●Opal(938) 題名:NN7PR1
日本語版も出てます。Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1
http://channels.netscape.com/ns/browsers/7/
(私は、デスクトップの2000には英語版、ノートの方には日本語版入れてます。
・・・日本語版は、<TITLE>の記述がない場合、タブに「無題」と出るのが(^^;)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
6.23だかやた〜Muteでし〜
まだβ版なんでしねぇ〜、日本語で見られるんすかぁ?
え?函館山の麓?う〜危ないかも〜
て言うか、ちょっと高い気がぁ〜6000円近かったよ〜な・・料金(^-^;
ホスト情報:211.133.19.24
http://homepage1.nifty.com/mute/
> MuteさんMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
最新のバージョンは7(ベータ)です> NN
(Ver.6より軽くて快適です(^^)
標準でタブ付いてますし)
CATV、函館山のふもと以外は大体カバーしてるみたいですネ?
> KUNIさん
こちらも、台風一過で蒸し暑いです(-_-;
BBIQ、連絡まだですか?
B100、プロバがPlalaの場合で、全部込みで月6900円だと思います?
(10Mで月7500円なんて、高過ぎ(-_-;> NTT東日本)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
今日は夜神楽でも見に行こうかな。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
結局BBIQはあれから連絡なし。
NTTのB100というのがいいかな。ファミリータイプで4,300円。
ホスト情報:61.114.192.124
http://www.maeda-eye.com/
今7なん?Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1
う〜落とすのに時間かかるから〜おっくうだけど〜
少しはマシすか?
函館もCATVあるのんね〜、でも高い(笑)
ホスト情報:202.233.244.7
http://homepage1.nifty.com/mute/
では、これからCATVのエリアも考慮しながら探せますネ?(^^)Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1
(・・・それなら、NTTの収容局に近いとこ探した方が早い?でしょうか?)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
んでも〜まだ弁護士さんから何にもきてないから〜Muteでし〜
それこそ、家が建つものやら、住むとこからさがさなアカンことに
なりそ〜で具合わる(;_;)
ホスト情報:61.124.185.77
http://homepage1.nifty.com/mute/
「函館山と海の近く」でしたら、CATVはエリア外でしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
(後はADSL8M頼み?)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
それに〜函館山と海の近くだから〜涼しいねん〜。Muteでし〜
なるべく〜こっちの荷物は〜処分して荷物減らしたいでし〜
前の家建てた時買った家具は〜でんぶ向こうの家に〜置いてきたぁ〜
まったく誰に買ったんだか(爆)
ホスト情報:211.125.13.238
http://homepage1.nifty.com/mute/
函館も年々暑くなってるみたいですし?一応持参した方が?Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1
温泉、クーラーがあってもなくても、夏はあまり・・・です(^^;> 私
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
もう15年も使ってるから〜ブッ壊れかけてる〜Muteでし〜
突然止まったりするねん〜
我慢して〜使ってたぁ〜。函館だと〜クーラーいらないてばぁ〜(^-^;
温泉も〜クーラーのあるとこは〜ほとんどないでしねぇ〜
ニセコあたりだと〜プリンスくらいだと言う話やた〜(^-^;
ホスト情報:61.121.35.137
http://homepage1.nifty.com/mute/
>でも、またどうせいつでもいけるから〜いいやって(^-^;Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.1a) Gecko/20020611
私も、いつでも夜景見に行けるけど(意外と知られてないけどこちらも結構きれい)
ほとんど行ったことは、です(^^;
今年で超激暑?もおしまいですネ?
