かに玉の作り方とワイン

A1. 材料 -- 2人分

B. 調味料

  1. たらばがに又はべにずわいがに缶 -- 60g
  2. 茹でたけのこ -- 40g
  3. 干しいたけ(戻す) -- 2枚 (きくらげも可)
  4. 青ねぎ -- 1/2 本
  5. ショウガのみじん切り -- 小さじ1
  6. 卵 -- 4個

( 卵地用)
1) 薄口しょうゆ -- 小さじ1/2
2) 砂糖 -- 小さじ1/2
3) 塩 -- 少々
4) 中華味小さじ -- 1/2
5) サラダ油 -- 大さじ3(多めにするとふんわりと仕上がる)
(あん用)
1) チキンコンソメ -- 1/2個をカップ1/4の水で溶く
2) 薄口しょうゆ -- 小さじ1/2
3) 砂糖 -- 小さじ1/2
4) ケチャップ -- 小さじ1
5) 塩、コショウ -- 少々
6) しょうが汁 -- 小さじ1
7) 水溶きかたくり粉 -- 適量

A2. 作り方

  1. かには軟骨があれば取り除きほぐす
  2. たけのこは約3mm角の千切りにする
  3. 干しいたけ又はきくらげは水につけてもどし千切りにする
  4. 青ねぎは斜め薄切りにする
  5. しょうがはみじん切りにする
  6. しょうがのみじん切りをサラダ油(分量外)で炒め、たけのこ、干しいたけ、青ねぎかにの順に加えて軽く炒めて取り出しておく
  7. 卵は軽くほぐし、卵用調味料を加え、6の具を入れ混ぜ合わせる
  8. テフロン製フライパンにサラダ油(多め)を充分加熱し、強火のまま一気に 7の卵地を流し入れる、広げた箸で全体を大きくかき混ぜる、火を弱めてひっくり返しほんの少々焼く、半熟状にふっくらと焼き、皿に盛る、卵をひっくり返すのは素人では難しい、無理せずお皿を合わせて鍋毎ひっくり返し、鍋に滑りこませば簡単(皿は汚れるが)
  9. 小鍋にあん用調味料1-5を煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、しょうが汁を加え、かに玉にかける、好みで、青ネギ、グリンピース又は絹さや又はいんげん等の茹でたものを細切りにしてトッピングすると良い

C.中国料理の定番のかに玉は、芙蓉蟹(フーロンシェ)といいます、今更レシピなんか要りませんね。
卵料理にはワインが合わないと言われますが、白ワイン全般(シャルドネ種、ソービィニョンブラン種、
ソービィニョンブラン種+セミヨン種のブレンド)に合います。

ホームページ(表紙ヘ)  レシピ集表紙へ

かに玉のレシピとワインの合わせ方