だし昆布(用済後)の煮物の作り方
とワイン

A1. 材料 ---2-4人分

B. 調味料

  1. 使用済のだし昆布---数枚
    二番だしまでとり柔らかくなった昆布(鍋ものに使った昆布も可)を捨てないで冷蔵庫で貯めておく
    但し昆布は厚めで充分柔らかくなったものを推奨
  2. 山椒の実--大さじ1 (無くても美味しいので好みで)
    (山椒の実はシーズンに多めに買い、沸騰したお湯で約20秒湯通して冷凍しておくとよい)
  1. 醤油-- 大さじ3
  2. お酒---大さじ2
  3. お酢-- 大さじ1/2
  4. 砂糖--小さじ2
  5. かつお粉末だしの基--少々
    (化学調味料と食塩が無添加のもの、花かつおを入れるとなおよい)
  6. 水-- 1/2カップ
    (焦げつかないよう途中水を足す)

A2. 作り方

  1. 使用済のだし昆布は塩昆布の大きさに切り(約2cm角)、小鍋にBの調味料を入れて(昆布がひたひたに埋まること)ごく弱火で充分柔らかくなる迄煮る、水分が少なくなって焦げつかなよう水を足してゆく(約40分)
    塩昆布のように塩辛くしないこと、柔らかく煮ること
    好みで実山椒を入れて煮るのも良い、この場合花かつおも入れる

C. 煮昆布とご飯でワインにオールマイティーに合います、白ワイン全般、赤ワイン全般に合います、その日の主菜のワインに合わせると良いでしょう、素晴しい相性に感嘆するはずです。
廃物利用で簡単に出来てワインが美味しく、ご飯のおかずにもなり、お弁当のおかずにもなり、我が家では度々作ります、ダシ昆布が貯まるのを待つ状態です、ダシ汁は冷蔵庫の常備材です。
ダシは昆布と煮干しと花かつおでとっていますか? 健康のため化学調味料やダシの素で済ませてないようにしましょう。

ホームページ(表紙ヘ)  レシピ集表紙へ

だし昆布(用済後)の煮物のレシピとワインの合わせ方