Hi-HOは「5MBまで無料」です |
過去ログをどうやって「修正UP」するかは、今、思案中・・・
(記録データは全部残ってますけど、「HTMLファイル化」するのは
大変な作業になるかも?(-_-;)
http://www.bx.squares.net/~pqx/cgi-bin/bbs1/board.cgi
ということは |
過去ログは別に保存になるのでしょうか?
Hi-hoは5MBでした?
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9k-med/
URLが変更になります |
今後はこちらの方にカキコお願いします_(._.)_
↓
http://www.bx.x0.com/~pqx/cgi-bin/bbs1/board.cgi
どうしましょう?(^^;> 100MB |
まあ、使わないのは自由ですから・・・(^^;
Asahi-net、5MB 450円(でした?)のコースに変えたら
いかがですか?
(KUNIさんとこ、もう50000Hit超えてますから、今からURL
変えるとダメージ大きいと思いますし、やっぱり接続の予備も
必要ですから(・・・Airnet、接続の方使ってました?))
(P.S.)
ここ、新サーバーに移そうと思ってるんですけど、設置で
トラブってます(-_-;
(空のdatファイルで設置すると問題なく動作するんですけど、
データ持っていくと、パスワード認識されません???)
http://www.bx.x0.com/~pqx/
さくらインターネット |
ここも料金的には安いようです。
でも100MBもどうします?
こんど、Airnetの更新の時にはAコースに変更しようかと思っています。
Asahi-netどうしようかな?
もう新サーバー取ってしまった後ですけど |
HP容量無制限はやっぱり魅力的ですネ(^^)
(ちなみに、私が取ったとこは、100MB、CGI&SSI可で、年10000円です。
でも、入れるものがないですけど(^^;> 私のHP)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Airnet |
AコースはHP容量無制限、アクセス時間無制限で年間30,000円です。
ちなみに私はBコースです。5時から22時までの時間制限があります。
CGI,SSIも無制限です。BUSYもほとんどありません。
Bコースは、20,000円です。
http://www2.airnet.ne.jp/maeda
お褒めいただいてありがとうございます(#^^#)> RESアイコン |
控え目なのが好きなので(笑)> 私
Airnet、HP容量無制限ですか?
(でも、もう有料サーバー取ってしまったので・・・
(今、FTP中だったりします(^^;))
まさか、年10000円ではないですよネ?> Aコース
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
RES |
アイコンなかなかかっこいいです。
あまりめだたないけど。
昨日、久しぶりにairnetのHPのぞいたら
HP容量が無制限になってました。
Aコースに変えようかな。v(^^)v
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9k-med/
あ、WEB LINKですか? |
私のWEB LINKにも、何件か英語でコメント書いてるとこありますけど、
見る人、いるのかナ?(^^;
(P.S.)
メインBBSの「返信ボタン」、またちょっとカスタマイズして
みたんですけど、どうでしょう?
(ちょっと「暗い」ような感じも?)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Link Page |
English Pageのほうにもつけました。
まだ登録ないようですが。
http://www.ne.jp/asahi/maeda/eye/
Yahooには |
Mirrorの方も登録ですか?
Prohosting、やっぱり、CGI実験用かナ?> 私
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Mirror Site |
English Mirror Site オープンしました。
あと何に使おうかな?
http://thunder.prohosting.com/~chacha/
あ、そうなんですか?> Prohosting |
最近、全然見てないので(^^;
好調、ってことは、ひょっとして、CGI制限し始めたのかも?
サーバー増強だったらいいですけど・・・
(でも、やっぱり不安なので、私は有料サーバー・・・
有料だから安全、ではないですけど、少なくてもクレームは
つけれるので(笑))
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
最近 |
Prohostingは好調ですね。
サーバー増強したのかな?