(でも、函館にお戻りになる際は、エアコンもお忘れなく?)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
函館につく頃は〜小雨がちらついて〜、山から夜景はみられそうもなかったから〜Muteでし〜
観光放棄したんでし〜
昨年八月に山上ったときでも〜、めちゃくちゃ寒かったし〜今回は棄てようと
思ってたコートも持参したんだけどさ〜(^-^;
でも、またどうせいつでもいけるから〜いいやって(^-^;
ホスト情報:61.121.36.126
http://homepage1.nifty.com/mute/
旅行中は天候にも恵まれたみたいで?(^^)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
(こちらは、今日は暑かったです。
Muteさんとこよりは全然?でしょうけど)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
エスポアールとかて〜船で打ち上げる船を追いかけてみるぅ〜てやつ〜Muteでし〜
洞爺湖の温泉て〜いいねぇ〜
とまった旅館、古めで〜ちょち・・と思ったでしが〜いや〜温泉が広くて〜
最高、料理もナイスで〜またよかったでした〜。
ホスト情報:211.133.18.84
http://homepage1.nifty.com/mute/
京都は10月頃が涼しくて旅行にはベストシーズンでしょうか?Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
(USJも、でしたら、11月の方が?・・・10月より空いていそうですし?)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
いいな!M。四国〜。いってみたいけど〜生きてるうちに〜イケルかな(爆)Muteでし〜
だんちゃん事だから〜、一人で、行くかも〜<花火>
今日みたら〜食事朝・夕二回ずつ〜つく
レンタカープランは〜運転慣れてないと〜きつそ〜な気がして〜
距離あるもんなぁ〜移動。であ〜
ホスト情報:202.233.244.111
http://homepage1.nifty.com/mute/
> MuteさんMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
あ、「函館→東京」の便はあるみたいで?
・・・花火大会、二度見に行くには遠過ぎ、かも?ですネ?(^^;
では、いってらっしゃい(ませ)
> σ(б。б)さん
「東京(本州?)→北海道のツアー」は安いんですけど、逆は(-_-;
四国、私も観光地よく分かりません(^^;
(σ(б。б)さんのとこからは、橋を渡って行けるので便利ですネ?(^^))
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
この間みた北海道ツアー 旅費宿泊費で35000円。二泊三日。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
食事無し。ツアー無し。レンタカープラン有り。
ただし、レンタカーの場合追加料金。
今年の夏は香川に行く〜〜〜
家族で四国旅行は初めて〜〜〜♪
しかし・・観光地知らない(^_^; アハハ…
琴平しか思いうかばんねん。こういうときツアーやと便利やねぇ
ポイントに連れて行ってくれるから
ホスト情報:211.131.154.42
http://www1.odn.ne.jp/~aac67360/
でも平日だから〜Muteでし〜
息子から昨日電話きてたけど〜、仕事中にさぼって来い!というほどでもないし(笑)
もしかしたら〜八月に〜まただんちゃんが定例の(毎年いくんすよ〜八月)
行く〜て騒ぐかもしれんし〜
それがイヤでこっちの花火大会に予定いれたのにヽ(^^;)/
ホスト情報:61.121.36.225
http://homepage1.nifty.com/mute/
真夏になったら映画館に涼みに行こうと?(うちにはエアコンが)思ってます(^^;Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
ところで、今度の旅行、帰りは千歳まで戻って東京に、でしょうか?
(大変ですネ)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
みてきたぁ〜Muteでし〜
さすが〜カップルばっか(笑)
スターウォーズのエピソード2もみたいけど〜、あら動き激しいから〜
ずっと後ろの席でみないと〜目がつかれそ〜。
明々後日から〜でし〜。楽しみでし〜
ホスト情報:211.133.18.240
http://homepage1.nifty.com/mute/
東京は別格だと?(^^;Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
(でも、交通費はこちらの方がずっと(-_-;)
旅行、楽しんできて下さいネ(^^)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
都内はわからんけど〜、この辺も高いよ〜Muteでし〜
けど〜函館検索したら〜家賃10万とかケッコあるのんねぇ〜
ゲッ!
わちき一般のアパートて〜住んだ経験ないもんで〜
どうしても〜家賃て〜想像できひん〜(>_<)
ホスト情報:61.124.184.49
http://homepage1.nifty.com/mute/
> MuteさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
羽田−札幌間は、便数はありますけど、値段が(-_-;
(その代わり?東京は家賃が、ですけど(^^;
東京でBフレッツベーシックにできる方はリッチだと(^^;)
> KUNIさん
初期費用の件、確認しておいた方が?
(12000円以上の差は大きいですよネ?
Bフレッツファミリー→ニューファミリーへの移行工事代
(工事、といっても、回線終端装置の交換とNTT局内の簡単な工事だけ)
に19100円もかかる、と言われて、対応エリアに入る前に早々と
移行しないことに決めました> 私)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
やっと1週間経ってただいま調査中のメールが。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
この分だと申し込むのに6月過ぎてしまうよ〜
過ぎても初期費用は半額になるのかな?
