●Mute(158) 題名:レンタルサイトぉでぇ
無料通信網・・たかなぁ〜、先日から繋がらないでしぃ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
消えるんかなぁ・・無料サイトでもレンタル伝と一緒で消えるサイトありそう
でしなぁ〜
ずいぶん無料サイト増えたでし〜
先日ニフの使用容量確認したら〜7M近かったぁぁ〜
いつのまにか増えたでし、画像伝せっちしてるのもあるかな(^-^;
リンクからはずしてるんでしがね(^Q^)自分のとこの容量使うのに
とてもフリな人に画像載せられるのわぁ〜困るかなと(x_x)バキッ☆\(--;)
http://homepage1.nifty.com/mute/
2年前は極力バナーの目立たないとこ探し回って、Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
膨大な?通信代使いました(^^;> 私
(当時、BIGLOBE高かったこともあるけど)
私がレンタルで好きなサイトは、やっぱり広告が
目立たなくて、軽くて、NCでも不具合が起きない
とこですネ。
(あ、NCでも不具合が・・・は、レンタルとは
関係ないですネ)
http://www.cool-m.com/
勝ったら気分よくてぇ〜さらに何回もやるぅぅ〜(爆)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
今日はメインのむら伝カスタマイズしたでし〜。前からしたかったのでぇ〜
ようやく上手くいってぇ〜うれしい(^Q^)
そそそ、ほんとに二年前は好みの?なんて〜そんなぁ〜
今は、ゲームや投票なんかのCGIまでレンタあるんでしからねぇ〜
中にはいいんかい!てなサイトもあったりして。。
わちきにもレンタサイト好きずきありまし〜(^-^;
やはり、自分とこで開発したスプリクト使ってるサイトが安定してましねぇ〜
http://homepage1.nifty.com/mute/
気がついたら、何となく始めてしまってたりします(^^;Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(最初のうちはすぐ止めてたんですけど、今は、無理しないで?
続けることにしてます。
その代わり、キリがいいところで止めますけど・・・)
フリーセルは、「あなたの負け」とか出ると、その日一日
気分悪いので、やりません(爆)
最近、レンタルBBS、すごくふえましたよネ。
(私の知り合いも、何人か、レンタルBBS運営してます)
私がBBSレンタルした頃(2年ぐらい前)は、好みのなかなかなくて
選ぶの大変でしたけど、今は多すぎて迷ってしまうかも?(^^;
http://www.cool-m.com/
あああ、アホみたいなんだけどぉ〜ずっとぉフリーセルなんかしちってMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
今も30分も止まらない(爆)
やめなきゃやめなきゃ〜と思うのに、、なんかボーとしていたんでせうかねぇ〜
いつもボーとしてるんでしが。。
相変わらずプログラム落としまくってはいるものの、設置とか全然できしません〜
最近無料サイト(レンタBBSも含めて)増えてるのが更新に追われてまし〜
今日は少しパソの中整理したいでし〜
明日はバイト早出だから・・
http://homepage1.nifty.com/mute/
「右クリック禁止のページ」ですか?Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
「ファイルを保存」して見れば、ソース分かってしまうのに、
不思議ですネ???
(ちなみに、私のHP作成講座は、
「右クリックでショートカットメニューを出し・・・」
のオンパレードだったりします(?)(^^;
ページ書いてる本人が、カキコ以外の時は、極力右手1本で
PC操作してるので(^^;)
http://www.cool-m.com/
実は合間に当然ネットにきてはゲーム系ダウンロード(超自爆)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
自分で遊んでしまい、こらダメだぁ〜と(^-^;
右クリック禁止のページがあるんです。
イヤすなキョロッ(゚゚ )( ゚-゚)キョロ
なんせソースみたくてもみれません。いやさ見れますけどぉ〜
当然パクリましてぇ〜見本にアップしやした<ニフではないですが>
どゆ意味があるんでせうなぁ<右クリック禁止
http://homepage1.nifty.com/mute/
「知らないうちにFTP送信」ですか?Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
過去ログとか自動生成されるファイルとは違うでしょうか?
