【目次へ】
  続折々の記へ

続折々の記 2020⑦
【心に浮かぶよしなしごと】
【 01 】連載>座標軸     【 02 】日米安保条約 改定①     【 03 】日米安保条約 改定②
【 04 】00/00~     【 05 】00/00~     【 06 】00/00~
【 07 】00/00~     【 08 】00/00~     【 09 】00/00~
――――――――――――――――――――――――――――――
【 01 】09/15 3~
           座標軸   座標軸全体
           時   

 09 16 (水) 連載>座標軸      座標軸全体

一般的には縦のx軸とy軸で表わす座標であるが、xyの二つの言葉の基準を総合的に評価する意味としてとらえてもいいと思う。

例えば日米安保と日本国憲法の9条をxyで表現すれば、日米安保の狙いの枠はどうであるかというx軸と9条での願いの本意をどうとらえるかというy軸の交点としては、どのように理解するのが良いのかを課題にするようなことであろう。

まう、その程度の意識で時事問題を考えてもいい。

ここでは、座標軸としての記事を集めて理解の便にあたることを願っている。 今のところ7件の記事だ。


(座標軸)の記事一覧  黄色の項目はその項目名で検索すると全体を読めます
     https://digital.asahi.com/article_search/s_list4.html?keyword=%A1%CA%BA%C2%C9%B8%BC%B4%A1%CB%20OR%20%A1%D2%BA%C2%C9%B8%BC%B4%A1%D3&s_title=%A1%D6%BA%C2%C9%B8%BC%B4%A1%D7%B0%EC%CD%F7&rel=1

(座標軸)法の秩序、損なわぬ政治を 論説主幹・根本清樹(09/16)  「折々の記」09 16 転載
 菅義偉氏は安倍政権の継承を掲げるが、経済や外交で実をあげた側面はともかく、それが損なってきたものまでも引き継ぐのなら、政治は劣化の度を増す。菅氏の賢慮を待つ。 損なわれた最たるものは、法の秩序である…

(座標軸)色あせる、欧州統合の夢 編集委員・大野博人(01/31)
 1945年7月、ナチス敗北まもないベルリン。廃虚の街に突然、美しい旋律が流れた。ベートーベンのバイオリンソナタ「春」。ブランデンブルク門の上のスピーカーからだ。なぜ流されたのかわからない。 「優しさ…

(座標軸)「法の支配」立て直せるか 論説主幹・根本清樹(10/24)
 安倍晋三首相による奇襲作戦は図に当たった。 4年前、安倍氏に原発「即ゼロ」を迫った小泉純一郎元首相の言葉を思い出す。「首相の権力は強い。ピンチをチャンスに変える権力を首相は持っている」 安倍氏は今回…

(座標軸)憲法ないがしろの果てに 論説主幹・根本清樹(09/26)
 国の最高法規に背を向け、国権の最高機関を軽んじ、安倍首相が衆院解散を表明した。憲法あれどもなきがごとし、である。 内閣不信任が決議された場合は別として、いつ何時なら内閣は衆院を解散できるのか。憲法が…

(座標軸)絡まり合う日米・憲法・退位 論説主幹・根本清樹=訂正・おわびあり(11/20)
 日本の政治は今、重く、難しい課題の数々に同時に直面している。それは相互に関連しつつ、場合によっては、この国に大きな転換をもたらす可能性がある。 まず日米関係だ。安倍首相のいう「希望の同盟」を、次の大…

(座標軸)核廃絶へ行動、日米の責任 論説主幹・根本清樹(05/28)
 「過ちは繰返(くりかえ)しませぬから」と平和を誓うのは誰なのか。それは「全世界の人々でなくてはならない」。原爆死没者慰霊碑に刻まれた言葉の主語について、広島市のホームページは明快に説明している。 で…

(座標軸)立憲主義を取り戻す時 論説主幹・根本清樹(05/03)
 喫茶店や居酒屋での勉強会はクイズから始まる。「国民は憲法を守らないといけない。○か×か?」。正解は×――。 「明日の自由を守る若手弁護士の会」は、憲法を楽しく学ぶ催しを全国各地で続け、5月3日を前に…