おくらの白あえの作り方
とワイン

A1. 材料 -- 2-3人分

B. 調味料

  1. おくら -- 1ネット
  2. 木綿豆腐 -- 1/2丁
  3. すりごま -- 大さじ1
  1. 薄口醤油-- 大さじ1
  2. 砂糖 -- 小さじ1
  3. 塩 -- 少々
  4. ごま油 -- 小さじ1
  5. だし汁 -- 大さじ1(軟らかさ調整)
  6. かつお粉末だしの基--少々
    (化学調味料と食塩が無添加のもの)

A2. 作り方

  1. おくらはヘタ付きのまま塩少量を加えた熱湯で1〜1.5分茹でて、冷水にとり、水切りしてヘタを切り捨て薄い小口切りにする
  2. 鍋にお湯を沸騰させて豆腐を入れ、お湯の中で豆腐を崩す(水分や臭みが抜ける)、豆腐をザルに布巾を載せ水気を充分切る
  3. すり鉢に1のおくらを入れて、ネバリが良く出るまで擦り込む、すりごまを加えて擦り、豆腐を加え、次に 調味料1-6を加えてすり込む

C. 白ワインはシャブリ(シャルドネ種)、ソービニョンブラン種、フランス/ボルドーの白(ソービニョンブラン種とセミヨン種混醸)、赤ワインならイタリアの赤ワイン/キャンティー(サンジョベーゼ種)、シラーズ種(オーストラリア)、メルロ/カベルネソービニョン種の軽めのものがよいでしょう。

おくらには水溶性食物繊維、カルシウム 鉄分、ビタミンC、タンパク質を含み、整腸、便秘、疲労回復、強壮に役立ちます、又おくらのネバネバは腸内の吸収をゆっくりする効果があるので糖尿病予防にも役立ちます。
ごまにはビタミンE、セサミンを含み(老化/動脈硬化予防、肝臓の抗酸化力に効果)、カルシウム、鉄も豊富です。

ホームページ(表紙ヘ)  レシピ集表紙へ

おくらの白あえのレシピとワインの合わせ方