戻る

1〜5話6〜10話11・12話13〜17話18〜22話23〜26話


■第5話「学園と制服とあたし♪」

 もうどう言葉を飾っても、これ以外にナイです。

 アカネちゃんとカズくん、うらやましいー!!!

 たとえば、巧海がカズくんの同級生(オオ、大学生〜v)とかで出てきたら、やっぱり晶くんはガルデローベの生徒が良いナ。
 Y染色体が云々。というオトメの制約があるので、ちゅーも出来ないし、可愛い服を着て小さな喫茶店で…(以下略)な夢のおデェトしてても、うっかり回し飲みも出来ないジレンマでぐるぐるしてると良いナ。
 そしたら、巧海は毎朝起きたらぱんつにタンパク質の染みで悩……。(妄想三段跳び)

 ごほ。

 相変わらず、そんな妄想に励むおめでたいワタシです。
 ちなみにワタシには、染色体=DNAの構成要素?ぐらいの乏しいヒトゲノム知識しかない(採血してリンパ調べる程度しか知らんのです…)ので、基本的には、「そうか…。傷口舐めても、ちゅーしても、オトメ失格なんだナ…。」とか思ってるんですが、真相は不明です。常に自助努力が不足がちなワタシ。
 やや。なんでこんな事を思ったかというと、今回のブルセラ事件の真犯人の女生徒A。そして、ツレの悪いオトコB。
 そこら辺の方々が、ニナちゃんやらナオちゃんやらに責められてるシーンを見て、「そうか…こんなコたちも、清く正しい男女交際(交換日記レベル)してる世界なんだナ…」とナチュラルに思ってしまったからなのです。
 あ。でも、単にAちゃんが通りすがりのBくんに声かけただけ、という事もあるか。Aちゃんのうろたえっぷりを見てると、その線の方が正しいような……。
 それよりニナに糾弾されてる時のあの怯え様は、みんなお嬢さんな学校なんだなぁ。と思えますです。ヒールになりきれない娘さん。それともコーラルナンバーワンのニナちゃんには、上層部へのマンパワーもそれなりなんだろうか……。この場合、セルゲイくんの後ろ盾という要素はあまり関係なさそうな感じですが。(セルゲイくん、明らかに権力はなさそう。/笑)

 そんな訳で、今回の覚書。
 チエちゃんがいつも持ってる青バラは一体どういう演出なんだろう…。それより、チエちゃんとアオイちゃんが、アイコンタクトで解り合ってるっぽかった! という事は、前作の関係性は軒並み継承されてるんだ! うひょう!!
 ハルカちゃんのフィギア、かっこよかった。バックステージ行ってみたい! しかしオトメグッズで、ああして商売が成り立ってるって事は、彼女たちは憧れの存在で大人気で、あの世界では、それこそ生きた伝説なんだなー。と思いました。でも、アカネちゃんのポスターまであるのは、ちょっと不自然かな……。まだ学生なんだから、精々ブロマイド?ぐらいじゃないかなぁ、とか。絶大な需要(笑)があれば、その限りじゃないって事なのかな……。
 あ、マイちゃんもパール制服姿でした? あれ? でもこの期に及んで登場なしという事は、現時点での在学生じゃないですよね?
 しかしポスターが貼ってあるって事は、今後もし敵方で出てくるとしても、まだマイちゃんの変節は明らかな事実じゃないって事かな…。もしも寝返りみたいな事実があれば、とっくに学園の汚点として存在自体を抹消されてそうだし。
 それともやっぱりマイちゃん悪いコ展開じゃなくて、どっかで武者修行とかしてて、後で颯爽と登場! アリカちゃん救出!みたいな感じなのかな……。それもアレだよな……。
 っていうか、早くマイちゃん出して、ワタシを安心させてー!!!(未だ、マイ→タクミ→アキラの芋蔓展開を頑なに信じているワタシです。)
 うぐ。
 前回予告でミドリちゃんかと思ったコは、ナオちゃんでした…。そして取り巻きの男子たちもぴんくのボーダー……。微妙。
 セルゲイくんが、アリカちゃんのアルバートさんっぽいですね。このままお約束に走ってアリカに惚れる……なんて事はないだろうな。ちぇー。

 そろそろパールのお歴々の皆様の優秀アピールなお姿も見たいです。シホとか、このままギャグキャラで終わっちゃったら勿体ないー。
 それにしても、コーラルの赤に比べて、パールのグレーな制服はどうも華やかさに欠けるような気が……。パールの教室は地味だろうな……。