(・・・ローカルにもファイルあるんでしたら、違いますネ)
私は、ごくたまに、間違えて送ってしまったりしますけど(^^;
>にしても、せっかくいいパソ買ってもネットだけに使ってるのて
>やぱもったいないかもσ(爆)
そんなことは・・・
(PCはネットするためのもの、ゲームはTVでしましょう???(爆))
http://www.cool-m.com/
優雅ですなぁ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
サーシャがもっと元気な子ならぁ〜連れて行きたかったでせうねぇ〜〜
無料サイトとりまくっててわけわかめしてますぅ(爆)
つうか、知らないうちにFTP送信なんてされるて事ありますかねぇ?
昨日、みたら送信した覚えないのにテキストファイルやらが(爆)
あわててファイル送信ソフトの機能みたけどぉ〜やぱそんな操作せんかったら
送られるなんてぇどうにも考えられへんやったし。。
にしても、せっかくいいパソ買ってもネットだけに使ってるのて
やぱもったいないかもσ(爆)
http://homepage1.nifty.com/mute/
って、両方が一番、ですよネ?(爆)Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
オフ、軽井沢郊外でアフガン30頭(ぐらいだったかナ?)と
2泊3日過ごしてきました(^^)
(サーシャ連れて行けなかったのが残念・・・)
http://www.cool-m.com/
最近バナーうざい〜て感じるぅぅ〜〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
広告でかすぎでしねぇ〜〜
prohostingにぃぃiモード伝つけてたんだけどぉ広告入ってると激重に
なっちゃうらし、
昨日はずしたぁぁ〜〜
ニフにも設置してるしぃ〜〜
オフいってらぁぁぁ〜〜どこにいくのん?
http://homepage1.nifty.com/mute/
ID削除の前に、「バナー入れろ」と矢のように?Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
メールが来るそうです(^^;
(あ、私は体験してないですけど)
Muteさんに聞けば、無料サービス全部分かりそう?ですネ?
(私も、海外のHPスペースはいくらか分かりますけど、
取ったとこは、ほとんど「野ざらし状態」(^^;)
バイト、日射病と冷房病にはお気をつけ下さいネ・・・
http://www.cool-m.com/
故意にバナーを隠したらid削除・・と規約に書いてますなぁ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
フレームページだとぉ〜、、許されそうでしぃ〜、て勝手な解釈すがあ〜
無料で容量無制限で、さほど重くなかったサイトが無料サービス一切
停止することになりました。て、わちきは別にどぉでもいいんで、救済措置
なる継続利用はする気はないのでしが(爆)だってわけわかめ(爆)
そこにフレーム使ったバナー隠し技がのってて〜使えるな〜と思ったぁ〜〜
cgiわぁぁ〜〜、重くないとぉいいすぅ〜〜
どうせぇ〜〜バックアップ用にしかぁぁ使ってないしぃ(爆)
バイト行ってきましぃい〜〜
http://homepage1.nifty.com/mute/
あぶないかも?ですネ?(^^;Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
秀丸、ワードパッドより字が大きくて見やすいですけど、
NCな人なもので、「IE向けHP」の字の小さい文章
最近さんざん読まされるハメになってしまってるので、
小さいフォントにはすっかり慣れてしまいました(^^;> 私
それに、EUCなんて使わないですし・・・
http://www.cool-m.com/
もし、違反ページが増えればぁぁ〜チェックしそうでしねぇ(^-^;Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
お見事ぉ〜つうしかなかったでしねぇ〜
ひとつ位なら平気でせう。アクティブに使ってるとどうでせうかねぇ〜
秀丸便利です。ノートよりでかいのみられるしEUCコードもできるのが
いいでし〜
起動して最初の画面見ただけで、それっきり(^^;> 私Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(デスクトップの方だったら、HDD少しでも開けるために
即アンインストールですけど、ノートの方は余裕あるので、
面倒でそのまま(^^;)
秀丸、ノートには入れてるんですけど、ほとんど
使ってなかったりします(^^;> 私
(便利だとみんな言いますけど、もっぱらメモ帳
(でダメならワードパッド)で用足りてます> 私)
例の件・・・私も気がしてます?けど、
気のせいですネ?(爆)
http://www.cool-m.com/
入ってる気がするでしぃ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
新パソにはオフィス2000入ってましねぇ〜〜
でもわちき必要ないしぃぃ(爆)
ワープロは秀丸あったらぁぁ〜もう言う事ないでしねぇ〜〜
例の件、わざわざありがとぉ〜〜
でもなんかチェックされそうな気がするのは気のせいかぁなぁぁ(爆)
http://homepage1.nifty.com/mute/
頭痛いですよネ?(-_-;Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(こちら☆☆市、今年中に24時間テレホになるのかナ?)
