10 10 (土) 東京地検特捜部について ● 柿のカイガラムシ |
10 11 (日) 優のバスケット 応援 |
10 13 (火) 八ッ場ダム建設中止 ∞ 国民は短絡的反応を示すのが普通 |
国交省と旧政権にとって八ッ場ダムは金の卵を産むガチョウだった http://www.asyura2.com/09/senkyo72/msg/779.html 投稿者 関飛 日時 2009 年 10 月 06 日 以前私は自分が発行するメールマガジンで姉歯事件を取り上げた際、建設省(現国交省)のキャリア官僚と喧嘩して仕事を失ったいきさつを書きましたが、そのときの仕事、実は八ッ場ダムに関連する仕事でした。 ダムで水没することになる、観光業を営む住民の移転先として候補に上がっていたスキー場が、生活を支えるのに足る観光的ポテンシャルを持っているかどうかの調査だったのです。 国交省の仕事であるにもかかわらず候補地が国有林の中にあったので、今いろいろ物議をかもしている林野庁傘下の特殊法人を経由して私の友人の元に仕事が来ました。 つまりその仕事は国交省から特殊法人に出され、そこから友人の会社に丸投げされたわけです。 友人を含んだ我々(実働は5人)は視察ということで日本全国のスキー場でスキーをし、温泉に入り、おいしい食事を楽しみ、それなりの報告書を作成して常識を上回る報酬(元請段階で数千万円)を手にしました。 一言で言えば、文字通りおいしい仕事だったわけです。 その仕事で調査をしている最中には、来年度は海外のスキー場の視察を申請しよう、という話で盛り上がり、特殊法人の幹部職員達はその際には俺達も一緒に行くと宣言していました。観光地の視察だからラスベガスも入れよう、などとまで話していたのです。 もちろん特殊法人の面々は調査の仕事には一切かかわりません。 翌年の仕事は前述の私の不始末で消えてしまったのですが、テーマが何であれしかるべきスジを介して申請すればそのまま通り、請求どおりの巨額な調査費が入る、という雰囲気でした。 無駄をなくせば財源は出ると民主党が言うと、麻生元首相は「自民党も削れるところはとことんまで削った。無駄などない」と語っていましたが、それを聞くたびに笑っていました。これを無駄と言わずに何が無駄なのでしょう。 国交省とすれば、ダム建設反対の住民運動などは痛くも痒くもありません。運動が盛り上がれば盛り上がるほど多くの住民対策費が入るのですから。 ダムを完成させることより、国の金をより多く使うことを使命とする官僚にとって、57年という長きに渡って多額の予算を国の財布から引っぱり出し続けた八ッ場ダムはまさに金の卵を産むガチョウだったことでしょう。 さて、移転先の可能性調査などというローカルな仕事(我々は移転先として問題はないと言う結論を出しましたが、立ち消えになりました。最初からその土地への移転希望者などなく、調査のためだけの調査だった可能性さえあります)に多額の予算を使った国交省が、さまざまな理由で直接であれ間接であれ住民に配った額がどれほどになるかは普通の感覚を持った人なら容易に類推ができます。 それこそ折につけては手厚く扱ってきたことでしょう。その最後の厚遇がダムの竣工まで続くはずでした。 一方、ダム建設中止に反対している住民の言いたいこと、今ひとつピンと来ないと思っているのは私だけでしょうか。先祖の墓まで移設したなどと語っていますが、それと完成させて欲しいという主張とはどうつながるのでしょう。道路も完成し、新しい家も作ることが出来て、しかもふるさとの自然が残るのならご先祖様も納得すると思うのですが。 何度も足を運んだ吾妻渓谷はすばらしい景観を持っています。ふるさとではなくても残したいと思います。ましてそれがふるさとである人たちが、ダムの底に沈めてもらいたいなどと思うでしょうか。 前原国交大臣の視察に際し、中止ありきの視察なら会う必要がない、と言って住民側は話し合いの場への出席を拒否しました。 ダムの建設反対で使い続けてきた戦術でしょう。話し合いを拒否するたびに何らかの成果を勝ち取ってきた歴史があるのかもしれません。 しかしそれは建設反対と言う立場で初めて意味を持ちます。建設中止に反対の立場で話し合いを拒否しても、話はぴたりと止まってしまい、何の進展も望めません。まして話し合いを拒否することによって建設が始まるはずがありません。 止める立場で有効だった戦術が推進する立場では自らの首を絞めることになるのです。 