 それにしても、今回も必死にモブの女生徒で探していた訳なのですが。
 なんか、あのモブの多さで、それでも出さない(この際、動機はシャレでもネタでもサァビスでも何でも良いんですが)って事は、ちゃんとキャラとして立ててくれる気があるんじゃないかと思えてきました。
 ううん、レッツポジティブシンキング! by.舞耶ネェ。

 そんな乙5話の夜。

 予告は……。
 スミマセン、ワタシの目には、乙はまだヒメのパロアニメでしかないのですが、正直に申し上げると、ワタシ的には少し乙が遠い世界へ行ってしまう気配を感じ……ごにょ。
 まあ、予告には散々だまされてきたので、あんまり先入観持たないように一週間乗り切ろうと思っています。もう既に踊らされまくりなんですが……。とほほ。


○拍手お返事。
>ラドと一緒にいたのが
 もしもそんなW黒曜くん展開だったら、今までの苦行も報われますですねv 前作では、黎人×舞衣も良いのにナー。と思っていたので、こっそりマイちゃん説も期待しているトコロなのですv




■第4話「炎の転入生!!」

 ごめん。イントロですごく普通にウケてしまいました。
 ハルカちゃん大好きだー! ユキノちゃんが、「ハルカちゃん」って呼んでたのが嬉しいナ〜v 主従(?)関係は変わっても、基本的にふたりの関係が変わってナイのが嬉しいです。
 ハルカちゃん、オトメ(含・ワタシ。←意外に図々しい。)のハートをがっちり鷲掴みです。常に偉そうなのがハルカちゃんですよネ! そしてハルカちゃんはやっぱり乳でかいな。
 乙でも、シズルさんとの仲は相変わらずっぽいですねv 前作のようにヒメ:一般人と立ち位置に差がある訳じゃなくて、今回はマイスターオトメ同士なので、名実共にふたりはライバルなんだーv これだけでお腹いっぱいだナーvv

 ……なんて、平和にムラムラしてたんですが、今回は衝撃の新事実発覚。

 オトメは異性と触れ合ってはならない。
 恋愛に付随するもにょもにょをごにょごにょしたら……(by.学園長)

 …………。
 …………。
 …………。

 ……うん、晶くんが出て来ない理由を、すごく納得しました。
 今までぐちぐち言っててごめんね、乙。
 晶くん、マイスターオトメとして出せない訳だよネ……。
 だって、晶くん。巧海のおかげで、もうおぼこ(未通娘/ズバリ。)じゃナイもんネ……。ぐふふふふ。←?

 ………なんて、穢れたオトナの発言をしてる場合じゃないザマス。
 これはなんでしょう。

 晶くんが巧海と楽しい夜の生活(イヒ!)を送っている事を、いよいよオフィサルも認めたって事の証明なんだネ!!

 と、自分を慰めれば良いのか。

 オトメの純潔はもう手遅れだけど、晶くん、心はいつまでもオトメだよ!!! 近年稀に見るまじりっけなしの純情オトメだよ!!!!!

 と、相変わらず必死に遠吠えしてれば良いのか。

 お風呂シーンのチエちゃんにムラムラしながら、一生懸命悩んでました。(おめでたい)
 ううん。アンビバレンツ。

 ナオちゃん、ヒール発言が可愛いなぁv
 奈緒ちゃんが悪いコになっちゃった理由はちゃんと描いて貰いましたが、乙のナオちゃんがあんなヒネくれたコになっちゃってる理由もちゃんと出して欲しいですよねv

 そういえば、EDのアリカちゃんの後ろ姿にずっと違和感があって、なんだろー。なんだろー。と思ってたら、今回、冒頭のアリカちゃんの脱ぎっぷりを見て違和感の正体に気付きましたです。
 アリカ、後ろ姿であれだけ乳に存在感あったら、もっとすごく乳発達してないとおかしくないですか……?