BUSYがほとんどありません。
CGI以外のものだったら大丈夫そう。(゚゚)(。。)ウン
メモリアルのお祝い、ありがとうございます(^^) |
昨日はちょっとペース速かったみたいです。
(22時台でした)
あ、Prohostingの代わりに、ですか?> アリー
39012 |
39000ヒットおめでとうございます。
また遅れてしまいました。
アリーのHPのぞいてみよう。
ねこさんは絵心ありますから、HPスペース必要ですよネ |
HP作成講座はテキスト主体なので、何ページ書いてもたかが
知れてますけど、画像ファイルはすぐいっぱいに・・・
(カウンタゲットのページはすでに5MB超えてしまいました。
今月はあまりゲットしてないですけど)
でも、30MBでも足りないんですか?
(すごい!です・・・それだけ絵描けるなんて)
月460円で30MBでしたら、CGI使えるんでしたら安いですネ> アリー
(でも、確か、新規募集はしてないですよネ?)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
有り難う! |
大体解りました。
FTP転送は多分大丈夫のようですね。
スペースが狭くなってきたので予備にと思っています。
また、考えてみますね。
アリーは月460円で30MBです。
アリーはよく分からないですけど |
HPスペースとメールだけのレンタルです> FAS-net
(ダイアルアップ接続サービスはしてません)
ファイル転送は「telnet可」と書いてありますけど、
FTPについては、確か、何も書いてなかったと思います。
(「info@fas.ne.jp」に問い合わせた方がいいかも?
・・・ふつうはできると思いますけど)
それと、サブドメインですけど、FAS-netの場合、URLが
「http://ユーザー名.pekori.to/」
と決まってるらしいですけど、この中の「ユーザー名.」の
部分がそうです。
(独自ドメインでしたら、「http://www.xxx.com/」とかに
できるんですけど、サブドメインの場合、一部
(FAS-netの場合、「pekori.」)は変えれません。
(私は結局、この「pekori.」が・・・で(^^;
ここは止めることにしました(^^;)
(料金がちょっと高めなこともありますけど))
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
教えて! |
あのねぇ・・FAS-netのことなんだけれど、
あれって貸しサーバーなの?
ねこは今ファイルだけ置いているアリー(http://morino.neko.to/)とおなじかね?
だったら、30メガぐらいの契約したいんだけれど、解らないことがあるの。
1,サブドメインってなに?
2,ファイルの転送はFTPでいいのかねぇ?
まことに初歩のこてだけどわからないんです。
よろしくね。
カキコにでもメールでも、此処のレスにでもいいからかいといて。
53000Hitおめでとうございます(^^) |
展示、都合により、後日、ということで_(._.)_
Yahoo、「超辺境カテゴリ」なのに、毎日平均20人弱は
来てる、という方が驚異?> サーシャの英語ページ
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Yahoo |
行って来ました。
登録はひとつだけでしたね。
それにしても凄い辺境カテゴリでした。 (T_T)
53000ゲットありがとうございます。感心してます。
http://thunder.prohosting.com/~yusen/easybbs/easybbs_GX.cgi?
無事登録されるといいですネ(^^) |
私は、サーシャの英語ページ 登録はされましたけど、
Science/Biology/Zoology/Animals, Insects, and Pets/Mammals/Dogs/Breeds/Afghan Hound/Individual Dogs
というとんでもなく辺境のカテゴリにとばされました(笑)
(日本のYahooみたいに、登録自体が却下されてしまうよりは
マシですけど)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Suggest a site |
昨日、ここのページのぞいたのですが
登録できませんでした。
こんどは大丈夫なようです。
いちおう登録できました。
ページふやさないと。 (^^ゞ
http://thunder.prohosting.com/~chacha/
あ、いよいよ登録申請ですか?(^^) |
まず最初に、登録したいカテゴリに入っていって下さい。
いちばん下に「Suggest a Site」というリンクがあるはずなので
(NCだとすごく小さい文字ですけど、IEだとどうかナ?)