私はPC2台(デスクトップ&ノート)持ってますけど、
データのやり取りはFDだったりします(^^;
(ニューデスクトップ買ったら、考えないと(^^;)
ATOKは早く入れた方が?ですネ。
(ノートの方、長いことIME98使ってたんですけど、
時々「暴走」して、時にはPCまで再起動のハメに(-_-;
で、ついに、今年になってから、ATOK入れました。
(・・・早く入れればいいのに!(^^;)
指、お大事に(???)
http://www.cool-m.com/
使いにくいので結局古いパソ使ってます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
FEPがATOKでないんす、キーボードの機能キーが違う上に変換効率が
悪いからイライラして(^-^;
さらにキーボードが固くてぇぇ〜、、指が痛くなっちゃうんでした(・・、)
http://homepage1.nifty.com/mute/
なんとかなるやろ〜つうか、21日からテレホが適用されるのでぇ〜〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
17日からアクセス制限しよっと(爆笑)
LANがぁぁ〜上手いこと設定できひんくてぇ〜〜
共有できるんだけど、ネットのアクセス画面が、同時に同じものを開けられない
てこたぁ〜、つまりぃ〜、LAN完全には設定されてないて事すかねぇ〜
頭痛してきた(超爆笑)で、使いにくいので結局古いパソ使ってます。
狭いので、古いのは自分が寝てる部屋に引っ込めちゃって、寝床でやろうかと(爆)
KUNIさん、お大事にですm(_ _)m
http://homepage1.nifty.com/mute/
肩甲骨の隣が痛い。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
最近の患者さんの増加で腰にも負担がかかっているようです。
リハビリとマッサージが待ち遠しい。
http://welcome.to/maeda
母によると、Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
「流行ってて、テーピングテープ?を採用している整骨院」
がいいそうです。
(って、私がお医者様に言うのもヘン?(^^;)
ともかく、早く良くなるようにお祈りします・・・
http://www.cool-m.com/
今日から病院で本格的に開始しました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
自分でやっていたリハが効果がないことがわかりました。
いつ回復するかは未定です。
今日、理学療法士に右肩の筋肉が落ちていることを指摘されました。
3ヶ月で筋肉がすっかり落ちてしまったようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9k-med/
thunder、バナー広告表示、強化されたみたい?ですネ(?)Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(サーバートラブル?はそのためだったみたいです)
あ、いよいよニューPCライフですか?(^^)
(私も、ニューPC買ったあかつきに、ちゃんとTA
設定できるかどうか不安(?)(^^;)
http://www.cool-m.com/
バナーも、広告ウィンドウも開いたぁぁ、ゲッヽ(^^;)/Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
ま、ほとんど使ってないす。私書箱だけすなぁ〜〜
cgiにもみごと全部きれいぃぃぃぃぃぃ〜〜〜にバナー入ってますぅ〜(^◇^;
昨日パソにメモり増設しました。さてさて、LANはうまくでけるのか(^-^;
しばらく古いパソでのアクセスでし。新しいパソの状況把握でけてないすぅ〜
http://homepage1.nifty.com/mute/
復旧してました(^^)Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(単なるサーバートラブルだったみたいですネ?)
http://www.cool-m.com/
サーバーのファイルが消されているようです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
バナーチェックされたのかも。
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9k-med/
私のとってるProhostingのサーバーの一つ、Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
朝から?ずっとサーバーダウンしてます。
(バナー張りと関係あるのかナ?)
「デジカメ写真館」、私もダイレクトURLは分かりません。
TOPから行って下さいネ_(._.)_
あ、もうすぐニューPC、ですネ(^^)
(来たら、お知らせ下さいネ。
私もニューPCそのうち買う予定ですけど、未だに
機種とか全然絞れてないので(^^;)
http://www.cool-m.com/
見事でしたぁぁ〜バナーぁぁ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
さすがでしねぇ〜ちゃんとバナーcgiに〜はい、すべて(^-^;
で、でじ写真館て(爆)わちきここしかリンクしてないすぅ〜(爆)
ここからいけるとこしか。。。ここからいけますかぁぁ(爆)
て、言うか、素早い対応、ありがとぉ〜〜m(_ _)m
明後日新しいパソくるまえに〜
こっちのパソとりあえずTAに接続した状態でぇぇアクセスしてみるかぁあ〜
思案中うぅ〜〜
http://homepage1.nifty.com/mute/
Prohosting、CGIどうなるんでしょう?(-_-;Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(これから、メール送りますネ)
http://www.cool-m.com/
わちき生きてるかどうかわからんってば!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
ん〜、ん?だいじょぶかなぁ〜〜(爆)
そそ、それで<killbanner>やっても、そのページだけ有効?
