5/31競馬 |
[24662] まさらっき 2025/5/30(Fri)21:42 |
|
東スポのYouTubeで田原成貴がやってる 先週のオークスの回顧動画を見たのですが、 デムの乗り方に結構ダメ出しをしてましたね。 曰く、直線まで我慢できずに3角過ぎから捲っていく 悪癖が出たせいでカムニャックに絶好の展開になった、と。 言われてみれば確かに3角から仕掛けてましたね。 出遅れた桜花賞も、3角から仕掛けてる。 で、どっちもゴールまでは脚が持たない、と。 ちなみにヴィクトリアマイルは、 我慢したわけではなく単に行き場がなかったのが結果オーライだっただけ、とのこと。 うーん。これ聞いたらデムは今後も買い辛いなあ。
●葵S 聖奈ちゃん13ムイのコンビで。 今年、結構助けてもらってます。 珍しく対抗も。15クラスペディア。 今回は人気落としそうですが、ここらへんで激走しそう。 単:13 複:13、15 馬単&馬連&ワイド:13→15
|
葵S |
[24663] ういんぐ 2025/5/31(Sat)7:52
どんよりしてますが降らないよな? これからお出かけでレース前に帰宅できるか微妙なので買っておく。
●葵S 多頭数であることももちろんですが2歳重賞とは違って対戦経験がある馬もたくさんいてそれがまた人気と結果や時計等を比較していくと解が導ける様な安易なものではなく超難解な一戦。 当然絞れる訳でもないのですが人気が割れていることもあるので4頭絞ってボックス馬券をチョイス。 狙いは内から1200mは初だが唯一の重賞勝ち馬でそれが京都かつ乗りなれた団野騎乗ダンツエラン、持ち時計1で落馬以外で1200m負けなしのサウスバンク、1200mのキャリア豊富で脚質にも幅がある6枠両馬のカンシンとレイピア。 馬連/ワイドと遊びで3連複も含めて9/10/11/12ボックス |
|
|