雑貨屋さん
![image098](index.files/image002.gif)
![image099](index.files/image003.gif)
![line9](index.files/image005.gif)
![image021](index.files/image006.gif)
![image007](index.files/image008.gif)
川村あきら・桂子 1999.11.13開始
![image031](index.files/image009.gif)
あなたは
人目のお客様です
![image017](index.files/image011.gif)
|
介 護 物 語
|
介護に携わるヘルパーさんたちの「連絡帳」より
100歳の叔母、そのつつましい生き方
その小母がとうとう永久の眠りにつきました。
生前中のご好意に感謝します。
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
ピーちゃんの日記
|
☆籠の中のセキセイインコ (最終回)
この安らぎを与えてくれる者たち
|
![image014](index.files/image013.gif)
|
創作 童話集
|
「それからさん」 「かみどめ」 「としを とった キツネ」
など 50編を収録
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
単身赴任日記
|
「解散日記」に続く
新しい赴任地ての”流れ者”の孤独な生活・・・
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
退職早々・・・
|
「解散日記」「単身赴任日記」に続く
停年でひまになったら負け・・・
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
ある老人の日記から
|
亡父の日記
私自身、もはや彼と同年代となりつつある・・・
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
消し炭の壷
|
☆私の生れた1932年、満州事変の勃発の年
その後の十年間が日本にとって悪夢の時期だった。
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
入 院 日 記
|
☆兆候はあったがわが身を気遣う余裕はない
46歳中間管理職。過労によるストレスが徐々に溜まる年頃だ。
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
転 居 日 記
|
☆突然ふっと思いついて!
夫婦ともども高齢者での引越しは大事業だった・・・
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
旅 行 記
|
言葉もままならないのに、
よくぞ出かけました11カ国!海外駆け足旅行
|
![image018](index.files/image015.gif)
|
旅の想い出
|
「旅行記」の写真集です。
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
探 鳥 記
|
言定年後に始めたバードウォッチングも
からす、雀、鳩、しか知らなかったのに・・・
|
![image017](index.files/image011.gif)
|
探 草 記
|
夏になると鳥が少なくなる・・・
ふと足元を見下ろせば野の花が!
|
|
|
![line5](index.files/image017.jpg)
・・*:・’゜★゜’・:*:.。.:*:・’゜☆゜’・:*:.。.:*:・’゜★゜’
![image007](index.files/image008.gif)
各作品の著作権は川村晟に属します。無断使用はお断りいたします。
![image073](index.files/image018.gif)
掲示板はつごうにより閉鎖いたしました。
![line9](index.files/image005.gif)
![image075](index.files/image019.gif)