●Opal(557) 題名:テキストカウンタ
NiftyはSSI使えないですから、どうしてもテキストのにしたければMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
表紙をフレームにするしかないでしょうネ?
(CGIのにするか、またはSSI使える他サイトから(表紙ごと)
引っ張ってくるにしても、どちらにしても)
http://www.cool-m.com/
とほほさんのも落としたし、見かけると〜落としてきてはMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
設置してみたり〜
で、昨日やったのは、参照数とる・・あれもようわからん(爆)ぐはっ
今アクセスしたけど、、どうも動いてないくさいな(爆)
そそ、今日はちがとこからも落としてみたんやた〜
そのサイトだと〜希望かくと〜やってくれるかも〜かな〜。
後でテストしよ(ToT)
表紙にテキストカウンター、リロードしなくて〜他のサイトでも使えるのが欲しい〜
え?そらちょっと?
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
スクリプトは何をお使いでしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
(WAKWAKではダメなものも少なくないみたいです?
たとえ設置はできても、とほほカウンタみたいに、
sendmailきかなくて、日付変わって最初のアクセスあった時点で
前日のログが永久に消滅、というのもありますし(-_-;)
http://www.cool-m.com/
バナーで〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
あれ?てもいっかいクリック・・バナー
みたら〜違うとこクリックしてたぁぁ(^-^;(^-^;
わちきが一番悩んでるのが(;_;)カウンタなんすぅ〜、ニフでは試した
事ないんだけど、クールのssiとかtikcityはちゃんとうまく行ってるけど
wakwakはだめ(ToT)
どっかが違う、設定わからん〜(爆)
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
どちらにしても、SASAさんの場合は、WAKWAKの回答待ちでしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://www.cool-m.com/
なんか〜わからんくなって〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
サポートしてもらったやん<tomeyさんとこで〜
ちゃんとせなアカンな〜て、後でもう一度聞いた通りに書き直して
mailなんたら.plを送信しなおしたのでしたぁ〜
それからでしな!ばっちりって感じっ
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
> CUBESASAさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
私のテストメール通知が文字化けしてなかったということは、
WAKWAKのサーバーが「a*」と「b*」で仕様が違うのかも?ですネ?
(BIGLOBEの「www2*」と「www5*」みたいに)
WAKWAKは基本的にCGI関係のサポートは一切行ってないみたいですけど、
(ダメモトで)一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
> Muteさん
>最初きてたメールが文字化けしてたけど〜、なんかそのうちちゃんとしたメールで
>くるようになってた〜
ということは、SASAさんのとこも、そのうち自然に文字化け
しなくなるのでしょうか?
(そうだといいですけど)
函館は寒かったみたいで?(^^;
こちらは、昨日からまた暑さがぶり返してます。
(天気予報で発表されている気温より、実際は高いです> こちら)
それでも、一昨年去年を思えば、全然ですけど・・・
http://www.cool-m.com/
最初きてたメールが文字化けしてたけど〜、なんかそのうちちゃんとしたメールでMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
くるようになってた〜
つうか、opalなんなんやあぁぁぁ(ToT)
あの寒さあぁぁぁぁ〜
あ〜凍えた〜(o_ _)o
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
やはり文字化けは変わらないようです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
WAKWAKサーバーは特殊?なんでしょうか。
http://lightning.prohosting.com/~rayna/
こちらは、冷気?を3度ほどお裾分けしてあげれるくらいのMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
気温が続いてますけど、来週から、九州並みの?激暑に
なるかも?です(-_-;
sendmail、Winでも同じでしょうか?
(SASAさんのBBSにも書きましたけど、Macの一部メーラーの
バグかも?)
http://www.cool-m.com/
郷ひろみの歌じゃないけど暑い日が続くね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
WAKWAKのsendmail文字化け一向にわかりません。
http://lightning.prohosting.com/~rayna/
メインには・・・きびしいですネ(^^;Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
3nopage、広告復活のあかつきには、
上部バナーやポップアップにならないことを
お祈りします・・・
http://www.cool-m.com/
一等先にバナーからpopupなって、終了、終了と半年たたずに、アナウンス。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
すっとなぁ〜、ちょち心配でメインにできひんよなぁ(o_ _)o
3nopageなってましなぁ〜
土台広告収入でやってくて〜非常に大変かも〜
いやな、わちきは全部なくなっても平気(〆▼_▼)/☆バキッ( x_x)
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
トラブル解消みたいですネ(^^)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
omosiroって、一旦サービス終了すると言って、
その後撤回、ではなかったでしょうか?(^^;
(そういえば、同系列の3nopage、バナーが
「広告募集中」になってませんでした?
