【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 長崎の鐘(作詞:サトウハチロー、作曲:古関裕而、唄:藤山一郎)
 長崎の女(ひと)(作詞:たなかゆきお、作曲:林伊佐緒、唄:春日八郎)
 泣かないで(作詞:井田誠一、作曲:吉田正、唄:和田弘とマヒナスターズ)
 流れの旅路(作詞:吉川静夫、作曲:上原げんと、唄:津村謙)
 啼くな小鳩よ(作詞:高橋掬太郎、作曲:飯田三郎、唄:岡晴夫)
 なごり雪(作詞・作曲:伊勢正三、唄:イルカ)
 涙(なだ)そうそう(作詞:森山良子、作曲:BEGIN、唄:夏川りみ/森山良子)
 懐かしのブルース(作詞:藤浦洸、作曲:万城目正、唄:高峰三枝子)
 懐かしのボレロ(作詞:藤浦洸、作曲:服部良一、唄:藤山一郎)
 夏の思い出(作詞:江間章子、作曲:中田喜直)
 夏の日の想い出(作詞・作曲:鈴木道明、唄:日野てる子)
 夏は来ぬ(作詞:佐佐木信綱、作曲:小山作之助)
 平城山(ならやま)(作詞:北見志保子、作曲:平井康三郎)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 ないしょ話[歌詞]
 長い道[歌詞と演奏]
 長崎の鐘[歌詞]
 長崎のザボン売り[歌詞]
 長崎の女[歌詞]
 長崎ぶらぶら節[歌詞と演奏]
 長崎めがね橋[歌詞と演奏]
 長崎物語[歌詞と演奏]
 仲よし小道[歌詞と演奏]
 なかよしこよし[歌詞と演奏]
 流れ星[歌詞と演奏]
 なごり雪[歌詞と演奏]
 涙そうそう[歌詞と演奏]
 夏の思い出[歌詞と演奏]
 夏は来ぬ[歌詞と演奏]
 夏休み[歌詞と演奏]
 七つの子[歌詞と演奏]
 七つの誓い[歌詞と演奏]
 浪速の友に(浪速高等学校校歌)[歌詞と演奏]
 なべなべ そこぬけ[歌詞と演奏]
 奈良の大仏さん(天火で焼けて)[歌詞と演奏]
 奈良の大仏さん(雀が五羽とまる)[歌詞と演奏]
 平城山(ならやま)[歌詞と演奏]
 南国土佐を後にして[歌詞と演奏]
 なんだっけ!?[歌詞]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
 庭の千草
【二木紘三のうた物語】
 新妻鏡(作詞:佐藤惣之助、作曲:古賀政男、唄:霧島昇・松原操)
 22才の別れ(作詞・作曲:伊勢正三、唄:かぐや姫/風)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 新妻に捧げる歌[歌詞と演奏]
 虹と雪のバラード[歌詞と演奏]
 22才の別れ[歌詞と演奏]
 にっぽん昔ばなし[歌詞と演奏]
 二宮金次郎[歌詞と演奏]
 日本語のおけいこ[歌詞と演奏]
 庭の千草(菊)[歌詞と演奏]
 人形(私の人形は)[歌詞と演奏]
 人形(粗末にすなと)[歌詞と演奏]
 にんげんっていいな[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 ネオン川(作詞:横井弘、作曲:佐伯としを、唄:バーブ佐竹)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 ねえ! ムーミン[歌詞と演奏]
 ねこふんじゃった[歌詞と演奏]
 ねむの木の子守歌[歌詞と演奏]
 ねんねのお里[歌詞と演奏]
