よくある質問

新入児歓迎会♪

 先日、ホールにて新入児歓迎会が行われました。年中•少さんに喜んでもらおうと、この日のためにプレゼントや手遊び、歌などを一生懸命準備してきた年長さん。始まる前はわくわく半分、ドキドキ半分。ちょっぴり緊張気味な様子でしたが、ステージに立って立派にやり遂げる姿は、最年長らしくとても頼もしく感じられました。手遊びも歌もみんな一緒にマネしたり、口ずさんだり…新入児さんにとっても楽しい歓迎会になったようです。
 プレゼントは、覗くと周りの景色が違って見える『カラフル双眼鏡』。首から下げるとみんな大喜び!「わぁ!すごーい」「〇〇先生が緑になっちゃったー!」と大はしゃぎの子どもたちでした♪
 今年度初めての行事、大成功です!


2024年04月26日

Q.オムツが取れていないのですが、入園できますか?

A.入園できます。年少クラスでは「幼稚園の生活に慣れること」、「基本的習慣を身につけてること」、「友達と楽しく遊ぶこと」などを目標にして、ゆったりとしたリズムの中で園生活を送ります。
 お子様と保育者とがしっかりと信頼関係を築きながら、”排泄の自立”というデリケートな課題にもご家庭と共に取り組んで参りますので、どうぞ安心してご相談下さい。

2018年10月17日

Q.主活動では具体的にどのようなことをしているのですか?

A.宗教に偏向した保育は行っておりません。
 絵画・造形活動、体づくり、歌唱活動、教材(ことばあそび、かずあそび、造形教材)、菜園活動など、様々なことをバランス良く取り入れています。その他保育内で、英語(年中・長)、体操教室(年長)が、週1回あります。遊びにも、やるべきことにも意欲をもって一生懸命取り組む子に育って欲しいと願い、保育しています。園児の丈夫な体は運動会で(10月)、歌や踊り・劇は表現発表会で(12月)、絵画・造形は作品展で(2月)ご覧いただけますので、是非見に来てください。

2018年10月17日

Q.冷暖房はついていますか?

A.各クラスにエアコンを設置しています。
 ですが、幼稚園にいる時はなるべく自然の気候の中で過ごすようにしたいと考えています。
 日陰や風の涼しさを感じたり、6月からは毎日プールに入り暑さをしのいだり、子ども自身が水分補給の 大切さを知ったり、自ら衣類で暑を調節したりしながら、在園児は暑い夏と上手に付き合っていきたい と考えています。

2018年10月17日

Q.卒園後、どこの小学校に進む子が多いですか?

A.当園からは、石原小学校、大幡小学校、大麻生小学校に入学する子が多いです。
 その他実績では、玉井小学校、別府小学校、新堀小学校、三尻小学校、籠原小学校、奈良小学校、
 西小学校、東小学校、南小学校、江南南小学校などに進んでいます。
 当園では園児が少ない分、学年に関係なく友達の輪が広がりますし、同じ通園バスに乗ることで仲も
 深まります。小学校に上がっても知っているお友達がいるので安心です。

2018年10月17日

Q.登園、降園、預かり保育の時間を教えてください。

A.【登園】
  バスをご利用の場合、一番早いバスは7時~8時までの間にお迎えにいきます。
  2番目のバスは、8時から9時半までの間になります。
  直接園まで送ってきていただく場合だと、8時から9時までの間に登園ができます。

  【降園】
  降園時間は2時半で、バスかお迎えで順次降園します。
  最初のバスは、14時半~15時半頃、2番目のバスが、15時半~16時半頃おうちに到着いたします。
  お迎えは、15時までの間に来ていただきます。
  お迎えの時間や、バスの到着の時間に間に合わない場合は、預かり保育も行っていますので、ご利用  ください。

  【預かり保育】
  15時~17時半までお預かりとなります。

 

2018年10月17日

Q.食べ物アレルギーを持っています。給食の時はどうすればいいですか?

A.給食センターでは、アレルギーの相談に応じていますので、幼稚園まで詳しくお伝え下さい。
 ご家庭から持参する方が良いという方の場合は、給食の容器をお貸ししますので、それに詰めてお持ちいただけます。みんなと一緒に安心して給食が食べられるよう、最善の方法を考えて対応したいと思います。

2018年10月17日

Q.まずは幼稚園の雰囲気を知りたいのですが・・・

A.未就園児さん向けに、園庭開放やイベントを行っています。
  登園の雰囲気や園児の様子をみていただけると思いますので、是非遊びにいらしてください。

  園庭開放・イベント等の日程は園庭開放のページをご覧ください。

2018年06月12日

Q.通園バスはを主にどの地域を走っていますか?

A.主に①代・柿沼・原島方面②石原・原島・玉井・別府・籠原(北)方面③広瀬・見晴町・赤城町方面④久保島・籠原(南)・大麻生・江南方面を通っています。年度毎にルートの見直しを行いますので、バス登園を考えている方はご相談ください。

2016年10月02日