目次へ
続折々の記へ
続折々の記 ⑧
【心に浮かぶよしなしごと】
【 前車の轍・人づくり革命 】 【求メヨ サラバ与エラレン 】 【 ふらつき・臍の緒・戦争放棄 】
【 森友学園・情報の杜(モリ) 】 【 731部隊(戦争の実体!!) 】 【時空は無限】
【 いのちの伝承(生物の本能) 】 【 憲法改正議論 Ⅰ】 【 検索語一覧(3) 】
【 03 】01/27
01/27 平衡感覚の老化 実父、義父が残した言葉
01/31 シェアチューブ 超中立の意識の中で情報をデザインするサイト
昭和天皇の命を受けて組み込まれた9条(戦争放棄)
01 27 (土) 平衡感覚の老化 実父、義父が残した言葉
実父が90歳のころ「こないだ土手からすぺっちゃった」と言って足をこすって話してくれた。 以後足が痛いとは一言も言わなかった。 94歳で生涯を閉じたが、兄がしもの世話をするおり、右足を広げようとしたときに「いてッテテ」というのを聞いた。 明治の男には芯がある、とその心根はずっと子の私の頭に残っている。
義父も弱音を言う人ではなかった。 同じように90歳ころ、「どうもこの頃フラフラするよ」と2~3回聞いている。 無口な私はそのときも特別な返事もしなかった。 96歳の生涯を閉じるまで再度同じ言葉を聞かなかった。
明治の男は筋が通っていた。 豪にして直の男が多かった。 私の感想である。
さて、自分が90歳を迎えようとしている今、腰がフラつくのである。 リニアが通るまではヘバらないようにしたい、それは孫へ伝えた言葉であるから、なんとか体のガタを修正しサビをとって頭の中も修理していかなくてはならないと思うようになった。 こんなことは書かなくてもいいことだが、「やがて我が身」を記録しておきたい。
平衡感覚の老化 検索
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=H6ZrWueHEI_88AXY2arYBA&q=%E5%B9%B3%E8%A1%A1%E6%84%9F%E8%A6%9A%E3%81%AE%E8%80%81%E5%8C%96&oq=%E5%B9%B3%E8%A1%A1%E6%84%9F%E8%A6%9A%E3%81%AE%E8%80%81%E5%8C%96&gs_l=psy-ab.3...4383.4383.0.7164.1.1.0.0.0.0.75.75.1.1.0....0...1c..64.psy-ab..0.0.0....0.rntkasPcoC8
約 469,000 件 (0.41 秒)
高齢者に多い症状
検索の最初にあるサイトです
以下各サイトは 「平衡感覚の老化」を開いてジャンプ
今回は「病院に行って診察してもらうまでもないと思っているけれど、なんだか気になる」という高齢者の身体の悩みについて紹介します。何が原因なのか、また治すためには何が必要なのかを知り、健康な生活を送りましょう。
①転びやすくなった
転びやすくなる原因はいろいろありますが、下肢の筋力の低下が最も多いとされています。
変形性股関節症や変形性膝関節症のために足がまっすぐ伸びなくなると、前傾姿勢になったり、身体の重心が後方に寄ったりするため、転びやすくなります。また、骨粗鬆症で脊椎が圧迫骨折を起こしたり、背筋が弱くなったりすると背中が曲がってきて、身体の重心が前に移って転びやすくなります。骨が弱くなった状態で転ぶと、脊椎圧迫骨折や大腿骨頚部骨折を起こしやすいので、特に注意が必要です。
予防のためには足の筋肉を鍛えて、関節の動きをよくすることが一番です。転倒や骨折は、高齢者が寝たきりになる原因につながります。年齢を重ねると、若いときに比べて、筋力やバランス能力、反射力の力も弱くなっています。筋力を鍛えるためには、まず歩くことから始め、日々の生活の中でもよく動くことを心がけましょう。
※ 骨粗しょう症に関する情報発信サイト http://iihone.jp/nutrition-exercise.html
骨を強くする食事 骨を強くする運動 定期的に骨密度検査へ
※ 笑って歩ける人生目指して、骨の健康を保ちましょう
https://takeda-kenko.jp/yakuhou/feature/bone/vol01.html
※ 最近いろいろ調べていて分かったこと。 http://collagen-net.com/basic/knowledge/ これは「コラーゲンナビ」というサイトでコラーゲン基礎知識の項を開いていくとあらましの理解ができる。 アマゾンで「コラーゲントリペプチド(https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%89)」と入力して検索すると、『 (お買い得品!!)HACPコラーゲン・トリペプチド 200g ボトル 2個セット ¥ 8,985』で手に入れることができる。 必ず読んで買い高齢者健康の体にするよう努力したいものです。
