折々の記へ
折々の記 2014 ③
【心に浮かぶよしなしごと】

【 01 】03/03~     【 02 】03/05~     【 03 】03/09~
【 04 】03/09~     【 05 】03/10~     【 06 】03/11~
【 07 】03/17~     【 08 】03/21~     【 09 】03/22~

【 07】03/11

  03 17 吉田松陰 6  良いことは学ぶとよい 喬木村の教育のために
           12  吉田松陰資料室(直筆の書簡)
           13  長谷川勤先生のブログ
           14  幕末維新・写真紀行ブログ
           15  吉田松陰語録アプリ!
           16  幕末志士群像検定アプリ!
           17  「幕末志士検定」に挑戦!
           18  「幕末人物肖像クイズ」に挑戦!
           19  幕末志士関連グッズ紹介
           20  幕末維新・動画チャンネル
           21  幕末関連最新更新情報


 03 11 (水) 吉田松陰 6  

全体の目次 <http://www.yoshida-shoin.com/>

それぞれのサイトへリンクしてみると、吉田松陰についての膨大なデータを調べることができます。 これらのデータによって、喬木村の教育の在り方に取り入れたいものがあれば大いに参考にすることがいいと思います。
 吉田寅次郎(松陰)のこと 松下村塾門下生のこと
 01 吉田松陰について(年表) 22 松下村塾門下生について
 02 吉田松陰の生い立ち  23 幕末の風雲児・高杉晋作
 03 青年期(脱藩、下田踏海) 24 松下村塾の双璧・久坂玄瑞
 04 松下村塾主宰  25 松下村塾三無生・吉田稔麿
 05 吉田松陰の最期  26 初代総理大臣・伊藤博文
 06 吉田松陰の死、それから 27 元帥陸軍大将・山県有朋
 07 吉田松陰の足跡をたどる旅 28 日本大学の学祖・山田顕義
 08 吉田松陰関連史跡データ一覧 29 維新の三傑・木戸孝充
 09 我が兄・吉田松陰について 30 松陰史料、書籍、小説紹介
 10 吉田松陰の号について 31 幕末関連史料、書籍紹介
 11 松陰から門下生への手紙 32 吉田松陰関連サイト厳選リンク集
 12 吉田松陰資料室(直筆の書簡) 33 映画「獄に咲く花」特集!
 13 長谷川勤先生のブログ 34 幕末 携帯待ち受け画像 配布
 14 幕末維新・写真紀行ブログ 35 幕末 ブログテンプレート 配布
 15 吉田松陰語録アプリ! 36 「翔天隊.com」海援隊と陸援隊
 16 幕末志士群像検定アプリ! 37 幕末維新祭り(東京・松陰神社)
 17 「幕末志士検定」に挑戦!-
 18 「幕末人物肖像クイズ」に挑戦!-
 19 幕末志士関連グッズ紹介-
 20 幕末維新・動画チャンネル-
 21 幕末関連最新更新情報-

 吉田松陰の遺したもの 吉田松陰.comについて
 38 魂の遺書「留魂録」のすすめ 42 サイトの趣旨
 39 吉田松陰の死生観(留魂録) 43 RSS配信について
 40 吉田松陰の教え(松陰語録) 44 リンクについて
 41 国難の時、今こそ「草莽崛起」 45 管理人にメールする


  ※ 46 吉田松陰の教え~松陰語録~
    47 炎の遺書「留魂録」のすすめ
    48 吉田松陰の名文・手紙を読む
    49 吉田松陰関連史料・書籍・小説リスト
    50 吉田松陰関連史跡データベース
    51 「幕末志士検定」に挑戦!
    52 オンライン公開講座「特集・吉田松陰」



12 吉田松陰資料室(直筆の書簡)
     <http://www.yoshida-shoin.com/shiryo/shiryoshitu.html>

ここでは、吉田松陰直筆の書などの資料をご紹介します。
(上記URLを開き画像をクリックすると拡大されます)



01 安政5年10月、江戸の獄中にあった吉田松陰が郷里に送った手紙の草稿。 死後、この手紙を自分の
  霊として扱ってほしいと遺言した。 萩・松陰神社の神霊の一つとして祀られているという。