おかげでぇ〜しまいにゃぁぁ〜freeweb状態すがなぁ〜
先にバナー表示おわってから〜cgiのほうチェックでもしたでしかねぇ〜〜
一時エラーになっててあとから回復してましたあぁ〜〜
もう、つかえんわ(爆)
cgiには入ってないけどぉ〜、そのうち入れろとかいいそうすねぇ(^◇^;
http://homepage1.nifty.com/mute/
で、TOP見てみたら、広告バナーが上部に(-_-;Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(Prohosting側でその準備してたのでは?)
http://www.cool-m.com/
Internal Server Errorのようです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
作成中?ですか。
http://welcome.to/maeda
あ、ニューPCゲットおめでとうございます(^^)Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(で、どんな機種ですか?(^^))
私もそのうち、と思ってますけど、機種とか
おサイフ(中身の方)とか・・・で、まだ(^^;
ISDNの利点は、スピードよりも、
「ネットと電話が同時に」ですネ。
(家族が電話中でも気兼ねなく繋げるように
なったので、ますます接続時間ふえて
しまいました(^^;> 私)
独自ドメイン取得、って、年齢関係あるんですか?(^^;
(3年目以降は毎年更新しなければならない
みたいで、面倒ですネ。
10年間ぐらい有効、だといいのに)
http://www.cool-m.com/
やっぱりIE5.01を落としてインストするには3時間以上かかる表示が出てMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
結局中断してバイトに行ったのでしたぁ〜〜
で、パソコンあの日結局買ったのでしが、そこにご自由に〜て
あったCDにラッキー、5.01が入ってましてぇ〜〜
5.0にはcgiの何かでバグがあったのでしぃ〜
で、その何かを落としたので、5.01の方が・・・(爆)
ISDNも申し込んだぁ〜〜
でも今度のは56600だから、対して必要なかったかなぁ〜なんて
今頃思ってるぅぅ(^-^;
パソ来るのは来週月曜だけどぉ〜
きたら速攻アクセスでけるようにしておいてぇ〜
それから今のこのパソまた再インストしましぃ〜〜
ISDNになったら、こっちでアクセスしたってスピードはかわらん?
かすめてましぃ〜
独自ドメイン、あったらええなとは思うけど・・
歳考えるとぉ〜一生できひんからσ(ToT)
http://homepage1.nifty.com/mute/
50MB(CGI可、ですよネ?)で月額2800円、初期費用10000円Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
・・・ドクターのKUNIさんにとってはリーズナブル、
でしょうネ(?)
(サーバーが快適なことをお祈りします・・・)
私は、(今回のさくらみたいなこともあるし)URL転送、の方が
いいかナ?
http://www.cool-m.com/
ドメイン検討中です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
月額2,800円で初期費用10,000円
HPスペース50MBということですけどどうでしょうか?
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9k-med/
(というより、「お疲れさま」でしょうか?)Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
私は、まだIE5は使ったことないので分からないですけど(^^;
5と5.01って、だいぶ違うのでしょうか?
(デスクトップはVer.4でさえトラブるし、ノートは今Ver.4
ですけど、下手にVer.5を入れて動かなくなったら、
たちまちネットライフが、なので・・・
ニューPC買うまでVer.5はお預けです。
HP作成講座書く都合上、早くVer.3から5までインストール
したいんですけど)
http://www.cool-m.com/
結局昨日初期化してしまいました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
どうにも起動してもすぐ終了してしまうようになったもんでぇ〜
で、IE3.02でみたら自分のHPてかちゃぺないぃぃぃぃ(爆)
まだブラウザでアクセスするしかできない状態なんでしが今朝5.0を
インスト。。でもやぱ使いかってが違う。。
そんなわけで思い切っていま5.01をダウンロード
そしたら5.0以上は実行をクリックするように書いてあってぇ〜
前は日本語説明そんなのなかった気がしたでしが
すごわかりやすぅ〜あっつうまに終了。これからインストール開始でし
前に1時間10分て表示されて実際3時間くらいかかった記憶あるでしが
今5分かかってないような(^◇^;
でわっこれからインストでしぃ〜
http://homepage1.nifty.com/mute/
Prohosting、次回FTPした時からでしょうか?Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(無料だから仕方ないですけど・・・残念)
FTPは、「手動」で挿入???