クリックすると、登録画面が出るはずです。
(直下のカテゴリだと拒否されることもあるので、その場合はもっと
奥に入って下さいネ)
(以前に比べると、4ステップぐらい?あって、ちょっと面倒みたいです)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Yahoo |
登録ページってどこにあるんでしょう。
http://www.yahoo.com/
から探せない。
おはようございますこんにちわ |
> KUNIさん
早速行ってみました> FAS-net
ちょっと高めかナ?って感じですけど、そこも候補に入れておきますネ。
(レスポンスとかもあるし)
> 水商売!さん
美容と健康の効き目が出てくるのはこれからみたい?
高岡美人に囲まれて、お幸せですネ(謎)
ここ☆☆市の水道水は十分おいしい?ので、羊蹄山の水は
まだ飲んだことありません・・・
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
雨の朝の('-'*)オハヨ♪ん |
美容と健康に役立ってますかあああ
高岡は美人だらけええええ(謎)
羊蹄山の水とどっちが美味いかしらん
FAS-net |
http://www.fas.ne.jp/
なかなか良さそうですがどうですか?
私はCGIテスト設置専用に使おうかと? |
トータル45MBもいらないけど(笑)解除するのも面倒ですし・・・
(有料サーバー取るまでは、もちろんカウンタゲットのページも
置いておきますけど)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
ミラーサイト |
http://thunder.prohosting.com/~chacha/
ここはミラーサイトにしました。
English BBSはここに置いてます。
やっぱりストレスですネ> Prohostingへの画像UP |
お引っ越しするなら、今のうち?
(カウンタゲットのページって、増殖していくもの?ですし)
ミラーサイト・・・私のページには必要かナ?(^^;
あ、お誕生日おめでとうございます(^^)
(ちなみに、私の「電網上公式誕生日」(笑)は元旦なので、
その際にはお祝いして下さいネ・・・
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
掲示板は |
書き込みが多いものはprohostingには置けませんね。
画像などはいいと思いますが、FTPに時間がかかるようですし、
やはりストレス?
ミラーサイトにでもしようかな?
お気の毒です> お互いに |
ログ、バックアップしたファイルがすでにこわれてたのでは、どうにも(-_-;
(BBSは、記録データ「txtファイル」のものにした方がいいみたいですネ。
「datファイル」だと、修復が効かなかったりすることもあるし・・・
単に、Prohostingのサーバーが特殊?(datファイルは「バイナリファイル
扱い」(!?))だったからかもしれないですけど)
WEB LINKは設置してないし、ちょっと分かりません。
ちなみに、チャット(「アフガン関係専用」の方の予備)はだいじょうぶでした。
カウンタもだいじょうぶみたいです(?)
ここは、有料サーバー取ったら、そちらに移す予定です。
(ここ、HP作成講座とサーシャのページ共用のサブBBSなので、
(HP作成講座のメインはBIGLOBE、サーシャのページのメインはHi-HO)
第3のサーバーでないと・・・)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
おめでとうございます |
と言うべきなのか、お悔やみ申し上げますというべきなのか。
ログ残念ですね。
私のところも、掲示板は断念します。
BUSYのときに誰かが書き込みすると過去ログが消えるようですね。
まだ、Web LinkとEnglish BBSは残してありますが。
引っ越ししたほうがいいかな?
http://www.ne.jp/asahi/maeda/eye/
(Prohosting)サーバートラブルによるスクリプト誤動作? |
でログが消えてしまって書き込みもできなくなってしまいました。
(今、(BBS)Hi-HOに移して(戻して)ます。
こちらに書き込みして下さいネ)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Prohosting |
3つあるサーバースペースのなかでも
繋がるのと繋がらないのとがあるようです。
どうなっているのかな?
easy BBSの移動終わりました。
ちょっと変えてみました。といっても少し表示がおかしい。 (^_^;)
http://thunder.prohosting.com/~yusen/easybbs/easybbs_GX.cgi
夜間はログイン難しいみたいですネ(-_-;> Prohosting |
展示、昼間やっとできました。
(サーバー、カリフォルニアだと思うんですけど、どうしてこんな時間帯に
混むんでしょう???
HPスペース取ってる日本人はそんなに多くないと思うんですけど?)