 ねんねんころりよおころりよ[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 野菊(作詞:石森延男、作曲:下総皖一)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 野いちご[歌詞と演奏]
 野菊[歌詞と演奏]
 能登半島[歌詞と演奏]
 野なかの薔薇(野ばら)・ヴェルナー作曲[歌詞と演奏]
 野なかの薔薇(野ばら)・シューベルト作曲[歌詞と演奏]
 野に咲く花のように[歌詞と演奏]
 野風増[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
 鳩ぽっぽ
 春が来た
 春の小川
 花嫁人形
 花
 浜辺の歌
 埴生の宿
【二木紘三のうた物語】
 ばあやたずねて(作詞:斎藤信夫、作曲:海沼実)
 初恋(作詞:石川啄木、作曲:越谷達之助)
 初恋のひと(作詞:有馬三恵子、作曲:鈴木淳、唄:小川知子)
 花かげ(作詞:大村主計、作曲:豊田義一)
 花言葉の唄(作詞:西條八十、作曲:池田不二男、唄:松平晃・伏見信子)
 花の街(作詞:江間章子、作曲:團伊玖麿)
 花嫁人形(作詞:蕗谷虹児、作曲:杉山長谷夫)
 母恋吹雪(作詞:矢野亮、作曲:林伊佐緒、唄:三橋美智也)
 浜千鳥(作詞:鹿島鳴秋、作曲:弘田竜太郎)
 浜辺の歌(作詞:林古渓、作曲:成田為三)
 はるかな友に(作詩・作曲:磯部俶、唄:ボニー・ジャックス 他)
 春なのに(作詞・作曲:中島みゆき、唄:柏原芳恵)
 春の日の花と輝く(アイルランド民謡、作詞:トーマス・ムーア、日本語詞:堀内敬三)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 ばあやたずねて[歌詞と演奏]
 バイカル湖のほとり[歌詞と演奏]
 パイノパイノパイ[歌詞と演奏]
 箱根八里[歌詞と演奏]
 羽衣(白いはまべの)[歌詞と演奏]
 羽衣(あれ天人は)[歌詞と演奏]
 はじめてのチュウ[歌詞と演奏]
 はじめての僕デス[歌詞と演奏]
 はじめの一歩[歌詞と演奏]
 芭蕉布[歌詞と演奏]
 はしれ超特急[歌詞と演奏]
 走るのだいすき[歌詞と演奏]
 走れコウタロー[歌詞と演奏]
 バスごっこ[歌詞と演奏]
 バスバスはしる[歌詞と演奏]
 はたらくくるま1[歌詞と演奏]
 はたらくくるま2[歌詞と演奏]
 はたらくくるま3[歌詞と演奏]
 パチリコパチリンなんだろな[歌詞と演奏]
 初恋(啄木詞)[歌詞と演奏]
 初恋(藤村詞・大中寅二作曲)[歌詞と演奏]  
 初恋(藤村詞・若松甲作曲)[歌詞と演奏]
 鳩(はと)[歌詞と演奏]
 鳩ぽっぽ[歌詞と演奏]
 花(川は流れて、どこどこ行くの)[歌詞と演奏]
 花(春のうららの隅田川)[歌詞と演奏]
 はないちもんめ[歌詞と演奏]
 花かげ[歌詞と演奏]
 花笠踊り[歌詞と演奏]
 花が好き[歌詞と演奏]
 花言葉の唄[歌詞と演奏]
 はなさかじじい[歌詞と演奏]
 花づくし[歌詞と演奏]
 花の首飾り[歌詞と演奏]
 花の街[歌詞と演奏]
 花のまわりで[歌詞と演奏]
 花のメルヘン[歌詞と演奏]
 花火[歌詞と演奏]
 花屋さん[歌詞と演奏]
 花嫁[歌詞と演奏]
 花嫁人形[歌詞と演奏]
 埴生(はにゅう)の宿[歌詞と演奏]
