松井秀喜 ホームランコメント集
1号〜50号

通算
年間
年月日
球 場
相手
投手
コメント
1
1
93.05.02
東京ドーム
ヤクルト
高津
「フルスイングが出来ました。手応えも十分です」
2
2
93.08.31
東京ドーム
横浜
野村
「体がうまくたまってくれました。」
3
3
93.08.31
東京ドーム
横浜
野村
「まさかホームランになるなんてびっくりですよ。」
4
4
93.09.02
東京ドーム
横浜
斉藤隆
「力が抜けてバットのヘッドが良く走った。」
5
5
93.09.04
神宮球場
ヤクルト
山田
「詰まっていたけど、手はしびれませんでした。」
6
6
93.09.08
横浜スタジアム
横浜
斉藤隆
「第1、第2打席と内容が悪かったので嬉しい。」
7
7
93.09.15
東京ドーム
中日
今野
「タイミングが合ったので、振っただけです。」
8
8
93.10.02
東京ドーム
広島
高橋英
「完璧な手応えでした。良く飛びましたね。」
9
9
93.10.10
ナゴヤ球場
中日
小松
「体が泳がずうまく残してバットが振り切れました。」
10
10
93.10.11
広島球場
広島
片瀬
「一桁と二桁では全然違いますから、素直に嬉しいですよ」
11
11
93.10.21
ナゴヤ球場
中日
佐藤秀
「今シーズン最後のホームラン。打率223、本11、打点27は赤点です」
12
1
94.04.09
東京ドーム
広島
北別府
「打った瞬間入ったと思った。軸足で一つ待ったのが良かった。」
13
2
94.04.09
東京ドーム
広島
紀藤
「練習でも出来ない打ち方ができました」
14
3
94.04.17
東京ドーム
ヤクルト
荒木大
「レフトに流した訳ではなかった。上から叩いただけなんです。」
15
4
94.04.20
ナゴヤ球場
中日
与田
「どうにか食いついていこうとストレートを狙っていた。」
16
5
94.05.04
東京ドーム
横浜
三浦
「うまく打ち返せた。もう少し飛んだと思ったんだけどね。」
17
6
94.05.08
東京ドーム
中日
今中
「今までのホームランの中で一番良い当たりでした。」
18
7
94.05.28
広島球場
広島
佐々岡
「(65打席ぶり)やっぱりいいものですね。」
19
8
94.05.31
東京ドーム
中日
北野

「サヨナラホームランは一度打ってみたかった。最高っすね。」

20
9
94.06.07
神宮球場
ヤクルト
松元
「打球の角度は低かったけれど、完璧な当たり。」
21
10
94.07.05
甲子園球場
阪神
「手応えは完璧。あそこまで伸びるとはね長い事忘れていました。」
22
11
94.08.09
東京ドーム
横浜
有働
「久しぶりにホームランの感触を思い出しました。」(104打席ぶり)
23
12
94.08.12
東京ドーム
阪神
葛西
「一発を狙っていました。超がつくほどのどん詰まりですよ。」
24
13
94.08.17
東京ドーム
中日
佐藤秀
「コンパクトに振る事を考えていた。少し泳ぎ気味のスイングだったけどね」
25
14
94.08.18
東京ドーム
中日
今中
「詰まったように見えたけどちゃんと芯では打っているんですよ」
26
15
94.08.18
東京ドーム
中日
落合
「開幕戦はまぐれですよ。今日の2本は技術的にも良かった」
27
16
94.08.19
広島球場
広島
高山
「甘い球。完璧なスイング。今季最高じゃないですか。」
28
17
94.08.21
広島球場
広島
北別府
「前の打席も同じ球だったので、少し意識して待ってました」
29
18
94.09.06
東京ドーム
横浜
田辺
「振ったら当たったという感じ。たまには当たりますよ。」
30
19
94.09.20
広島球場
広島
井上
「大事な試合のこういう所で打てたのでメチャメチャ嬉しい。」
31
20
94.10.08
ナゴヤ球場
中日
山田
「区切りですから20本は絶対打ちたかった。」
32
1
95.04.11
横浜スタジアム
横浜
斉藤隆
「完ぺき、完ぺき、ドンピシャですよ。」
33
2
95.04.12
横浜スタジアム
横浜
伊藤
「レフト方向へ打球が伸びるのは調子が上がってきた証拠。」
34
3
95.05.03
甲子園球場
阪神
「フォークのすっぽ抜け。バットを振ったところへ投げてくれた。」
35
4
95.05.04
甲子園球場
阪神
川尻
「振ったらあそこへ飛んでいったんですよ。まっすぐを待っていた。」
36
5
95.06.03
東京ドーム
広島
ロビンソン
「球が速かったので、フォームを崩さない事だけを考えた。」
37
6
95.06.09
東京ドーム
広島
山根
「スリーボールになったので、思いっきり振ろうとと思った。
38
7
95.06.09
ナゴヤ球場
中日
「ボールが高かったので、うまくバットをかぶせて叩けた。」
39
8
95.06.10
ナゴヤ球場
中日
古池
「落合さんにつなぐ事だけを考えた。振り遅れたと思ったけど…。」
40
9
95.06.11
ナゴヤ球場
中日
小島
「落合さんにつなぐ事だけを考えた。振り遅れたと思ったけど…。」
41
10
95.06.15
ナゴヤ球場
中日
湯舟
「重心を残す感じで打ったんです。完璧でした。」
42
11
95.06.23
神宮球場
ヤクルト
山内
「たまたま左翼へ行った事が狙ってなかった証拠です。」
43
12
95.07.04
ナゴヤ球場
中日
野口
「完璧でしたね。チームの勝ちに貢献できたのが嬉しい。」
44
13
95.07.04
ナゴヤ球場
中日
小島
「頑張らないと夏の甲子園に出られないぞ、という感じで打つんです」
45
14
95.07.07
東京ドーム
阪神
湯舟
「打った瞬間は入ると思わなかった。失投じゃないですか。」
46
15
95.07.15
横浜スタジアム
横浜
斉藤隆
「少し詰まった。見逃せばボール球でしょうね。」
47
16
95.07.16
横浜スタジアム
横浜
三浦
「バットの先に当たったのでどうかな、という感じだった。」
48
17
96.08.17
広島球場
広島
紀藤
「(6番)打順は関係ないですよ。3番打てる人いっぱいいるから」
49
18
95.08.17
広島球場
広島
望月
「1本目より2本目の方が良い感触でした。詰まっていたんですよ。」
50
19
95.08.22
東京ドーム
横浜
三浦
「子供たちに良いプレゼントが出来た。30本の目標はまだ捨ててません。」