あ、元にお戻りですか?> GX
(バックアップはまめに取っておいた方がいいでしょうネ。
いつまた、サーバートラブル起きるか分からないですし)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
ログインできません |
prohostingまた混んでいるようですね。
時間帯によってはログインできるようですが。
今の時間は厳しいようです。
Ophthalmic easyBBSまたこちらに移しました。
http://thunder.prohosting.com/~yusen/easybbs/easybbs_GX.cgi
やっぱり相性とかあるのかナ?> サーバー |
こればかりはサーバー別なとこにするか、サーバーの方に
仕様変えてもらう?かしかなさそうですネ・・・
あ、52000Hitおめでとうございます(^^)
ジャストしましたので(^^)後で展示しますネ。
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Airnet Server? |
「easybbs_GX.cgi」と「ebgxsub.cgi」は
Tomeyさんに送って調べてもらいました。
問題ないようです。
やはりサーバーが認識していないようです。
http://www2.airnet.ne.jp/maeda
IE4.5、不調だったんですか? |
ひょっとすると、「easybbs_GX.cgi」と「ebgxsub.cgi」DLした際、
うまくDLできなかったのかも?
(もしそうなら、Tomeyさんがファイル見れば、一発で分かりますネ)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
わかりません |
画像アップはIE4.5ではできません。
NC4.5もしくはIE5.0でないと。
そこらあたりに何か鍵が?
最近IE4.5の調子が悪く、IE4.01に戻しました。
http://www2.airnet.ne.jp/maeda
もう1つの画像UP BBSもAirnetでしたよネ? |
サーバーとスクリプトの相性???
(Prohostingでは何ともなかったみたいですし・・・?)
img |
ディレクトリには画像データはできていないようです。
easybbs.txtの問題ではないようです。
やはりスクリプトかなあ。
難しい。(;;)
記録データの方はどうなってますか? |
一度はジャムおじさまの画像が表示されたということは、
画像格納ディレクトリの位置は合ってる、ということですよネ?
(って、私がスクリプト作ったわけではないですけど・・・(^^;)
Airnetって、サーバー特殊?みたいですネ。
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
ファイルアップ |
Ophthalmic EasyBBSの画像ファイルのアップできないようですね。
パーミッションは777になっているようです。
imgファイルをDeleteしてもういちどNew Creationしてみましたが
アップできません。
原因不明。
おそらくCGIスクリプトのほうの問題?
今夜も重いみたい(-_-;> BIGLOBE |
まさか、私がカウンタ、設置にしたからでは???(^^;
GXのカウンタ、BIGLOBEも一つです。
(Hi-HOは、「アフガンBBSとサーシャのゲストブック合算」に
なってしまってるので、分かりません。
(表示させるつもりなかったので、カスタマイズしませんでした(^^;))
どうしてでしょう???
666 |
だとreloadでカウンタ2つ進むんだけど
どうしてでしょう?
prohostingの時はひとつだっったような気がする。
biglobe最近重いですね。(^_^;)
http://thunder.prohosting.com/~chacha/
「countdate」ファイルかフォルダのパーミッションかナ? |
通常、「countdate」はパーミッション666、フォルダは
755でOKだと思いますけど?
(でも、Airnetって、jcode.pl644でないと動かなかった
とこだから、違うかも?
同じAirnetの方に問い合わせるのがいちばんだと・・・)
CGIはサーバー動作させるから、どうしても負担かかってしまうん
でしょうネ。
(最近、BIGLOBE(www2t)も重いことあるけど、まさか、私が
いっぱいCGI設置してるから?(^^;)
Asahi-netは、それがないから快適なんでしょうネ。
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
そうですね |
txt,datファイルは壊れやすいようです。
CGIは負荷がかかるのでしょうか?
