12月・NICU
(育児記録ノートからの書き写し。特に変わりない日は略記)

12月1日 1595g

パパ:少し風邪気味なので念のため面会を自粛。窓越しの面会。
樹:目をパチパチ。ママと同じ二重まぶただ!


12月2日 1615g 樹:はじめての母乳(注入による)

樹:やっと体重が順調に増えはじめてきた。「臍出血、消毒」の記載あり。(この後数日何度か記載あり)

今日から母乳を与えてくれたようだ。(AM11:30から4cc×5回)一回につき母乳パック一袋分使う(袋に残った分は使い回さずに廃棄される)ので、母乳だけでは足りず、不足分はミルクを与えられるらしい。

来た時は起きていたが、帰りは寝てくれた。樹が起きていると帰りづらいから、ちょっとほっとした。


12月3日 1643g

人工呼吸器の酸素濃度が30%から25%に。これで調子が良ければ、明日にも人工呼吸器を外せるかも。

母乳は一回8ccを8回に分けて与えているそうだ。スプーン一杯分くらい?


12月4日 1665g  

NICUからGCUに移動。人工呼吸器が外される!初めて樹の泣き声を聞く。

人工呼吸器がはずされ、初めて樹の泣き声を聞いた。小さくか細い声を絞り出すように、ほんのひと声泣いたあと、ハアハアという苦しそうな息づかい。息をするのも泣くことも、今の樹にはとても大変なことなんだね。

パパ:保育器の中に手を入れて、はじめて樹を手に乗せた。抱くというより「乗せた」のほうが表現としては近い感じだ。

今日は呼吸器抜菅の影響を考慮して「ミルクなし」。仕方ないとはいえ…かわいそう。



12月6日 1701g

樹:面会中、ずっと寝ていた。母乳(またはミルク)の量が一回8ccから12ccに増えた。

パパ:昨日から下痢で面会を自粛していたパパは内科を受診。「ストレス性腸炎」との診断。これから最低1週間は樹に面会出来なくなった。過度のストレスからくるもので感染性はないのだが、念のための判断で面会は自粛することに。


12月7日 1713g 

樹:母乳(ミルク)の量が一回12ccから16ccに増えた。何度か笑ったような顔をした。


良い夢見てる?



12月8日 1760g    

樹:順調に体重が増えてきた。ミルクは16cc×4回、18cc×4回に。


12月9日 1793g

保育器内の酸素濃度が外と同じ21%になる。
何度か吐いているので、母乳(ミルク)の注入速度を30分から60分に変更するかもしれないとのこと。


12月10日 1803g

両親以外は入室できない規則のため窓越しだが、今日はじめて、おばあちゃん(姑)を面会に連れてきた。面会自粛中のパパと一緒に窓越し面会。

樹:調子が思わしくない。胆嚢に炎症があるかもしれないとのこと。ミルクを中止されていた。


12月11日 1747g

腹部レントゲン。絶食(禁水)のため、体重減少。手にしていた点滴が今度は足になっていた。点滴モレがあったらしい。少し跡が残るかもしれないと医師から謝罪あり。


12月12日 1640g

樹:腹部レントゲン。絶食(禁水)のため、体重が大幅に減少。でも一昨日、昨日よりは元気そう。胆嚢の炎症はおさまる傾向にあるとのことで、ひと安心。


12月13日 1619g

体重さらに減少。絶食(禁水)が解け、1日3回ミルクを注入。薬の効きが良く、胆嚢の炎症はまだまだあるのだが、徐々におさまる傾向とのこと。良かった。


12月16日 1736g   腹部レントゲン。体重は順調に増加。ミルクが1日4回に。


12月17日 1708g   パパ:12日ぶりに樹に面会できた。

昨日より体重が減ってるが、便がたくさん出たからで心配ないらしい。胆嚢の炎症もだいぶ治まってきたようだ。


12月18日 1704g  

ミルク1日8回に。20cc×4回、25cc×4回。少し便秘ぎみで浣腸を使ったとのこと。体重がなかなか増えない。

もうすぐクリスマス。夕方、看護学校の生徒さん達によるキャンドルサービスがあり、樹はユラユラ揺れるキャンドルの炎を見ていたそうだ。どんなふうに感じたのかな?

手を握ったらニコッ。ママがわかるのかな?左手の甲に広がる点滴跡が痛々しい…。

ママだよ〜


12月19日 1733g

体重増加。ミルクは1日8回に。しかし胆汁嘔吐が多く、来週、検査するとのこと。


12月20日 1742g

ここのところ面会時間は寝ていることが多い。深夜0時頃によく起きてると聞き、起きてる樹の顔が見たくて深夜の面会を予約。