【戻る】
【私の音楽ノート】【二木紘三のうた物語】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
【細道のMIDI倶楽部】
をクリックしてジャンプしてください
歌詞 た行
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 太陽がいっぱい(作詞:M.フランソワ、作曲:ニノ・ロタ、日本語詞:永田文夫)
 太陽がくれた季節(作詞:山川啓介、作曲:いずみたく、唄:青い三角定規)
 たき火(作詞:巽聖歌、作曲:渡辺茂)
 ダニーボーイ(アイルランド民謡、作詞:F. D. Weatherly、日本語詞:なかにし礼)
 谷間のともしび(作詞・作曲:J. Lyons, S. C. Hart and The Vagabonds、日本語詞:西原武三)
 旅の夜風(作詞:西條八十、作曲:万城目正、唄:霧島昇、ミス・コロンビア)
 旅人よ(作詞:岩谷時子、作曲:弾厚作、唄:加山雄三)
 誰か故郷を想わざる(作詞:西條八十、作曲:古賀政男、唄:霧島昇)
 誰(たれ)か夢なき(作詞:佐伯孝夫、作曲:清水保雄、唄:竹山逸郎・藤原亮子)
 誰もいない海(作詞:山口洋子、作曲:内藤法美、唄:トワ・エ・モワ) 
 誰よりも君を愛す(作詞:川内康範、作曲:吉田正、唄:松尾和子・和田弘とマヒナスターズ)
 ダンシング・オールナイト(作詞:水谷啓二、作曲:もんたよしのり、唄:もんた&ブラザーズ)
 ダンスパーティの夜(作詞:和田隆夫、作曲・唄:林伊佐緒)
 だんな様(作詞:鳥井実、作曲:岡千秋、唄:三船和子)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 たあんき ぽーんき[歌詞と演奏]
 大こくさま[歌詞と演奏]
 たいこのおけいこ[歌詞と演奏]
 だいこんとにんじんとごぼうのお話[歌詞と演奏]
 大という字[歌詞と演奏]
 太平洋[歌詞と演奏]
 太陽がくれた季節[歌詞と演奏]
 大漁唄い込み[歌詞と演奏]
 田植[歌詞と演奏]
 たかいたかいしてよ[歌詞と演奏]
 滝[歌詞と演奏]
 たきび[歌詞と演奏]
 竹田の子守り歌[歌詞と演奏]
 武田節[歌詞]
 タコノウタ[歌詞と演奏]
 ただに血を盛る(四高南下軍の歌)[歌詞と演奏]
 たなばたさま[歌詞と演奏]
 たのしいひなまつり[歌詞と演奏]
 タバコ屋の娘[歌詞と演奏]
 田原坂(たばるざか)[歌詞と演奏]
 旅の夜風[歌詞]
 旅人の唄[歌詞と演奏]
 旅人よ[歌詞と演奏]
 卵と鷄[歌詞と演奏]
 だるまさんがころんだ[歌詞と演奏]
 だれかが風の中で(「木枯らし紋次郎」のテーマ曲)[歌詞と演奏]
 だれかが口笛ふいた[歌詞と演奏]
 誰か故郷を想わざる[歌詞]
 誰もいない海[歌詞と演奏]
 誰もしらない(谷川俊太郎作詞)[歌詞と演奏]
 誰も知らない(山本直純作詞)[歌詞と演奏]
 俵はごろごろ[歌詞と演奏]
 炭坑節[歌詞と演奏]
 たんたんたぬきの[歌詞と演奏]
 たんぼの中の一軒家[歌詞と演奏]
 たんぽぽ[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
 蝶々
【二木紘三のうた物語】
 ちいさい秋みつけた(作詞:サトウハチロー、作曲:中田喜直)
 小さな木の実(作曲:ビゼー、日本語詞:海野洋司)
 小さなスナック(作詞:牧ミエコ、作曲:今井久、唄:パープル・シャドウズ)
 小さな日記(作詞:原田晴子、作曲:落合和徳、唄:フォー・セインツ)
 千曲川(作詞:山口洋子、作曲:猪俣公章、唄:五木ひろし)
 地上の星(作詞・作曲・唄:中島みゆき)
 チャペルの鐘(作詞:和田隆夫、作曲:八洲秀章、唄:岡本敦郎)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 ちいさい秋みつけた[歌詞と演奏]
 小さいぐみの木[歌詞と演奏]
 小さな木の実[歌詞と演奏]
 小さな日記[歌詞と演奏]
 チェッ チェッ コリ[歌詞と演奏]
 ちかてつ[歌詞]
 チコタン(こどものための合唱組曲 チコタン─ぼくのおよめさん)[歌詞と演奏]
 千登勢橋[歌詞]  
 茶色の小びん[歌詞と演奏]
 ちゃっきり節[歌詞と演奏]
 茶摘(ちゃつみ)[歌詞と演奏]
 中国地方の子守歌[歌詞と演奏]
 チューリップ[歌詞と演奏]
 調子をそろえてクリック・クリック・クリック[歌詞と演奏]
 蝶々(ちょうちょう)[歌詞と演奏]
 ちんから峠[歌詞と演奏]
 ちんちん千鳥[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 津軽のふるさと(作詞・作曲:米山正夫、唄:美空ひばり)
 月がとっても青いから(作詞:清水みのる、作曲:陸奥明、唄:菅原都々子)
 月の沙漠(作詞:加藤まさを、作曲:佐々木すぐる)
 月見草の花(作詞:山川清、作曲:山本雅之)
 月よりの使者(作詞:佐伯孝夫、作曲:佐々木俊一、唄:竹山逸郎・藤原亮子)