ホスト情報:211.120.65.123
http://www.maeda-eye.com/
羽田−札幌間のは〜ケッコありそうに思えて〜Muteでし〜
けど、羽田−函館間のはかないわぁ。
楽しそうでそ〜、コースみた時に〜、これだ!て即申し込んだもん(笑)
いちお〜下の息子に2日の日函館泊まるから〜出ておいでとは言ってある(^-^;
ホスト情報:61.121.36.76
http://homepage1.nifty.com/mute/
私も、「昼はルスツで絶叫、夜は洞爺湖で花火」とか思ったりも、ですけど、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
今年も「思うだけ」で終わりそうです?(^^;
ツアー、東京から北海道は激安ですけど、その反対は、です(-_-;
(BBのバリエーションと同じくらい?格差が)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
二泊三日で〜食事、確か朝夕ぜんぶついて〜、35500だお〜Muteでし〜
すごい安いでそ〜
一泊目は〜洞爺湖のホテル〜、夜花火みて〜二泊目は〜函館の湯ノ川温泉の
ホテルで〜、イカ刺身〜、夜は山に登るらし〜
どう考えても〜めたくそ〜安いねん〜
札幌からこっちにくるツアーもそんな安いのあり?
ホスト情報:61.124.185.196
http://homepage1.nifty.com/mute/
「千葉能」、楽しんできて下さいネ・・・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
来月27日は〜「千葉能」みにいきまし〜。Muteでし〜
はじめて生をみまし〜。ん〜日本の伝統芸能に〜触れてきましわぁ〜
北海道行きまで〜あと10日だあ〜
ホスト情報:211.133.19.150
http://homepage1.nifty.com/mute/
> KUNIさんMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
Bフレッツ、値下げの予定以外は極めて順調です(^^;
BBIQ、うらやましいかぎりです。
(初期費用3万弱、月額7500円(10M、プロバがAsahi-netの場合)
はやっぱり(-_-;> 私)
> Muteさん
大変ですネ・・・
ともかく、無事に家が建つことをお祈りします・・・
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
一介のサラリーマンで〜たかがしれた収入で〜家二軒目たてよ〜てんだから〜Muteでし〜
夢がないぞ〜(爆)
結局同居しちゃうんだろうか〜とかすめたり〜<義姉
うわ〜、ダイエットできそや〜
ホスト情報:202.233.244.183
http://homepage1.nifty.com/mute/
順調でしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
BBIQの案内が来たので申し込もうかと。
6月いっぱいに申し込むと初期費用が半額の12,300円です。
月額5,500円で100Mbps。
ホスト情報:211.120.64.169
http://www.maeda-eye.com/
お引っ越し、もしお家の完成が遅れたら、東京のウイークリーマンションでMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
待機しながらノート&H"で定額接続、というわけには?(^^;
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
\つけてみると〜化けずにすみそうな気配、日本語だと・・(爆)Muteでし〜
引っ越しな〜、頭いてぇ〜間に合わないかったら〜マジどうしよ〜思ってまし〜
何で、こんな苦労せなアカンの?て(謎)
ホスト情報:61.124.184.35
http://homepage1.nifty.com/mute/
お引っ越しが無事済んだら、ルスツで絶叫オフしましょうネ♪Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
・・・って、その頃は、もうシーズンオフでクローズでしょうか?(^^;
GX、直りました?
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
後でまた送信してみなおしてみたい〜Muteでし〜
やる事があると〜すぐ忘れちゃうのが困りまし〜
弁護士さんの連絡も〜、だんちゃんでもわちきでも〜いいです〜とだんちゃんが
言ったすが〜
「わちきはすぐ忘れるからダメです!」て断ってきやした〜(^-^;
今日これから忘れないでチケット買いにいかないと〜
まだ家の事やること残ってるのに〜
パソの前に座ったら〜まんまアクセスしてるし〜(超自爆)
ホスト情報:61.124.184.38
http://homepage1.nifty.com/mute/
古いバージョンのCGIファイルで上書きしてしまったとか?Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
アクセス制限、IPアドレスによってはダメな場合もあるみたいです?
