に聞いたのですが、白浜の渋滞、エゲつないらしいです。最後にパンダみたい気もしたんですが、GWに行くのは諦めました。私は那智で滝見た後に、勝浦でマグロ土曜食べに行きます。同じ和歌山でも全然「ニア」じゃない。笑⚫︎ケンタッキーダービーまだ間に合いそうですね。リスポリの8ジャーナリズムが強そう。日本馬は、そうですね。未知の魅力はありむすかま、フォーエバーヤングでも勝てなかったレースと考えると、足らない気が。単・複:8
[ログ表示に戻る]