 妻恋(つまこい)道中(作詞:藤田まさと、作曲:阿部武雄、唄:上原敏)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 追憶[歌詞と演奏]
 津軽海峡・冬景色[歌詞と演奏]
 津軽のふるさと[歌詞]
 ツキ[歌詞と演奏]
 月がとっても青いから[歌詞]
 月の沙漠[歌詞]
 月見草[歌詞と演奏]
 月見草の花[歌詞]
 ツッピンとびうお[歌詞と演奏]
 翼をください[歌詞と演奏]
 摘草[歌詞と演奏]
 釣鐘草(つりがねそう)[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 出船(作詞:勝田香月、作曲:杉山長谷夫、唄:藤原義江 他)
 天国に結ぶ恋(悲恋大磯哀歌)(作詞:柳水巴、作曲:林純平、唄:徳山l・四家文子)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 てぃんさぐぬ花[歌詞と演奏]
 デカンショ節[歌詞と演奏]
 鉄道唱歌(関西・参宮・南海各線篇)[歌詞と演奏]
 鉄道唱歌(東海道篇)[歌詞と演奏]
 鉄腕アトム[歌詞と演奏]
 手のひらを太陽に[歌詞と演奏]
 出船[歌詞と演奏]
 出船の港[歌詞と演奏]
 てまり歌[歌詞と演奏]
 てるてる坊主[歌詞と演奏]
 手をたたきましょう[歌詞と演奏]
 手をつなごう[歌詞と演奏]
 電車ごっこ[歌詞と演奏]
 でんでらりゅうば[歌詞と演奏]  
 てんとう虫のサンバ[歌詞と演奏]
 天満の市は[歌詞と演奏]
 展覧会で逢った女の子[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
 どこかで春が
【二木紘三のうた物語】
 東京のバスガール(作詞:丘灯至夫、作曲:上原げんと、唄:初代コロンビア・ローズ)
 東京の人(作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田正、唄:三浦洸一)
 東京ワルツ(作詞:西沢爽、作曲:服部レイモンド、唄:千代田照子)
 遠い世界に(作詞・作曲:西岡たかし、唄:五つの赤い風船)
 時計台の鐘(作詞・作曲:高階哲夫)
 どこかで春が(作詞:百田宗治、作曲:草川信)
 とんぼのめがね(作詞:額賀誠志、作曲:平井康三郎)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 同期の桜[歌詞]
 東京音頭[歌詞と演奏]
 東京行進曲[歌詞と演奏]
 東京五輪音頭[歌詞]
 東京市歌[歌詞と演奏]
 東京の花売り娘[歌詞と演奏]
 東京ブギ[歌詞]
 東京節(パイノパイノパイ)[歌詞と演奏]
 東京ラプソディ[歌詞]
 峠の我が家[歌詞と演奏]
 同志社カレッジ・ソング[歌詞と演奏]
 道成寺(どうじょうじ)[歌詞と演奏]
 とうだいもり[歌詞と演奏]
 動物園[歌詞と演奏]
 トゥモロウ(TOMORROW 岡本真夜)[歌詞と演奏]
 トゥモロウ(Tomorrow NHK「生きもの地球紀行」エンディング・テーマ曲)[歌詞と演奏]
 遠い世界に[歌詞と演奏]
 遠い日の歌[歌詞と演奏]
 遠き山に日は落ちて[歌詞と演奏]
 遠くの町[歌詞と演奏]  
 通りゃんせ[歌詞と演奏]
 ドキドキドン! いちねんせい[歌詞と演奏]
 時には母のない子のように[歌詞と演奏]
 時のいたずら[歌詞と演奏]
 時の流れに身をまかせ[歌詞と演奏]
 時計台の鐘[歌詞と演奏]
 とけいのうた(コチコチカッチン おとけいさん)[歌詞と演奏]
 とけいのうた(大きいとけいが カッチンカッチン)[歌詞と演奏]
 どこかで春が[歌詞と演奏]
 どこにも秋がある[歌詞と演奏]
 どこまでも行こう[歌詞と演奏]
 どじょっこふなっこ[歌詞と演奏]
 どっこいしょどっこいしょ[歌詞と演奏]
 トットトコ[歌詞と演奏]
 トトトのうた[歌詞と演奏]
 隣組[歌詞]
 トマト(荘司武作詞・大中恩作曲)[歌詞と演奏]
 トマト(北原白秋作詞・弘田龍太郎作曲)[歌詞と演奏]
 ともしびを高くかかげて[歌詞と演奏]
 ともだち讃歌[歌詞と演奏]
 友達だから[歌詞と演奏]
 友だちになるために[歌詞と演奏]
 友だちはいいな[歌詞と演奏]
 ともだちはいいもんだ[歌詞と演奏]
 友達よ[歌詞と演奏]
 友よ[歌詞と演奏]
 ドラえもんのうた[歌詞と演奏]
 ドラキュラのうた[歌詞と演奏]  
 トランペット吹きながら[歌詞と演奏]
 トロイカ(音楽舞踏団カチューシャ作詞)[歌詞と演奏]
 トロイカ(原詞に忠実な訳詞)[歌詞と演奏]
 ドロップスのうた[歌詞と演奏]
 とんがり帽子[歌詞]
 どんぐりころころ[歌詞と演奏]
 とんでったバナナ[歌詞と演奏]
 とんとん友だち[歌詞と演奏]
 ドンパン節[歌詞と演奏]
 とんび[歌詞と演奏]
 とんぼのめがね[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【戻る】