(proxy通すと書き込みできないように設定できるタイプのBBSでも、
書き込み可能なproxyもありますし・・・
おかげで、私は助かってます(^^; (私のプロバのproxyがこのタイプ))
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
アイコン書いたあとの文字が〜化ける〜Muteでし〜
この前落としてきたばっかで〜最新バージョンだと思うんだけど〜
なんか自信なくなる〜(^-^;
設置したら、ちゃんとフォルダも移動したり、古いバージョンのは削除したり
すればええのに〜、そのまんまにしてるから〜やば(^-^;
アクセス制限したあとに〜カキコされてた気がしまし〜
自動カキコだと。。アクセス制限て〜きかないんじゃないか〜?と
疑いがはれまへん〜
ホスト情報:211.133.19.144
http://homepage1.nifty.com/mute/
「タイトル文字化け」でしょうか?Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
(「名前」の方は、バージョンによっては、ですけど?)
アクセス制限、私は以前うまくいきましたけど、今はBフレッツになって
接続切る毎にIP変わらなくなってしまって(^^;
テストできません・・・
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
Tomeyさんの、タイトル化けるねん〜、もしかして、いじったとこ悪かったかしらん〜Muteでし〜
ビジネスカキコ今も続いていて、表紙みたら「お断り!」て書いてるのに〜
毎度毎度でうんざりすぅ〜
Tomeyさんのはアクセス制限の仕方がいまいちよくわからんくて〜
あ!後できいてきよ!
あの数字の所は(*)なんてやっとエラーなっちゃうから〜
.nifty.com てな感じで〜制限してるんだけど〜、どうも効き目ないみたいな〜
最悪、またメタで違うフォルダに飛ばせばええけどさ〜
ホスト情報:61.121.37.152
http://homepage1.nifty.com/mute/
お見舞い申し上げます・・・Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
(以前、プロバの「生メールアドレス」をそのまま使ってたら変なメールが
続いて届いたので、今は生メールアドレスは非公開にしてます> 私)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
も善し悪しなんかな〜と思ったで〜Muteでし〜
中には逆恨み?、あのなりすまし〜一日に〜100通以上きてて〜30以上もの
メルマに登録されてたぁ〜
今年に入ってから〜ずっとその調子で〜
でも最近よ〜やく落ち着いてきたよぉ〜良かったぁ(;_;)
削除したり、依頼メールだしたりプロパに問い合わせするだけでも時間が
すごくかかったりして
今年それでなくても色々忙しい年やから〜どっと疲れたでしたぁ〜
ホスト情報:61.124.184.176
http://homepage1.nifty.com/mute/
私は幸い、今まで何事もなく済んでますけど、最近は肝心の?旅行に行く方が(^^;Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
(まとまったお休みがなかなか、ですし(-_-;
PC関係で買いたい(買わなければならない?)ものもいっぱいありますし)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
毎回なんかあるから〜まるで人が不在でネットできひんのMuteでし〜
みはからったみたいに(笑)
言われてきづいたぁ〜。まだ拡張子かえたまま〜パソコンにいれてた〜
さっそく削除しまし〜〜
それでなくても〜意味不明なファイルがいつのまにか〜増えまくり〜(爆)
ホスト情報:61.124.182.58
http://homepage1.nifty.com/mute/
で、ウイルスのお出迎えでしょうか?(^^;Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
(ウイルスのぞくのは、いつ処分してももったいない
スタンドアロンの中古PCにしましょう?(^^;)
先立つもの、今度こそ宝クジで解決するといいんですけど(^^;
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/
帰ってから〜三通うけとったぁ〜Muteでし〜
多分ウィルスメールと思う〜、しかも〜サイズでかいから〜気分わるぅ(^-^;
今朝拡張子変えて〜のぞき込んでたら〜パソコンフリーズした(汗)
時間はあるんだけど〜やは先立つものがないってばあ〜
ホスト情報:61.121.38.86
http://homepage1.nifty.com/mute/
私もどこか行きたいですけど、今は・・・Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
(宝クジ頼み?(^^;)
ホスト情報:202.224.39.136
http://www.cool-m.com/