 予告のポスターでマイちゃん発見! わーいv
 ガテン系ミドリちゃんっぽいヒトも発見! わーいv
 そして、先週ラドと一緒にいたちっちゃいコは結局誰だったんだろう…。
 とりあえず、明日荷造りしながら、また見よう。

 こんなリアルタイム4話視聴更新。




■第3話「はじめてのケ・イ・ケ・ン」

 アカネちゃんとカズくん羨ましいです。カズくん、歯が光るのを、ちょっと期待しちゃったです。ワタシの中で何故かカズくんは、めんどうしゅうたろうなイメェジ。
 ちなみにすごく基本的なんですが、カズくんは何時の間に登場してたんでしょうか……。あの時初登場…? こそ。

 世界の要人・オトメが集う式典で、また必死に探してました。新顔ばっかりだネ…。

 ユキノちゃん守るオトメが、ハルカちゃんっぽいですね。素敵。
 この二人も、アカネちゃんとカズくんも、ナツキちゃんととシズルさんも、ヒメのカップルコンビを引っ張って出てきてくれてるので、まだ夢を見てようと思います。どっちか出ればきっと可愛い幼な妻の望みはあるよ…。
 ああ、でもマシロ・二三さん、チエちゃん・アオイちゃんの例もあるか…。今のトコロ、ヨーコ先生・碧ちゃんラインも微妙な感じなので、6:4で暗雲な感じ。

 ちなみに、街人Aでも探してました。かなり必死でした。
 がっくり。

 とりあえず、ラドと一緒にいたちびっちゃい子は、マイちゃん…? ミドリちゃん…?
 実は一瞬だけ「巧海!?」と思ってしまって、喜んでしまった事はココだけの秘密です。でも来週までぐらいはまだ夢見ててもいいような気がするので(夢は大事だって、ばっちゃが……。ごにょごにょ)、あれは巧海巧海巧海巧海巧海…とコッソリ主張しておこう。多分ちがうと思うけど……。

 そんな訳で、夢は眠って見たいよネ…。と切実に願う今日この頃の3話視聴ケイケン。

 しかし、お願いだから中途半端に前作チラつかせるのは止めて欲しいです……。前作引っ張ってるなら、普通に出してもいいじゃナイ……。
 イヤ。予告なんてネタだと解ってるのですが、ちょっと悔しくなっちゃった……。


 とりあえず、こんなトコです。明日見直してみて、追加とかあったらまた改めて書こう。




■第2話「乙女の園を駆ける疾風!?」

 2話に至って今更感たっぷりにアレなんですが。
 アリカちゃんの声は、新人さんなんでしょうか…? ちょっとまだワタシの耳が慣れてくれません。
 ……まあ、巧海だって慣れるまでに時間掛かった(実話)んだから、その内馴染むんだろう。

 本編。
 シズルおねーさま!!!!
 ああ。びっくりした。そうか…、この世界では、先輩方はオネーサマなんだ……。アレ? 1話でアカネちゃんも言ってましたっけ?

    ……リリアン女学院?

 それはそうと、ヨーコ先生惚れました。アリカの服洗うのに、ぱんつまで脱がせたんだ…。(笑)
 アオイちゃんの役ドコロは、二三さんじゃダメだったの…?
 ニナちゃんは、マジメ過ぎてあんまりクラスメイトに溶け込めてないのかな…?
 マシロちゃん……、ゴメン。今の処、ワタシはちょっと苦手なタイプっぽい……。
 幼い頃のセルゲイ君が、かなり好みです。
 マリアさん、ロッテンマイヤー夫人みたいなのに、声は大地なんだ!
 ユカリコさん、かなり素敵な先生でした。ワタシもあの教壇に立って、若い娘たちから「お帰りなさいませ、ますたーv」って言われたい気分になった。
 シホがスマッシュヒット。頭に回転ドリルが付いてる。(笑) キャラは前作よりもかなり好き系。
 チエちゃん…。あんな思わせぶりな予告で、出番はアレだけなんだ……。(相変わらずだ…。/笑)
 ナオ、可愛いな〜。ナオちゃんの「あんた」って言い方、すごく好きなんです。シホちゃんとの、「うずまき言うな!」「ジュリエットって呼ぶな」もかなり可愛かったーv 満足。
 ナギ、やっぱりイイ。マシロちゃんと婚約者設定とかなのかな。ナギ×マシロは、ちょっとイイかもです。


 ……そして、モブの中で、必死に晶とか巧海とか晶とか晶とか晶とか巧海とか晶とか探してるワタシがいて、途中でちょっぴり切なくなってしまいました……。
 あれだけたくさん娘っこが出てるのに……。シャワー室のシーンで出せとは言わないから……。シホの後ろで走ってるだけでもイイんだ……。
 なんちゃって。
 実際、モブなんかで出てきたら、「普通に出す気ねぇんか、サンラ伊豆!!(一発変換)」などと怒り狂って、うっかり付け火に走ってそうなワタシがいるんですが。(正直)

