9/7競馬 |
[24717] まさらっき 2025/9/7(Sun)9:12 |
|
メイショウのオーナー、確かに稀有な存在でしたよね。 ただ、個人的にはメイショウサムソンの乗り替わりは 未だに納得いってない。 誰もが羨む素質馬にたまたま石橋が乗ったわけではなく、 素質も人気も注目されてなかった馬を二冠に導いたのは 石橋あってこそ、でしょう。 「強いとわかったら取り上げて武乗せるんや」 と、いたくテンション下がったのを思い出します。
⚫︎セントウルS 14トウシンマカオ。 移り変わりの激しい短距離界で、何年も安定して 走っているのは大したもの。 右回りの方が合ってそうなので、 こことスプリンターズSは最大の勝負所か。 単・複:14
|
(続き) |
[24718] まさらっき 2025/9/7(Sun)9:16
⚫︎紫苑S 難解なメンバーですね。悪い意味で。 2勝クラス勝ち馬どころか、2勝クラス出走馬すら いないといのはどういうこと?世代レベル? 1リンクスティップ。 オークスは早仕掛けが敗因。 このメンバーでは負けられないところ。 単・複:1
|
|
9/7重賞 |
[24719] ういんぐ 2025/9/7(Sun)14:36
そういえば来年春にデビューする新人騎手がゼロみたいですね。 なんでも4人退学、3人留年だとか。 現役も若手中心に通信機器の持ち込み等で厳罰、引退等もありましたし、まだ武、横山典等おっさんがんばってますが抜けた後がどうなることやら。 と、言いつつ育つ人材は勝手に芽が出て育っていくんでしょうが。
●セントウルS 枠を考慮してママコチャ中心。屋根替わりがどうかではあるがこのメンバーなら格好つけるでしょう。 相手は少し絞って3連複(3)⇒1/5/6/9/10/14ボックス
●紫苑S 2勝クラス勝ってる馬が居たら迷わず本命だったのですが居ませんねー。 と、なると実績上位馬からってことで重賞3/3/4着のエストゥペンダが中心。久々でない点もいい。 この距離ならリンクスが上位なんでしょうが脚質的に届かず掲示板止まり期待で相手は忘れな草賞1/2着馬と矢車賞2着からここへ向かってきたセイキュート。 ワイド3/4/8/11ボックス |
|