それにしてもEasy BBSのカウンタどうして動かないのでしょう?
http://www2.airnet.ne.jp/maeda
直ったみたいですネ(^^)> GX |
txtファイルがこわれやすい、というのではなくて、
記録データに使うtxtファイルとかdatファイルが
こわれやすいんだと思います。
(ただtxtファイルをサーバー上に置いておくだけなら、
CGIで「書き込み」するわけでないので、こわれないと
思いますけど?)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
画像ファイル |
残っていました。
テキストファイルはどうして壊れやすいのでしょう?
Airnetのsendmailは/usr/lib/sendmailです。
わかっていたのですが、デフォルトがてっきり/usr/lib/sendmail
だと思っていました。
http://thunder.prohosting.com/~chacha/
HTMLファイルと画像ファイルはほとんどこわれることはないみたいですネ |
私も、「カウンタゲットのお部屋」は何事もなければProhostingに
置いておこうと思ってます。
(やっぱり、最近画像ファイル外に引っ張れなくしてるサーバーが
多い以上、広告の出ないフリーサーバーは貴重・・・
(いざとなれば、有料のとこ取りますけど、それまでは))
GX、sendmailのデフォルト、「/usr/bin/sendmail」になってると
思いますけど、Airnetも同じですか?
(プロバによって違います。
ちなみに、BIGLOBEは「/usr/lib/sendmail」、Hi-HOは「./ssendmail」)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Airnet |
移動しました。
English PageはしばらくProhostingに置くことにしました。
Easy BBSどうしてError出るんでしょうね?
http://thunder.prohosting.com/~chacha/
記録データ |
よく見たら、途中で切れてるんじゃなくて、改行が変になってました(-_-;
(datファイルなので(バックアップは取ってましたけど)メモ帳でもワードパッド
でもうまく編集できず、表示されない部分は諦めるしかなさそうです(-_-;)
txtファイルが空になるとか部分的に欠ける、というのはBIGLOBEでも
まれにありますけど・・・(Hi-HOはまだ一度もありません)
でも、Airnetの方がProhostingよりもリスクは低いでしょうネ。
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Ophthalmic EasyBBS |
過去ログが消されたようです。
txtファイルが空になってました。
ショックです。Airnetに移動します。
あ・・・ |
記録データ、途中で切れてる(-_-;
(ログ、バックアップとつなぎ合わせて修復するの、ちょっと手間が
かかるので、明日UPします_(._.)_)
復活おめでとうございます(^^)> (お互いに) |
51000Hitおめでとうございます(^^)
(やっと展示し(でき)ました)
↓
http://thunder.prohosting.com/~pqx/m_g_room/m_g_room2.html
やっぱり有料のとこ借りようかナ?(^^;
(30MB、CGI可で、年間6000円(だったかナ?)のとこ考えてます。
(接続(の予備)はHi-HOあるから、HPスペースだけでOK・・・))
fsn.net、見てみたら、まだ残ってました(^^;
(そこ、他にもいろいろ制限あるみたいです。
(ファイル容量は200KBまでとか、1ページあたり画像は15個まで
(だったかナ?)とか・・・))
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/
Busy |
ちょっと長かったですね。
ミラーサイトも作っておいたほうがいいかな?
と考えています。
fsn.netもう使用済みでしたか。 (=^^=)
http://thunder.prohosting.com/~chacha/
カウンタの動作自体は快適です(^^) |
(でも、sendmailないとデータ消えてなくなってしまってやっぱり不便
なので、ちょっと大変でしたけどHi-HOに設置して引っ張るように
しました> ジオのサーシャの別ページのカウンタ)
Airnetがsendmailサポートしてたら、そちらに複数設置して、
Prohostingに引っ張る、という方法もありますけど?
(これはカンタンにできます(^^)
>昨日ネットしてたら30MBのフリースペースを貰えるところ
それ、ひょっとして、fsn.netじゃありません?
(私が以前借りたけど、他サーバーからの画像アクセス制限されたので
一度も使わずに残骸が残ってるとこ(^^;)
広告が入ってもいい、という方なら、スピードもまあまあ快適みたい
ですし、いいかも?
http://www2t.biglobe.ne.jp/~pqx/