 母の唄(板谷節子作詞)[歌詞と演奏]
 母の歌(野上弥生子作詞)[歌詞と演奏]
 母の心[歌詞と演奏]
 波浮(はぶ)の港[歌詞と演奏]
 浜千鳥[歌詞と演奏]
 浜辺の歌[歌詞と演奏]
 早起き時計[歌詞と演奏]
 バラが咲いた[歌詞と演奏]
 ばらのホテル[歌詞と演奏]
 春一番[歌詞と演奏]
 春が来た[歌詞と演奏]
 春風[歌詞と演奏]
 遥かな友に[歌詞と演奏]
 春がよんでるよ[歌詞と演奏]
 春寂寥(松本高校寮歌)[歌詞と演奏]
 パルナスの歌[歌詞と演奏]
 春の曙[歌詞と演奏]
 春の雨はやさしいはずなのに[歌詞と演奏]
 春のうた(桜の花の咲く頃は)[歌詞と演奏]
 春の唄(ラララ赤い花束車に積んで)[歌詞と演奏]
 春の小川[歌詞と演奏]
 春の野[歌詞と演奏]
 春の日の花と輝く[歌詞と演奏]
 春のやよい[歌詞と演奏]
 春よ来い[歌詞と演奏]
 春爛漫の花の色[歌詞と演奏]
 パン売りのろばさん[歌詞]
 パンダがなんだ[歌詞と演奏]
 パンのマーチ[歌詞と演奏]
 万里(ばんり)の河[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 人の気も知らないで(作詞:M.Aubret、作曲:G.Zoka、唄:DAMIA、日本語詞:奥山靉)
 緋牡丹博徒(作詞・作曲:渡辺岳夫、唄:藤純子)
 ひまわりの小径(こみち)(作詞:林春生、作曲:筒美京平、唄:チェリッシュ)
 琵琶湖周航の歌(その1)(作詞:小口太郎、原曲:吉田千秋)
 琵琶湖周航の歌(その2)(作詞:小口太郎、原曲:吉田千秋)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 ひいらぎかざろう[歌詞と演奏]
 比叡おろし[歌詞と演奏]
 稗搗(ひえつき)節[歌詞と演奏]
 曼珠沙華(ひがんばな)[歌詞]
 ピクニック[歌詞と演奏]
 ピコットさん[歌詞と演奏]
 久しき昔[歌詞と演奏]
 羊[歌詞と演奏]
 ひとくいどじんのサムサム[歌詞と演奏]
 ひとつちょうだいさくらんぼ[歌詞と演奏]
 ひとつのこと[歌詞と演奏]
 一日(ひとひ)の終わり[歌詞と演奏]
 ひとよろふたよろ[歌詞と演奏]
 人を恋うる歌[歌詞と演奏]
 ひなまつり[歌詞と演奏]
 日の丸の旗[歌詞と演奏]
 ひばり(三木露風作詞)[歌詞と演奏]
 雲雀(ひばり)(文部省唱歌)[歌詞と演奏]
 ひまわり時計[歌詞]
 ひょうたん──六つの子供の歌より[歌詞と演奏]
 ひょうたんぽっくりこ[歌詞]
 ひょっこりひょうたん島[歌詞と演奏]
 ひらいたひらいた[歌詞と演奏]
 Believe(ビリーブ)(NHK「生きもの地球紀行」エンディング・テーマ曲)[歌詞と演奏]
 ピリカピリカ[歌詞と演奏]
 広瀬中佐[歌詞と演奏]
 ヒロミ[歌詞と演奏]
 びわ[歌詞と演奏]
 琵琶湖哀歌[歌詞と演奏]
 琵琶湖周航の歌[歌詞と演奏]
 ピンポンパン体操[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
 冬の夜
 冬景色
 冬の星座
 故郷
【二木紘三のうた物語】
 ふたりの大阪(作詞:吉岡治、作曲:市川昭介、唄:都はるみ・宮崎雅)
 故郷(作詞:高野辰之、作曲:岡野貞一)
 ふるさとの(作詞:三木露風、作曲:斎藤佳三)