②めまいがする
高齢者に多いめまいの原因は以下の通りです。
■平衡感覚の衰え
高齢者は内耳や前庭神経(耳の中にある神経)などの平衡感覚を司る神経系が老化によって変性していきます。そのために平衡感覚の情報をうまく処理できず、めまいを起こしやすくなります。
看護roo!> 看護・ケア>
身体のしくみとはたらき―楽しく学ぶ解剖生理>
視覚と聴覚・平衡覚のしくみ|身体のしくみとはたらき―楽しく学ぶ解剖生理
※ 視覚と聴覚・平衡覚のしくみ|動作のしくみから理解する(4)
https://www.kango-roo.com/sn/k/view/1926
非常に詳しい図で説明している。 参考になる。
■血圧を調整する能力の衰え
血圧の変動が激しくなるのも、加齢にとって血圧を調整する能力が衰えてくるためです。血圧が激しく変化すると、脳幹や視床、大脳皮質に酸素や栄養が十分送られなくなり、めまいが起きます。起立性低血圧 起立性低血圧とは、座った位置から立ち上がったときに、最高血圧が20mmHg以上低下するものです。血液が足にたまると、脳に流れる血液が減るために、めまいが起こるのです。
看護roo!> 看護・ケア>
解剖生理をおもしろく学ぶ>
腎臓の構造と機能|解剖生理をおもしろく学ぶ
※ 腎臓の構造と機能|捨てる(2) https://www.kango-roo.com/sn/k/view/1677
■脳卒中 脳梗塞や脳出血も、高齢者に多いめまいの原因です。小さな梗塞が出来ても麻痺などの目立った症状が出ず、めまいしか感じないこともあります。暑さによる脱水 汗をかくと身体の水分が失われ、脱水症状になると同時に、血液の粘度が増して血流が滞ってめまいが起こります。
看護roo!> 看護・ケア>
看護のための病気のなぜ>
脳梗塞に関するQ&A|看護のための疾患ガイド
※ 脳梗塞に関するQ&A https://www.kango-roo.com/sn/k/view/3347
③むくみ
むくみが起こると、だるさや歩きにくさ、腫れているような感じなど、不快感を覚えます。むくんでいるところを圧迫すると痕ができることもあります。特にむくみやすいのは手足です。
むくみが起きる原因は、血液の循環と深い関係があります。身体を流れている血液は、動脈から毛細血管を通じ細胞への水分供給を行っています。それと同時に、細胞内で不要になった水分は、90%が静脈、10%はリンパ管に戻って再び体内を循環します。その際、戻るべき水分が血管内にたまってしまい、水分過剰になった状態がむくみです。
以下にあてはまる方は、静脈内の圧力があがりやすいため、むくみが発生しやすくなります。
■心臓が弱い
心臓病や加齢などが原因で心臓が弱ると、血液循環を行う心臓のポンプの働きが不十分になります。それにより、足の静脈から心臓へと血液が戻りにくくなり、静脈圧を上げてしまいます。足の筋力が弱い 足は第二の心臓といわれるように、心臓と同じポンプの働きをしています。足の筋肉を収縮させることで血液を上に押し上げて循環させているので、運動不足や筋力低下の場合は静脈圧を上げてしまいます。
■皮膚の張りが弱い
むくみが進むと、静脈圧に負けていた血管外の水分が増えて圧力も高まります。これにより静脈圧との差がなくなるので、本来なら水分が戻りやすくなります。しかしこのとき、皮膚の張りがないと細胞側の圧力を十分に高めることができません。
むくみは持病をもたない方にもよく起きる症状であるため、ケアをするのを怠りがちですが、放置すると心臓や病気、臓器へ十分な血液が供給されない状態が続き、全身の体調にも影響を与えます。身体の調子がすぐれないという方は、手足がむくんでいないかチェックしてみましょう。マッサージなどをしてむくみを解消すると、楽になることもあります。手足がむくんでいると感じたら試してみてください。
<・・・またまた真っ赤な嘘が暴かれた!>
※ 昭和天皇の命を受けて組み込まれた9条(戦争放棄)
〜憲法はGHQによる押しつけとの説を否定する史料を東大名誉教授が発見
http://sharetube.jp/article/3972/
① 東京新聞の記事ではマッカーサーの「戦争を禁止する条項を憲法に入れるようにという提案は、幣原首相が行ったのです」とする返信を紹介し、幣原首相のこの提案は昭和天皇の命を受けて行われたもので、その証拠として、 “昭和21年3月6日に発行された官報” がある。
② 「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記 「押しつけ憲法」否定の新史料 ・・・ 東京新聞 2016/8/11