建設中止の立場にある住民が今やるべきことは、建設中止が前提であろうとなかろうと大臣を話し合いの場に引っ張り出し自分の主張をぶつけることではないでしょうか。 そんな当たり前のことも分からなくなるくらい、これまで厚遇されてきたのではないか、と私は思ってしまいます。 もちろん住民の方々を悪く言う気はありません。明らかに被害者だからです。 先祖から受け継いできた土地で営んできた観光が、ダムの建設問題で揺れ動き、振り回されて観光どころではなくなり、気がつけば建設省の援助がなければ暮らしさえもおぼつかなくなるところまで追い込まれた結果が、ダム建設中止反対なのです。 逆側から見れば、住民を脅し、賺(すか)し、追い詰めて生活そのものを破壊した後に援助の手を差し伸べ、援助なしでは生きて行けなくしたうえで掌中に抱き込もうとするのが彼らの手です。 悪いのは反対運動でさえ予算獲得の材料にし、住民をもてあそんだ国交省の官僚とかつての長期政権です。 友人に頼まれ軽い気持ちで手伝ってしまいましたが、八ッ場ダムの報道を見るにつけ、複雑な気持ちになります。 |
10 15 (木) 官僚の天下り問題 |
ハブ空港 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ハブ空港(airline hub、ハブくうこう)は、各地に放射状に伸びた航空路線網の中心として機能する、「拠点空港」を意味する言葉である。航空路線網を自転車などの車輪に例えると、車輪の輻(や/スポーク)部分が「航空路」、軸(じく/ハブ)部分が「空港」にあたることからこの名称がついた。 「ハブ空港」という語には2つの意味がある。 ある空港を特定の航空会社が運用の拠点としていること → これを「航空会社ハブ空港」ともいう。 ある空港が広域航空網のかなめとして機能していること → これを「拠点都市」ともいう。 |
天下り―あっせん禁止では不十分 官僚の天下り問題で、官僚やOBを企業・法人につなぐ政府の「あっせん」を、鳩山政権が禁止した。 予算や権限をてこに、省庁が職員を押しつけ、受け入れる側は補助金や事業の発注、許認可での有利な取り計らいや情報を期待する。そんな図式のなかで、実際に官製談合や無駄遣いの温床になってきたこの問題に、厳しく対処するのは当然のことだ。 自公政権は、省庁によるあっせんを官民人材交流センターに一元化するという解決策を描いた。省庁が利害関係のある企業・法人に受け入れを直接求める形をやめれば、「押しつけ」色が薄くなるというわけだ。 だが、変わったのは形式だけだった。センターが昨年末の発足から8月末までにあっせんした幹部公務員172人のうち、81人は出身省庁が所管する公益法人に天下りしていた。 鳩山政権は、省庁かセンターかを問わず、あっせん自体をやめるという。厳しく臨む姿勢は評価したい。 ただ、あっせんは天下りを支える手法のひとつに過ぎない。あっせんを受けず、官僚OBが直接、後輩を呼び寄せる「裏ルート」も存在する。 仮にあっせんの禁止で「押しつけ」色が薄れたとしても、企業などの側が有利な取り計らいや情報を期待して迎え入れるケースは、今後も続くに違いない。そこに切り込まない限り、天下り問題は終わらない。 さまざまな工夫が必要だ。たとえば、予算編成や入札の透明化である。随意契約は不公正の温床になっている。公益法人に補助金や委託費を支払い、その多くがOBらの人件費に消える例も指摘されている。 官僚が天下り先を優遇する道を封じる一方、省庁が外郭団体として設けた公益法人の整理も進めるべきだ。 もっと根本的には、官僚の働き方を変える必要がある。定年を段階的に65歳まで引き上げ、年金受給開始まで勤められるようにするのもそのひとつだ。ただ、官僚が霞が関にこもるのもよくない。 官僚が民間で経験を積み、民間から有為な人材が省庁に入る交流を進めたい。省益にとらわれない人材育成は、天下りをなくす土壌にもなる。 民主党は行政刷新を掲げている。官僚機構のあり方を変えることは、めざす本丸のはずだ。衆院解散で廃案になった公務員制度改革関連法案に代わるどんな法案を出すか。改革の具体案を示してほしい。 やる気の試金石が独立行政法人と特殊法人の役員人事だ。政府は前政権下で決まっていた42人の人事を一時凍結し、12月末までに公募で選考する方針だ。官僚の応募も認める。「公募の結果、天下りばかりになった」という笑えない事態はごめんだ。 |
10 17 (土) 「こよみのページ→記念日」の利用 |