02 松陰直筆の七生説。 松陰は松陰門下に七生説を説いた。

03 伏見要駕策といわれるもので獄中から門下生たちに向けて指令を出した。 藩主を伏見で待ち伏せし、
  洛内に誘引して朝廷に攘夷を誓わせようというもの。

04 密航が失敗し、伊豆・下田から江戸に送られる途中に松陰がしたためた書状。

05 安政6年5月、松陰が江戸に送致される際に書いた書。

06 刑死前に、死後の処置を頼んでいる手紙。

07 伝馬町の獄中より決別として門下生(諸友)に向けて書いた書。

08 吉田松陰直筆 吉日録

09 松陰が妹・千代子に送った手紙の一部。

10 甥・久保清太郎に送った書。

11 (左)松陰が江戸に送致される前、門下生の松浦松洞が肖像を描き、それに自画賛を書いたもの。
  (右)松下村塾記

12 獄中で憂憤の絶食をしていた松陰を諌める玉木文之進の手紙。

13 獄中にて憂憤の絶食を行っていた松陰を諌める父・百合之助(上半分)と母・瀧子(下半分)の手紙

14 明治時代の松下村塾。 縁側に腰を掛けている人物は、松陰の兄・民治氏。

15 松陰が二十歳の時に赤間関(下関)にて得た硯。その後、この硯を長く愛用し、死後は萩・松陰神社
  の神霊とされている。

16 明治時代の萩・松陰神社。

※ 上記画像は全て、明治41年に出版された「日本及日本人 吉田松陰特集号」に掲載されたものです。
  同雑誌は、山口県の出版社・マツノ書店より限定復刊されています。 同雑誌には、松陰の妹のインタ
  ビュー記事や門下生・野村靖や乃木希典大将が松陰について寄稿している文章など興味深い記事が沢山
  掲載されています。 興味のある方はお求めになられることをお勧めします。

  その他の吉田松陰の書を見たい方は、 直筆の書を集めて出版された「吉田松陰遺墨帖 昭和16年天晨
  堂発行」を御覧下さい。多数の書状を見ることが出来ます。



13 長谷川勤先生のブログ
     <http://kinnhase.blog119.fc2.com/>

維新の先覚者「吉田松陰」研究のやさしい入門ブログ
(このブログのURLを開くと、データを読むことができます。)