 冬が来る前に(作詞:後藤悦治郎、作曲:浦野直、唄:紙ふうせん)
 冬景色(作詞・作曲:不詳)
 冬の星座(作詞・作曲:W.S.Hays、日本語詞:堀内敬三)
 冬の夜(文部省唱歌)
 フランシーヌの場合(作詞:いまいずみあきら、作曲:郷伍郎、唄:新谷のり子)
 ふれあい(作詞:山川啓介、作曲:いずみたく、唄:中村雅俊)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 ふいふい[歌詞と演奏]
 風りん(草川信作曲)[歌詞と演奏]
 風りん(山田耕筰作曲)[歌詞と演奏]
 笛吹童子[歌詞と演奏]
 ふしぎなポケット[歌詞と演奏]
 ふじの山[歌詞と演奏]
 婦人従軍歌[歌詞と演奏]
 ふたあつ[歌詞]
 ぶたが逃げた[歌詞と演奏]
 二人でお酒を[歌詞と演奏]
 舟唄[歌詞と演奏]
 船子[歌詞と演奏]
 フニクリ・フニクラ[歌詞と演奏]
 吹雪の晩[歌詞と演奏]
 武夫原頭(ぶふげんとう)に[歌詞と演奏]
 冬景色[歌詞と演奏]
 冬の星座[歌詞と演奏]
 冬の夜[歌詞と演奏]
 ブラームスの子守歌[歌詞と演奏]
 ぶらんこ[歌詞と演奏]
 フリースの子守歌(モーツァルトの子守歌)[歌詞と演奏]
 古い顔[歌詞と演奏]
 ブルーライト・ヨコハマ[歌詞と演奏]
 ふるさと(山口洋子作詞)[歌詞と演奏]
 故郷(ふるさと)[歌詞と演奏]
 ふるさとの[歌詞と演奏]
 ぷるるんるん[歌詞と演奏]
 ぶんぶんぶん[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 ベートーベン第九交響曲合唱[歌詞と演奏]
 べこの子うしの子[歌詞と演奏]
 ペチカ[歌詞と演奏]
 ベッドで煙草を吸わないで[歌詞と演奏]
 紅屋の娘[歌詞と演奏]
 へのへのもへじやーい[歌詞と演奏]
 ヘリコプター[歌詞と演奏]
 ペンギンさん[歌詞と演奏]
 へんなABC[歌詞と演奏]
【細道のMIDI倶楽部】
【私の音楽ノート】
【二木紘三のうた物語】
 坊がつる讃歌(作詞:神尾明正、補作:松本征夫、作曲:竹山仙史、唄:芹洋子)
 星影のワルツ(作詞:白鳥園枝、作曲:遠藤実、唄:千昌夫)
 穂高よさらば(作詞:芳野満彦ほか、作曲:古関裕而)
 北帰行(作詞・作曲:宇田博)
【うたごえ喫茶】
【なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡】
 棒が一本あったとさ[歌詞と演奏]
 坊がつる讃歌[歌詞と演奏]
 坊さん坊さん[歌詞と演奏]
 ぽかぽかてくてく[歌詞と演奏]
 北辰(ほくしん)斜(ななめ)にさすところ[歌詞と演奏]
 ぼくのクレヨン[歌詞と演奏]
 僕は特急の機関士で[歌詞と演奏]
 僕は泣いちっち[歌詞と演奏]
 ぼくらの町は川っぷち[歌詞と演奏]
 鉾をおさめて[歌詞と演奏]
 星[歌詞と演奏]
 星の歌[歌詞と演奏]
 星の世界[歌詞と演奏]
 星の界(よ)[歌詞と演奏]
 菩提樹(ぼだいじゅ)[歌詞と演奏]
 穂高よさらば[歌詞]
 螢(ほたる)[歌詞と演奏]
 ほたるこい[歌詞と演奏]
 螢(ほたる)の光[歌詞と演奏]
 北帰行[歌詞と演奏]
 ホッチッチかもてなや[歌詞と演奏]
 ほととぎす[歌詞と演奏]
 ポプラ[歌詞と演奏]
 ポンポンピアノ[歌詞と演奏]
【戻る】