西暦 2009 年 10 月 17 日 (第3土曜日 旧暦 8月29日 JD 2455121.5) 今日の誕生花 ネリネ フロックス(草夾竹桃、花魁草) ムラサキシキブ(紫式部)の実 diamond lily Phlox Beauty berry また逢う日を楽しみに 温和・協調 聡明 神嘗祭 1947(昭和22)年までの祭日。天皇が、その年の新穀を伊勢神宮に奉納する祭。 1871年に定められた時点では9月17日であったが、1879年にこの日に改められた。 貧困撲滅のための国際デー 1999(平成11)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。International Day for the Eradication of Poverty 貯蓄の日 1952年(昭和27年)に貯蓄増強中央委員会の提唱で制定された日で、貯蓄に対する関心を深め、貯蓄の増進を図ることを目的としている。10月17日は戦前、天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納した神嘗祭にあたり、貯蓄の日も勤労の実りを大切にとの意味合いを持っている。 上水道の日 1887(明治20)年、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始されました。 イギリスの工兵中佐パーマーの設計指導により、相模川から野毛山の貯水地へ引水し、市街地へ給水していました。 沖縄そばの日 1978(昭和53)年、「沖縄そば」の名称が公正取引協議会が正式に呼称認定され、また、全国麺類名産・特産品に指定された。 カラオケ文化の日 全国カラオケ事業者協会が設立されたこの日を同協会が申請し、日本記念日協会により認定された。カラオケを通じた文化活動、国際文化交流イベントがおこなわれる。 いなりの日 日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい〜なで毎月17日に。 国産なす消費拡大の日 4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。 スウィーテスト・デー (10月第3土曜日) 親切に対して感謝と言葉とキャンディーを贈る日。 同窓会の日 懐かしい再会と感動の場である同窓会により多くの人々に参加してもらおうと、Web同窓会「この指とまれ!」などを運営する「株式会社ゆびとま」が制定。日付は連休になる確率の高いことから毎月第3土曜日とした。 |
10 18 (日) 隣組、知多の旅 |
10 22 (木) 有限会社関守製作所 |
ご注文ありがとうございます お支払いの方法は 下記の通りです お支払い方法 1 現金先振込み銀行 みずほ銀行 小松川支店 普通預金 1028620 口座名義 (有)関守製作所 郵便振替 口座記号番号 00190-2-684984 加入者名 有限会社関守製作所 (入金確認にお時間がかかりますので、お急ぎの場合は振込みの控えをFAX願います) 2 現金代引(代引手数料315円が別途かかります) お支払い方法をお選びいただいてご返信ください。 よろしくお願いいたします また 瓶の色 CAPの種類もお選びください 関守様 早速下記のとおり注文します。 食品用細口 HP画面右側八番目 スリムワイン500 内容量NET500ml 胴径62mm 全長291mm 黒orアルミCAP付 販売数量 1ケース24本 2ケース 数量48本x単価120円=5760円 消費税 288円 送料 756円 合計 6804円 上記商品 2ケース 代金支払い方法を指示してください。 できれば、八十二銀行 DC CARD での支払いを希望します。 指示してくだされば、データを連絡します。 下平好上 e-mail : y_shimo@cd.wakwak.com URL : http://park6.wakwak.com/~y_shimo/index.html TEL : 0265-33-2285 adress : 395-1107 長野県下伊那郡喬木村5975 今年注文したのは 「ワイン 720 PPL 透明 黒CAP付」 です。 注文日 2009/10/23 07:34 (秀76才誕生日) 返信 ワイン 720 PPL 透明 黒ネジCAP 【数量1】72x150円=10800円 消費税 540円 送料 756円 合計 12096円 |