松井秀喜
ホームランコメント集
251号〜300号 |
通算
|
年間
|
年月日
|
球
場
|
相手
|
投手
|
コメント
|
251
|
5
|
01.04.13
|
東京ドーム
|
横浜
|
森中 聖雄
|
「完璧。これ以上ない、と言う当たり。絶対に勝ちたかった。たまたま僕がいいところをもらっちゃいました。」 |
252
|
6
|
01.04.25
|
甲子園球場
|
阪神
|
パティ・カーライル
|
「一番いい場面でいいホームランが打ててよかった。節目の試合(GT1500試合)で打てて嬉しい。」 |
253
|
7
|
01.05.06
|
横浜スタジアム
|
横浜
|
前田 和之
|
「完璧に打てた。久しぶり(10試合ぶり)に芯に当たったよ。」 |
254
|
8
|
01.05.13
|
ナゴヤドーム
|
中日
|
遠藤 政隆
|
「久しぶりに完璧だったね。毎試合、毎打席自分の中では調子が上がってきている。」 |
255 |
9
|
01.05.19
|
東京ドーム
|
横浜
|
河原 隆一
|
「バットが内側から出て、いいポイントで打てたから打球が上がった。自然に反応することが出来た。」 |
256
|
10
|
01.05.23
|
東京ドーム
|
ヤクルト
|
前田 浩継
|
「うまく前で拾えたね。いいうち方が出来たから、打った瞬間はいると思った。」 |
257
|
11
|
01.05.25
|
甲子園球場
|
阪神
|
井川 慶
|
「芯でとらえたし、あたりも完璧だった。ファールで粘っているあいだに球筋をつかむことが出来た。いいホームランだったね。」 |
258
|
12
|
01.05.25
|
甲子園球場
|
阪神
|
谷中 真二
|
「フォークが抜けて甘く入って来た。うまくとらえられたし、打った瞬間にわかった。」 |
259
|
13
|
01.05.29
|
神宮球場
|
ヤクルト
|
石井 一久
|
「打ったポイントが近かったけれど、芯でとらえていたからね。」 |
260
|
14
|
01.06.02
|
東京ドーム
|
広島
|
高橋 建
|
「結構いいコースだったけど、うまく体の回転で打てた。フェンスに直撃かと思った。」 |
261
|
15
|
01.06.06
|
東京ドーム
|
中日
|
野口 茂樹
|
「詰まりそうな感じだったけど、うまく振り抜けた。(スタンドまで)善くと思った。」 |
262
|
16
|
01.07.04
|
神宮球場
|
ヤクルト
|
入来 智
|
「こすり気味でもシンだから入ると思った。」 |
263
|
17
|
01.07.06
|
横浜スタジアム
|
横浜
|
竹下慎太郎
|
「最後は甘い球が来たね。完璧だったから打った瞬間いくと思った。」 |
264
|
18
|
01.07.15
|
広島市民球場
|
広島
|
山内 泰幸
|
「インコースを意識して待った。来たのは内側。一発で決めてやる、と言う気も多少う会った。」 |
265
|
19
|
01.07.29
|
神宮球場
|
ヤクルト
|
|
「いい打ち方ができた。今日は技術云々じゃあない。」 |
266
|
20
|
01.08.07
|
東京ドーム
|
阪神
|
谷中 真二
|
「好きなポイントに来たし、手応えは十分だった。自分でもうまく討ったと思う。」 |
267
|
21
|
01.08.09
|
東京ドーム
|
阪神
|
井川 慶
|
「打てるところに来たボールを逃さず打てた。試合の流れから最高のホームランだったよ。」 |
268
|
22
|
01.08.10
|
東京ドーム
|
ヤクルト
|
前田 浩継
|
「外野の頭を越えてくれ、と思っていたら入っちゃった。まあ、しっかり芯で捕らえられたからね。 |
269
|
23
|
01.08.10
|
東京ドーム
|
ヤクルト
|
島田 直也
|
「打球にドライブがかかっていたけど感触はバッチリ。1日2発、状態はすごく良くなってきたよ。」 |
270
|
24
|
01.08.12
|
東京ドーム
|
ヤクルト
|
山本 樹
|
「完璧だった。今シーズンでの何本かの指に入る当たりだった。」 |
271
|
25
|
01.08.14
|
ナゴヤドーム
|
中日
|
川上 憲伸
|
「見逃せばボールだったかもしれない。押し込めたらホームランになったんだと思う。」 |
272
|
26
|
01.09.01
|
広島市民球場
|
広島
|
河内 貴哉
|
「ちょっと腕が伸びきったところで当たったけどあそこまで飛ぶとは思わなかった。」 |
273
|
27
|
01.09.01
|
広島市民球場
|
広島
|
河内 貴哉
|
「ちょっとこするような感じだったから、逆風ならダメだった。」 |
274
|
28
|
01.09.04
|
倉敷マスカット・スタジアム
|
横浜
|
シェ―ン・パワーズ
|
芯で捕らえていたけれど、ラインドライブがかかっていたのでどうかと思った。」 |
275
|
29
|
01.09.09
|
東京ドーム
|
ヤクルト
|
藤井 秀悟
|
「完璧。早出特打に協力してくれた人達のために打ててよかった。」 |
276
|
30
|