● 久坂玄瑞から「文」宛ての手紙 : 「久坂玄瑞」から「文(妻)」宛て書簡
● 妹・千代の「回想の松陰」② : 『家庭の人としての吉田松陰』②
●「天章堂講座」終了にあたって
●「御雇外国人」について
● 「坂本龍馬の萩訪問」 【2014/01/22 15:27】 エッセイ : 「坂本龍馬を覚醒させた久坂玄瑞」
● 妹・千代の「回想の松陰」① 【2014/01/18 16:00】 エッセイ : 『家庭の人としての吉田松陰』①
● 吉田松陰の『妹達のこと』 【2014/01/14 15:28】 エッセイ : 「吉田松陰の妹・三人のこと」
● 桂小五郎と幾松』 【2013/12/25 18:32】 エッセイ : 『幾松』(木戸松子)のこと
● 久坂から文への最後の書簡」 【2013/12/23 00:13】 エッセイ : 「久坂玄瑞」から「文」宛て書簡
●『続二十一回猛士の説』 【2013/12/16 17:39】 エッセイ : 『続二十一回猛士の説』
● 吉田松陰の『七生説』 【2013/12/16 11:35】 エッセイ : 『七生説』
● 德川慶喜の「大政奉還」 【2013/12/11 15:54】 エッセイ : 徳川慶喜『大政奉還』上奏文
●「花燃ゆ」の主人公 【2013/12/04 22:36】 エッセイ : 【2015度のNHK大河ドラマ】
● 寡黙な父からの「諫め状」 【2013/12/02 23:17】 エッセイ : 『父・杉百合之助から松陰へ』の書簡
●「吉田松陰の兄への嘘」 【2013/11/24 23:12】 エッセイ :  吉田松陰の「たった一度の嘘」
●「吉田松陰随想」 【2013/11/15 21:37】 エッセイ : 「閑話休題」吉田松陰随想
●「松下村塾」の母体となった「獄中勉強会」 【2013/11/15 17:16】 エッセイ
   : 福堂策 上 (野山雑著)全集第二巻  安政二年六月一日(一八五五) 二十六歳
●『高杉暢夫を送る序』 【2013/11/02 18:06】 エッセイ
●『廻浦紀略』 【2013/10/25 12:54】 エッセイ : 廻浦紀略
●「幕末の名君」たち 【2013/10/05 18:57】 エッセイ : 「天章堂講座」第2回
●「天章堂講座」の開講 【2013/09/25 18:19】 エッセイ : 『天章堂講座』開講に当って
●「吉田松陰」と「水戸藩(徳川斉昭)」のこと(後半) 【2013/09/19 18:06】 エッセイ
   : 「水戸藩(徳川斉昭)」のこと(後半)
●「吉田松陰」と「水戸藩(徳川斉昭)」のこと 【2013/09/17 21:55】 エッセイ
   : 水戸藩主「徳川斉昭」と藩内事情(前半)
●『楫取家』文書 【2013/09/01 10:41】 エッセイ :  『楫取家文書』のこと
● 松蔭大学[松蔭祭講演] 【2013/08/25 17:42】 エッセイ : 『吉田松陰と明治維新』
●『幕末史』を見る眼 【2013/08/21 22:47】 エッセイ : 『幕末史考』
●『楫取素彦人物伝』⑦ 【2013/07/19 14:45】 エッセイ
●『楫取素彦人物伝』⑥ 【2013/07/16 14:33】 エッセイ : 小田村伊之助に與ふ(東行前日記)
●『楫取素彦人物伝』⑤ 【2013/07/10 13:55】 エッセイ : 没後百年記念『男爵楫取素彦の生涯』
●『楫取素彦人物伝』④ 【2013/07/09 15:24】 エッセイ : 『地方官として頭角を現す:楫取素彦』
●『楫取素彦人物伝』③ 【2013/07/08 13:31】 エッセイ : 「松陰全集・楫取素彦関連記事」
●「楫取素彦人物伝」② 【2013/07/07 17:18】 エッセイ : 「吉田松陰全集に見る楫取素彦・人物像」
●「楫取素彦」人物伝① 【2013/07/06 01:03】 エッセイ : 『楫取素彦顕彰会設立一周年記念事業』
●『楫取素彦と吉田松陰』 【2013/07/02 13:13】 エッセイ : 『吉田松陰と楫取素彦』
●『留魂録秘話』 【2013/06/04 00:24】 エッセイ : 「数奇な運命」を辿った『留魂録』
● 吉田松陰の「5回の獄中生活経験」② 【2013/05/05 21:11】 エッセイ : 「吉田松陰の獄中生活」②
● 吉田松陰の「五回の獄中生活経験」① 【2013/05/04 00:03】 エッセイ : 「吉田松陰の獄中生活」①
●『高木兼寛博士』の功績 【2013/04/12 18:59】 エッセイ : 『慈恵医大学祖・高木兼寛』博士
● 誇り高き人『高杉晋作』 【2013/04/01 23:39】 エッセイ : 『高杉晋作』の誇り
●『吉田松陰の家系の人・杉道助』 【2013/03/29 22:57】 エッセイ : 『杉道助さん』のこと
● 『JAL退職者懇談会』・吉田松陰 【2013/03/27 00:07】 エッセイ : 『人間・吉田松陰に学ぶ』
● 江戸時代の平和を追億して 【2013/03/26 20:15】 エッセイ : 『閑話休題』のままに
● 「吉田松陰と現代」を考える 【2013/03/26 13:36】 エッセイ : 吉田松陰と現代「連載①」
● 「明治維新」への貢献努力度 【2013/03/05 22:56】 エッセイ : 「明治維新への自負」を考える
● 「桂小五郎」と「高杉晋作」 【2013/03/04 23:40】 エッセイ
   : 「桂小五郎」と「高杉晋作」・「伊藤博文」
● 幕末の「越前藩」のこと 【2013/02/24 18:52】 エッセイ : 幕末「越前藩」松平家
● 「安政の大獄」の処罰者達 【2013/02/07 14:06】 エッセイ : 安政の大獄処罰者一覧
● 『偉大なる藩政改革者』・「山田方谷」 【2013/01/27 22:21】 エッセイ : 『備中聖人山田方谷』
● 『昭和の大横綱・大鵬関』を偲んで 【2013/01/19 23:24】 エッセイ
   : 昭和の大横綱・『大鵬』逝く
● 『人は狂頑と譏り郷党衆く容れず』の意味 【2013/01/14 13:06】 エッセイ
   : 自賛肖像文に見る「松陰の胸の内」
● 『吉田松陰精神』を考える 【2013/01/05 23:32】 エッセイ : 『留魂録』と「松陰精神」
● 茨城県県南生涯学習センター【天章堂講座】③ 【2013/01/03 15:20】 エッセイ
   : 【天章堂講座】登場人物の概略③
● 茨城県県南生涯学習センター【天章堂講座】② 【2013/01/01 19:38】 エッセイ
   : 【天章堂講座】登場人物の概略②
● 茨城県県南生涯学習センター【天章堂講座】① 【2012/12/30 12:29】 エッセイ
   : 【天章堂講座】登場人物の概略①
● 茨城県県南生涯学習センター【天章堂講座】① 【2012/12/30 12:29】 エッセイ
   : 【天章堂講座】登場人物の概略①
● 『天章堂講座』へのアプローチ 【2012/12/24 23:50】 エッセイ
   : 「幕末・維新史をどのように学ぶか」
● 『日本の政治を通観してみると』 【2012/12/23 22:54】 エッセイ
   : 『松陰人気』と『現代政治家』
● 天章堂講座=【幕末維新のヒーローたち】 【2012/12/22 19:41】 エッセイ
   : 「天章堂」講座・茨城県県南生涯学習センター
● 『吉田松陰先生』に聞いてみたい 【2012/12/19 00:42】 エッセイ : 『国政選挙の結果に思う』
● 『吉田松陰研究者』としての玖村敏雄先生 【2012/12/03 22:52】 エッセイ
● 『東行前日記』連載⑪ 【2012/12/03 18:14】 エッセイ : 『東行前日記』⑪
● 吉田松陰の「陽明學」 【2012/11/26 10:44】 エッセイ : 吉田松陰と『傳習録』
● 「森信三」先生の『吉田松陰全集』講読の奨め 【2012/11/23 23:14】 エッセイ
   : 「森信三先生の講義録」
● 『松陰の妹婿・小田村伊之助』 【2012/11/02 21:51】 エッセイ : 『小田村伊之助』(楫取素彦)
● 講座『吉田松陰』のこと 【2012/10/17 22:15】 エッセイ : 「大東文化大学」オープンカレッジ
● 『東行前日記』 連載⑩ 【2012/10/02 15:44】 エッセイ : 『東行前日記』⑩
● 『東行前日記』 連載⑨ 【2012/09/16 17:17】 エッセイ : 『東行前日記』⑨
● 『東行前日記』 連載⑧ 【2012/08/28 14:39】 エッセイ : 『東行前日記』⑧
● 『東行前日記』 連載⑦ 【2012/08/26 23:48】 エッセイ : 『東行前日記』⑦
● 『東行前日記』 連載⑥ 補足 【2012/08/24 17:40】 エッセイ : 『諸妹宛』書簡
● 『東行前日記』 連載⑥ 【2012/08/24 11:00】 エッセイ : 『東行前日記』⑥
● 以下続いている



