- <%@Language="JScript"%>
- <%
- var d = new Date();
- Response.Expires = -1;
- %>
- <html>
- <body>
- <%=d%>
- </body>
- </html>
あまり一般的ではないですがJScriptの例です。もちろんVBScriptでも同様にやればできます。 みその部分は
Response.Expires = -1;
です。これはキャッシュの有効期限を設定するもので分単位で指定します。負の値を設定することによってブラウザのキャッシュに残さないようにできます。
var d = new Date();
この部分は、単に画面に時間を表示するために書いたものですので、書かなくても問題ないです。