いかれんこんだんごの作り方
とワイン

A1. 材料 -- 3-4人分

B. 調味料

  (だんごの材料)

  1. するめいか(大)-- 1はい
  2. えび-- 数匹(省略可、あった方が美味しい)
    (むきえび、芝えび、ブラックタイガー、大正えび等、冷凍でもよい)(たこを加えてもよい)
  3. れんこん-- 1-2節(150-250g)
  4. 長ねぎのみじん切り---15cm 分
  5. しょうがのみじん切り---薄切り3枚分

    (合わせ野菜の材料-好みで)
  6. かぶ-- 2個(葉と茎も少々使う)
  7. 干椎茸のもどし--3枚(椎茸でも可)(きくらげ小1袋/7gでも可)
  8. 白菜---2-4枚
  9. ゆずの皮のせん切り -- 適量(好みで)
    (好みで以下を追加してもよい)
    絹さや、里芋、たけのこ、はるさめ等

(だんごの調味料)
1) 酒 -- 小さじ2
2) 塩 -- 少々
3) 胡椒 -- 少々

(煮汁の調味料)
1) だし汁 -- 3カップ
2) みりん -- 大さじ1
3) 薄口しょう油 -- 適量(大さじ1)
4) 酒 -- 大さじ1
5) 塩 -- 少々


(好みでれんこんの代わりに、木綿豆腐1丁、卵1ヶ、小麦粉大さじ1、をだんごに加えると増量になり、豆腐の味が出てくる、れんこんの方を推奨)

A2. 作り方

  1. いかはワタ、目、くちばし、軟骨を除き、水洗いして皮をむき、粗く刻む
  2. えびは背わたと殻を取り、ぶつ切りにする
  3. れんこんは良く洗い、皮むき器で皮をむいて、酢水に漬ける、目の粗いおろし金ですりおろす、小さくなると目の細かい方でおろすと最後までおろせる、軽く水気を搾る
  4. フードプロセッサーにいか、えび、長ねぎ、しょうがを入れてすり身にし塩、こしょうを加えてさらになめらかにし、3のれんこんを加えて軽く回して混ぜ合わせ、ボウルに移す
  5. 鍋にだし汁を入れ、みりん、薄口しょう油、酒、塩 で調味して沸かす
  6. 4のだんごの材料を大きめのスプーン上で丸めて(直径2-3cm)、5のだし汁に入れてゆく、色が白くなると固まり壊れないのでそっと上下を返し、火が通るまで煮る、(ここにねぎを入れてスープごと食べても美味しい)
  7. 野菜の材料はそれぞれ、下茹でしておき、6の鍋に加えて煮る、白菜とキノコ類は炒めて中華あじ(粉末) で味付けして加える、野菜の材料により汁風にしても、煮物風にするのもよい
  8. ゆずの皮のせん切りをトッピングする

C. だんごは白ワイン全般(特にシャルドネ種)に良く合います。
れんこんといか、えびは良く合い、さっぱりしていてヘルシーで美味しい。
(下写真)
このだんごはフッ素樹脂加工のフライパンに油を熱して、平たくして両面を焼き、しょうが醤油をつけて食べてもよい。
フライパン上でお酒、みりん、醤油をたらして、からめると旨い、冷めても美味しいのでおべんとうのおかずにもなります。残った魚の有効利用にもなります。
れんこんの粗おろしは、卵や小麦粉、片栗粉無しでつなぎの役目をする、油で揚げたりもしないので、サッパリして美味しく、ヘルシーで、色々応用がきく重宝なダンゴです、他の魚も組み合わせて応用するとよい、あじ かます、たら等。

ホームページ(表紙ヘ)  レシピ集表紙へ

いかれんこんだんごのレシピとワインの合わせ方