“日本国憲法の成立過程で、戦争の放棄をうたった九条は、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相(当時、以下同じ)が連合国軍総司令部(GHQ)側に提案したという学説を補強する新たな史料を堀尾輝久・東大名誉教授が見つけた。史料が事実なら、一部の改憲勢力が主張する 「今の憲法は戦勝国の押しつけ」 との根拠は弱まる。今秋から各党による憲法論議が始まった場合、制定過程が議論される可能性がある。”
その関連詳細
読む・考える・書く
http://vergil.hateblo.jp/entry/2016/08/13/101543
マスコミやネットにあふれる偏向情報に流されないための
オルタナティブ(二者択一;代案)な情報を届けます。
2016-08-13
憲法9条(戦争放棄)幣原喜重郎発案説を裏付ける新史料が見つかった
■マッカーサーが書簡で幣原発案を明記
憲法9条(戦争放棄)の発案者は当時の幣原喜重郎首相である可能性が高く、右派のいわゆる「押し付け憲法論」は成り立ち難いことについて、先日こちらの記事で指摘しておいた。この問題に関して、幣原発案説を裏付ける新たな史料が見つかったことを、8月12日の東京新聞朝刊が報じている。
「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記
「押しつけ憲法」否定の新史料
日本国憲法の成立過程で、戦争の放棄をうたった九条は、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相(当時、以下同じ)が連合国軍総司令部(GHQ)側に提案したという学説を補強する新たな史料を堀尾輝久・東大名誉教授が見つけた。(略)
九条は、一九四六年一月二十四日に幣原首相とマッカーサーGHQ最高司令官が会談した結果生まれたとされるが、どちらが提案したかは両説がある。マッカーサーは米上院などで幣原首相の発案と証言しているが、「信用できない」とする識者もいる。
堀尾氏は五七年に岸内閣の下で議論が始まった憲法調査会の高柳賢三会長が、憲法の成立過程を調査するため五八年に渡米し、マッカーサーと書簡を交わした事実に着目。高柳は「『九条は、幣原首相の先見の明と英知とステーツマンシップ(政治家の資質)を表徴する不朽の記念塔』といったマ元帥の言葉は正しい」と論文に書き残しており、幣原の発案と結論づけたとみられている。だが、書簡に具体的に何が書かれているかは知られていなかった。
堀尾氏は国会図書館収蔵の憲法調査会関係資料を探索。今年一月に見つけた英文の書簡と調査会による和訳によると、高柳は五八年十二月十日付で、マッカーサーに宛てて「幣原首相は、新憲法起草の際に戦争と武力の保持を禁止する条文をいれるように提案しましたか。それとも貴下が憲法に入れるよう勧告されたのか」と手紙を送った。
マッカーサーから十五日付で返信があり、「戦争を禁止する条項を憲法に入れるようにという提案は、幣原首相が行ったのです」と明記。「提案に驚きましたが、わたくしも心から賛成であると言うと、首相は、明らかに安どの表情を示され、わたくしを感動させました」と結んでいる。
九条一項の戦争放棄は諸外国の憲法にもみられる。しかし、二項の戦力不保持と交戦権の否認は世界に類を見ない斬新な規定として評価されてきた。堀尾氏が見つけたマッカーサーから高柳に宛てた別の手紙では「本条は(中略)世界に対して精神的な指導力を与えようと意図したもの」とあり、堀尾氏は二項も含めて幣原の発案と推測する。
改憲を目指す安倍晋三首相は「(今の憲法は)極めて短期間にGHQによって作られた」などと強調してきた。堀尾氏は「この書簡で、幣原発案を否定する理由はなくなった」と話す。(以下略)
【 以上が 2016年8月12日‘「押しつけ憲法」否定 新資料’掲載の新聞記事 】
■新史料発見の意義
書簡の発見者である堀尾輝久・東大名誉教授は、この書簡の意義について次のように述べている。
「9条提案は幣原首相」 史料発見の東大名誉教授・堀尾輝久さんに聞く
(略)
-なぜ、書簡を探したのか。
「安倍政権は、戦争放棄の条文化を発意したのはマッカーサーという見解をベースに改憲を訴えている。マッカーサー連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官が高柳賢三・憲法調査会長の質問に文書で回答したのは知っていたが、何月何日に回答が来て、どういう文脈だったのか分かっておらず、往復書簡そのものを探し出そうと思った」
-書簡発見の意義は。
「マッカーサーは同じような証言を米上院や回想録でもしているが、質問に文書で明確に回答したこの書簡は、重みがある」
-二項も、幣原の発案と考えていいのか。