 しかしこう、なんと言いましょうか。
 7割ぐらいは負け惜しみなんですが、ガルデローベの生徒として晶くんが出てきたら、きっと「浮いてるナ…」とか思うんだろうナ…。と思ったり思わなかったりです。
 どうしても、学ランで凛々しく可愛くちゅうがくせいしてた晶くんのイメージが強すぎるみたいで、あのフリフリエプロンドレスみたいな服着た晶くんは、ちょっと想像つかないような……。シズルさんの舞闘服(?)みたいな突き抜けたコスチュームに変身してくれてたら、そういうモンだと思って見られそうなんですが……。

 イエ。8割ぐらいは負け犬の遠吠えなんですが。


 こんな乙2話視聴体験。
 いつか、「あの頃はこんな事言ってたわよネ〜」と、今の自分を生温かく微笑してあげられる日がくるといいナ。と、9割ぐらいは真剣に祈っています。


○拍手お返事。
>同じような視点で見ている人が
 色々と教えてくださってありがとうございますv なんだかあまりにもトリビアで、「そ、そうだったんですか!?」と、どきどきしてしまいました。乙については、これからも負け惜しみみたいな見苦しい事を呟いてしまうと思いますが、同志の方がいると思うと私も心強いですv 栄光の日を信じて、今はじっと我慢のコなのです…。




■第1話「ユメノ☆アリカ」

 はい。ついに1話始まっちゃいました。
 そしてウダウダ呟きつつも、やっぱり我慢できなくて見てしまいました。(堪え性がナイ。)

 イントロ。俊彦お兄ちゃんが…!!
 も、もしかして、黎人さん!? 前情報で名前一回も出てなかったけど、黎人さんなの!?
 って事は、いきなり巧海と晶くんがばばーんと!!!
 ……という可能性も捨てきれないな、乙……。
 さっそく、そんな淡い夢を見せられてしまいました。くそぅ、さんらいずめ…。こんなにワタシを踊らせやがって…。

 OP。遥ちゃんがかっこ良かった…!
 とりあえずそれだけかナ…。フード被ったコは深優ちゃんみたいに見えました。そして、一瞬舞衣ちゃんみたいなコのシルエットが出たように見えたですが、でもでっかい剣持ってたから命ちゃんかなー…? とかも思ったり。
 真相はいかに。

 セルゲイくん、結構かっこいいなー。と思ってたですが、ニナちゃんのパパだったんだネ……。子持ち……。って彼は一体いくつぐらいの設定なんでしょう。
 それはともかく、その内ニナママもどっかで出るのかな。以前、セルゲイ=楯説を教えて頂いたんですが、もしもそうなら、ママは舞衣ちゃんに似てるのかな。
 そうすると、その内、弟夫婦(うひょぅ♪)も揃って出るのかな。うっかりオーケストラの楽団作れるくらい子作りしてたりするのかなvv

 ……ああ。そんな妄想ばかりが広がっていく……。

 とりあえず、名前の表記は気をつけよう。
 そんな決意をした第1話観覧記。
 シズルさんが激しくかっこ良かったですね。羨ましー! 武器がムチみたいなのだったから、ヒメのエレメントイメージを引き継いでる訳じゃなさそうな気もしました。
 アカネちゃんも可愛かったー。空飛んでるシーン、ホントに可愛いですねvv そして、マシロちゃんが立って走ってるので、なんか違和感があったり。そういえば、最初にセルゲイくんが口説いてたのは、アオイちゃん…?と思ったんですが、中盤、お城の召使いさんで出てましたね。両方アオイちゃんなのかな…。

 しかし、ホントに全く別物として見た方が、楽しく見られると思うんですが、どうもキャラ被ってるだけに……ごにょ。
 や。すみません。まだ当分はマトモな視点で、舞乙HiMEという作品を楽しめそうにありません……。
 ホントに罪だな、スターシステム……。

 そういえば、予告のチエさんにちょっとときめいてしまいました。(笑) ナオちゃんも相変わらずっぽいので、来週はかなり楽しみです。



○拍手お返事。
>えーとつまり、見て下さい!!
 メッセージ、ありがとうございましたv 見ましたです〜。で、でも確認できずに涙してます…。時間ができたらスローでチェックしてみます〜。マスターが巧海だったら素敵ですよねv 本編での登場を楽しみに待ってようと思いますv

>H三様
 そういえば、乙ヒメから見始めた方には、シズルさんの口調は唐突すぎるような気がしますね。(笑) でも、違ったらシズルさんじゃなくなっちゃう気も……。私もHさんのように、まったく別物として楽しみたいと思……、うう。