(FREEWEBとかそうですけど)
http://www.cool-m.com/
おめでとう。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
今回も参加できませんでした。
Prohostingのバナー広告いつから入るんだろう?
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9k-med/
> 水商売!さんMozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
もうすぐGWですネ(^^)
(私は6月にちょっと出かける予定があるので、
無駄遣いできないですけど(^^;)
芝刈り、がんばって下さいネ???(笑)
> Muteさん
PCお見舞い申し上げます_(._.)_
早く直ることをお祈りします・・・
http://www.cool-m.com/
DBLBUFF.SYSがこわれたとひょうじされ、きどうもしませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
たいへんごめんなさい。はやくなんとかします
パトラーさんせんありがと
http://homepage1.nifty.com/mute/
(*^.^*)エヘッMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
今日商売に行けば
明日、明後日は休みいいい
ついでに来週からGWううう
今年から米商売廃業で(笑)
GWは山で芝刈り三昧の予定いいい
北海道にいたことある北陸銀行の
しとが言うには
北海道の芝刈りは料金が安いみたいですねえええ
いとうらやましいいい
http://www1.coralnet.or.jp/shima/
FTPできないんですか?Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
それでは、CGIは・・・(超爆)
やっぱり、CGI可のフリーサーバーは、Prohostingに限るみたい???
(たまにサーバーダウンしますけど・・・最近トラブってる
私のとこの有料サーバーよりましかも?(超爆))
http://www.cool-m.com/
とても重くてぇぇ〜日本の無料サイトわぁぁ〜cgi使えるとこわぁぁ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
使えないぞ!
しかもオフラで動作確認してからUPしてるのに動作せずうぅ〜
聞いてはいたけどぉ〜、動作しないものはしないのねぇ(爆)
とにかく使えないて事がよぉぉわあったぁぁぁぁ(ToT)
ましてやcgi使えない、FTP使えないとこなんてぇ〜容量がいくらあってもぉ〜
わちきには論外でしぃ〜〜
今日はバイトいきましぃぃぃ〜〜ああチャットものぞかねば(爆)
http://homepage1.nifty.com/mute/
年30000円でした?Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(APがこちらにもできたら、検討したいです)
で、Asahi-netは5Mコースに変更、でしょうか?
http://www.cool-m.com/
HP容量無制限は、今のところここだけかな?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
ヘビーユーザーを引き留めておく作戦かも。
今度、Aコースにしようと思ってます。
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9k-med/
「ご近所を訪問する(○○○(コミュニティーの名前))」Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
というのですネ。
(50番毎に分かれてて、数字をクリックすると、例えば
「1〜50」をCGIで表示)
以前、ゲット画像をTripodに置いてたら、最初は
表示されてたんですけど、ある日、
「見えません」
と言われて見てみたら、アクセス制限(-_-;
(ジオ(JAPAN)は、画像 他サーバーから引っ張ることは
できるみたいですけど、ジオのページからも見れる
ようにしておかないと、「Forbidden」に???)
ミルト、お見舞い申し上げます_(._.)_
(私も、今月になってからHi-HOにFTPできないことが
しょっちゅうで、サポートに問い合わせたんですけど、
どうも、Hi-HOではなくBIGLOBEの接続回線の方に
問題があるみたいです(?)
(Hi-HOの回線だと、1発でログインできます))
http://www.cool-m.com/
知らないでしぃ〜〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
やぱそゆ経由のってあるんでしねぇ〜
レンタBBSでぇ質問あってぇ、無料サイトだと・・表示されないのですが・・
てなの意味がぁなんとなくぅわかった気がしましぃ〜〜
ミルト・・全然繋がらない(ToT)
タイムアウトなっちゃっと送信できひん。。最悪ぅぅ(ToT)
http://homepage1.nifty.com/mute/