「一項だけでは(一九二八年に締結され戦争放棄を宣言した)パリ不戦条約そのもの。往復書簡の『九条は幣原首相の先見の明と英知』、幣原の帝国議会での『夢と考える人があるかもしれぬが、世界は早晩、戦争の惨禍に目を覚まし、後方から付いてくる』などの発言を考えると、二項も含めて幣原提案とみるのが正しいのではないか」
(略)
マッカーサーは幣原の大胆な提案を聞いて驚いたが、すぐに賛意を表したことなど、書簡の内容は大平駒槌による幣原からの聞き取り内容ともよく一致する。この発見によって、幣原発案説はさらに確かなものになったと見ていいだろう。
以上の
その関連詳細
読む・考える・書く
に出ている
憲法9条(戦争放棄)幣原喜重郎発案説を裏付ける新史料が見つかった
の前には
憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎の発案という結論でほぼ決まりだろう
というURLがあり、この後には
日本国憲法:誰が誰に「押し付けた」のか
というURLがある
③ 昭和天皇のご遺徳
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115561 その証拠が、昭和21年3月6日に発行された官報に記されています。 【図版】《官報》天皇が「憲法9条 戦争放棄」のご発想者であった決定的証拠資料
官報 号外 昭和21年3月6日
官報
日本国民ガ正義ノ自覚ニ依リテ 進ンデ戦争ヲ放棄シテ
国民ノ総意ヲ基調トシ 憲法ニ根本的ノ改正ヲ加ヘ
政府当局其レ克ク朕ノ意ヲ體シ必ズ此ノ目的ヲ達成セムコトヲ期セヨ
【下平記】
ほんとかな … 各種のアップロードが展開されている
おもしろいサイト
sharetube<http://sharetube.jp/about/>
次はその一例
<・・・忘れた戦中戦後を見つめるのは今!> この国で確かにあったこと:2014年夏 最近、兵士の夢を見る−−水木しげるさん(2014年8月13日掲載) - 毎日新聞
http://sharetube.jp/article/3972/
<・・・またまた真っ赤な嘘が暴かれた!> 昭和天皇の命を受けて組み込まれた9条(戦争放棄)〜憲法はGHQによる押しつけとの説を否定する史料を東大名誉教授が発見
http://sharetube.jp/article/3972/
<・・・現実はカモどころじゃないよ、マフィアにしゃぶり尽くされる情婦のようなもの> 「日本はアメリカの衛星国家としてカモにされている、なぜ立ち上がろうとしない?」 オリバー・ストーン監督
http://sharetube.jp/article/3967/
<・・・憲法9条が押しつけという真っ赤な嘘がまたバレタ!> 幣原喜重郎氏の発案でありマッカーサーにこれを認めさせたというマッカーサー自身の書簡が発見された
http://sharetube.jp/article/3964/
<・・・この実態を何人の日本人が理解できるのだろう?> 米兵の代わりに日本人の命を使う!CIAからカネをもらった岸信介、その末裔がいまもまた日本を売ろうとしている
http://sharetube.jp/article/3928/
<広島に向かって、長崎に向かって・・・あなたは黙とうしましたか?> 【特別寄稿】ノーモア!オバマ大統領、広島で被爆者の声を聞いてください
http://sharetube.jp/article/3920/
明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! 天皇陛下の生前退位 米紙が皇太子を分析「改憲と対照的」
http://sharetube.jp/article/3570/
大竹しのぶさん 【特攻は美しい事ではなく、残酷で、二度とあってはいけない事だ。】 ≪真実はネット上にあり≫
http://sharetube.jp/article/3494/
安倍晋三の【売国の系図】吉田茂、岸信介、佐藤栄作の3名による「密約」による「日本売り渡し」「売国で潤う家系」「死の商人」「米国に支配される日本」安倍晋三氏が「売国の作法」を受け継いでいる!
http://sharetube.jp/article/3444/
<・・・またまた真っ赤な嘘が暴かれた!> 昭和天皇の命を受けて組み込まれた9条(戦争放棄)〜憲法はGHQによる押しつけとの説を否定する史料を東大名誉教授が発見
http://sharetube.jp/article/3972/
<・・・忘れた戦中戦後を見つめるのは今!> この国で確かにあったこと:2014年夏 最近、兵士の夢を見る−−水木しげるさん(2014年8月13日掲載) - 毎日新聞
http://sharetube.jp/article/3978/