01.09.13
|
横浜スタジアム
|
横浜
|
杉山 賢人
|
「低めの球だったけど、バットがスムースに出たよ。」 |
277
|
31
|
01.09.13
|
横浜スタジアム
|
横浜
|
木塚 敦志
|
「最後まで諦めず頑張るだけ。毎試合2本打てたらいいね。」 |
278
|
32
|
01.09.15
|
ナゴヤドーム
|
中日
|
小笠原 孝
|
「よく飛んだね。最後の最後に甘い球が来た。」 |
279
|
33
|
01.09.23
|
神宮球場
|
ヤクルト
|
山本 樹
|
「チャンスだったので、三塁走者を返そうという気持ちだった。」 |
280
|
34
|
01.09.27
|
東京ドーム
|
広島
|
酒井 大輔
|
「今シーズンでも何本の指に入るほど、完璧な当たりだった。」 |
281
|
35
|
01.09.27
|
東京ドーム
|
広島
|
菊地原 毅
|
「追い込まれてから、ストライクゾーンに来れば全部振るつもりだった。 |
282
|
36
|
01.09.27
|
東京ドーム
|
広島
|
エリック・シュールストロム
|
「バットのやや先だったけど、入ると思った。1試合3発は生まれて初めて。」 |
283
|
1
|
02.04.04
|
ナゴヤドーム
|
中日
|
川上 憲伸
|
「早く1本打ちたかったから、やっぱり嬉しい。試合長かった。」 |
284
|
2
|
02.04.06
|
横浜スタジアム
|
横浜
|
ジェイソン・ターマン
|
「いいポイイントで打てた。いいところでホームランが出た。」 |
285
|
3
|
02.04.06
|
横浜スタジアム
|
横浜
|
森中 聖雄
|
「芯でとらえられた。多少こすっていたから、滞空時間が長いホームランになったね。」 |
286
|
4
|
02.04.20
|
甲子園球場
|
阪神
|
トレイ・ムーア
|
「追い込まれていたから、なんでもいこうと思っていた。うまくバットにひっかかってくれたって感じ。」 |
287
|
5
|
02.04.27
|
東京ドーム
|
横浜
|
山田 博士
|
「完璧だね。ポイントが良かったら、良い角度で上がった。今季ドームで初ホームラン?遅くなってすみませんでした。」 |
288
|
6
|
02.04.27
|
東京ドーム
|
横浜
|
竹下慎太郎
|
「前の打席で右足に体重が乗り切っていない感じがあったんで、今度は押し込んでいこうという気持ちがあった。」 |
289
|
7
|
02.05.06
|
ナゴヤドーム
|
中日
|
エディ・ギャラ―ド
|
「久々に完璧だった。いい感じで振り抜けました。」 |
290
|
8
|
02.05.15
|
東京ドーム
|
ヤクルト
|
前田 浩継
|
「(“二塁手が飛び上がったんじゃないか”の声に)何を言ってるの。(マンガの)ドカベンじゃないんだから。」 |
291
|
9
|
02.05.22
|
甲子園球場
|
阪神
|
井川 慶
|
「勝負って感じだった。最高にうれしいね。井川は本当に素晴らしい投手だと思う。対戦していて楽しいんだよね。」 |
292
|
10
|
02.05.26
|
広島市民球場
|
広島
|
長谷川昌幸
|
「いやあ、気持ちよかった。江藤さんが一塁走者でバッテリーをけん制してくれていたから、僕に警戒心を欠いてのかな。」 |
293
|
11
|
02.05.29
|
神宮球場
|
ヤクルト
|
藤井 秀悟
|
(9回裏に河原がらみレスに逆転サヨナラ2ラン許し)「しょうがないよ。こうゆうことがあるのが野球なんだから。」 |
294
|
12
|
02.05.30
|
神宮球場
|
ヤクルト
|
五十嵐亮太
|
「五十嵐亮太の早いストレートだけに負けないようにした。打ち合いに勝ててよかったよ。」 |
295
|
13
|
02.06.01
|
東京ドーム
|
広島
|
高橋 建
|
「ちょうど腕が伸びきったところ。一番飛ぶポイントで捕らえられた。」 |
296
|
14
|
02.06.24
|
札幌ドーム
|
広島
|
長谷川昌幸
|
「右翼ポール直撃に一発は通算84打席目で札幌発アーチ。やっとでました。札幌のファンの皆さん、お待たせしました。」 |
297
|
15
|
02.06.29
|
神宮球場
|
ヤクルト
|
ケビン・ホッチス
|
(巨人打者でホッジスから打った初アーチに)「詰まった分、ボールが切れなかったんじゃないかな。一番経済的なホームランだよ。」 |
298
|
16
|
02.07.03
|
東京ドーム
|
中日
|
メルビン・バンチ
|
通算4度目の清原・高橋由とのMKT本塁打揃い踏み。「きのうのミスもあったしね。たまっているうっ憤は吐き出さないとね。」 |
299
|
17
|
02.07.05
|
東京ドーム
|
阪神
|
籐山 奨志
|
「しっかり打てた。完ぺきです。チームにとって大きな一発だったのがうれしい。」 |
300
|
18
|
02.07.09
|
広島市民球場
|
広島
|
黒田 博樹
|
王(27歳3ヶ月)に次ぐ年少2位。28歳0ヶ月で300号。「うれしいです。黒田君みたいな素晴らしい投手から打ててよかった。」 |