サービスが続くことを祈りますけど・・・)
http://www.cool-m.com/
年寄りやけん〜f2sなったり〜2fsなったり?(超自爆)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
う、メル届かなかったな?真ん中の×マーク気になるけど〜まぁええや!て(爆)
f2s今日アクセスしたら〜反映してました〜。表紙は即反映したのに〜中が
更新されず、何度やっても更新されず、もしかして、shtmlを表紙にするのに
フレーム使ってるから?なんてアホな事考えたり(爆)
phpてtok2も設置でけるねん
お、ちなみomosiro 今募集してるよ popup広告だけど
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
で、GXはPlalaからお引っ越しでしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
f2s、軽い時は軽いけど、重い時は・・・ですネ(-_-;
http://www.cool-m.com/
ようやくCGIが動きました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
cgi-binフォルダがうまく動いてなかったのが原因らしい。
CGIスクリプトは良かったようです。
f2sはftpアップしても更新しないことがあるようです。
http://www.fhk.gr.jp/maeda-eye/
つつしんでおじゃまさせていただきました・・・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
(でも、Muteさんとこでしたら、スレッドふえたら、
どのスレッドがどの辺りにあるか探してレスするの、
大変?ですネ(^^;)
2fs・・・「f2s」のことでしょうか?
(サーバーが不調のことも少なくないみたいですから、
そのためでは?> 更新反映)
http://www.cool-m.com/
更新したんだけど・・なんか〜反映せいへんねん〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
基本的にリンクを間違えて?
う〜不思議。
来てる子がphpで掲示板作ったもんで〜、設置してみてた〜
けど、わちきの欲しいのはそれでないんだけど(超自爆)
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
えと、何がわるかったんか・・設定がまずかっただけでした〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ちまり、Megabbsて〜某チャンネル系で、掲示板もどんどんつくれるんすなぁ〜
その新しくつくるために最初にする設定が一カ所「いいえ」にしなかった
だけでしたぁ〜
う、でも画像一つ×なってるな、、けど、その画像がどこからきてるか
わからん(超自爆)
メール送信機能があるのもええでし<megabbs>
http://www.ah.wakwak.com/~mute/cgi/10ch/img/ ←お絵かき用
http://www.ah.wakwak.com/~mute/cgi/10ch/mute/ ←通常
でし〜(^Q^)
wakwakも色々設置してるけど、殆ど非公開で単に設置して遊んでるだけですぅ(超自爆)
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
もし他のCGIでもダメでしたら、私の設置成功しているMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
GXファイル一式送りますのでテスト設置してみて下さいネ・・・
(私が初めてCGI設置した時、jcode.plがこわれていたために
延々エラーが出続けたことがありましたけど、jcode.plを
バイナリモードで送ってしまったとかいうことはないですよネ?)
http://www.cool-m.com/
原因不明です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
他のCGIを試してみようかな?
http://www.fhk.gr.jp/maeda-eye/
見た目は、全く同じ?ですし?> 旧サーバーと新サーバーのTOPMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
megabbs、WAKWAKに設置できたあかつきには、つつしんで
おじゃまさせていただきます・・・
http://www.cool-m.com/
巡回る〜つかってるやん〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
んで、チミとこは〜掲示板カキコクリックして飛んできて〜
いつもと変わらずやったよぉ〜〜。
あ〜megabbs設置したい(爆)時間、ニフにでけてるから〜余裕のはずなんだけど
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm
私も、Hi-HOで思いきり戸惑ったので、WAKWAKはMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
やはり多少マシでした。
(でも、私がWAKWAKにCGI設置した頃は、今より
特殊で、一部のCGIは設置自体が不可能でしたけど)
(P.S.)
今日、バーチャルサーバーに移行したんですけど、
Muteさんはダイレクトで入ってこれました?
(一部の人(私も含めて)は、未だに、元のサーバーに
転送されてしまいます(-_-;)
http://www.cool-m.com/
wakwakの方が、少しだけ楽な気がするのは〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ニフのタイプがはじめてだったからかも・・
パーミッション、c-boardと言うツリーの掲示板、これはローカルから画像
アップできるのですが、
そのパーミッションで思い切り苦労(笑)
なんの事なくプロパの指定でばっちり(o_ _)o
今、そのチップであるc-tickerやかな?お気に入りで、つけてるんでしが
これが、c-boardにかかれたタイトルをhtmlに表示すると言う物です。
カッチョええよ!(^Q^)
http://homepage1.nifty.com/mute/main.htm