14 幕末維新・写真紀行ブログ
     <http://shashinsozai.blog97.fc2.com/>

最新記事

幕末クイズゲームアプリ「幕末志士検定」AppStore公開! (06/19)
士規七則 現代語訳 (02/22)
松下村塾記 現代語訳 (02/22)
留魂録 全文 現代語訳 (02/22)
草莽崛起論 現代語訳 (吉田松陰から北山安世への手紙) (02/22)
二十一回猛士の説 現代語訳 (02/22)
至誠而不動者未之有也 現代語訳 (02/22)
吉田松陰から高杉晋作への死生観に関する手紙(安政六年七月) 現代語(超)訳 (02/21)
FC2ブログ共有テンプレート一覧 (03/15)
幕末維新史跡スライドショー (03/14)

カテゴリ

●吉田松陰 現代語訳 (7)
●ブログ共有テンプレート (2)
●幕末志士の銅像 (24)
●江戸(東京) (11)
●長州(山口) (34)
●京(京都) (8)
●土佐(高知) (7)
●長崎 (7)
●薩摩(鹿児島) (7)
●下田(静岡) (7)
●水戸(茨城) (1)
●箱館(北海道) (1)
●奄美(鹿児島) (2)
●幕末グッズ (1)
●今こそ、草莽崛起! (1)
●幕末維新史跡スライドショー

幕末史跡写真



15 吉田松陰語録アプリ!
     <http://www.yoshida-shoin.com/app.html>



16 幕末志士群像検定アプリ!
     <http://幕末.net/>

  ※ スマートフォンをお持ちでない方は、     「Web版・幕末志士検定」、または「幕末人物肖像クイズ」をどうぞ!   ※ 姉妹アプリ「戦国もののふ検定」もあります!

17 「幕末志士検定」に挑戦!
     <http://www.yoshida-shoin.com/quizkentei/>

18 「幕末人物肖像クイズ」に挑戦!
     <http://www.yoshida-shoin.com/shozo-kentei/>

19 幕末志士関連グッズ紹介
     <http://www.yoshida-shoin.com/goods.html>

20 幕末維新・動画チャンネル
     <http://www.yoshida-shoin.com/douga/douga.html>

21 幕末関連最新更新情報
     <http://www.yoshida-shoin.com/monka/fb-rss.html>