更新:2006.2.9

カベルネソービニヨン種+シラーズ種と料理

カベルネソービニヨン種とシラーズ種との混醸はオーストラリアのワインにあり、日本のお惣菜にも合わせ易く、値段の手頃のものが多い、(¥900-3,000/本)

レシピ
備考
別表示

ローストビーフ

ボルドーの中高級の赤が第1候補

Go!

ミートローフ

ボルドーの中高級の赤が第1候補

Go!

シャリアピンステーキ

赤ワイン全般に合う

Go!

アスパラの牛肉巻き(ドミグラスソース)

赤ワイン全般に合う

Go!

ロールキャベツ(牛/豚)

赤ワイン全般に合う、お薦め

Go!

ハンバーグ(トマトソース煮)

赤ワイン全般に合う

Go!

ピーマンの肉詰め

赤ワイン全般に合う

Go!

ステーキサラダ

.

Go!

じゃがいもムサカ

赤白共広範囲に合います

Go!

骨付き仔羊の香草ロースト

赤白共広範囲に合います

Go!

ピッカータ

赤白共広範囲に合います

Go!

焼豚

赤白共広範囲に合います

Go!

豚の角煮

赤白共広範囲に合います

Go!

豚肉/ザーサイ/セロリの炒めもの

赤白共合います

Go!

ぶりの赤ワイン照り焼

赤ワイン全般に合う

Go!

ポルチーニのリゾット

赤ワイン全般に合う

Go!

きのこのリゾット

赤ワイン全般に合う

Go!

菜の花と塩豚のリゾット

シャルドネ種が第1候補

Go!

棒々鶏(バンバンジー)

赤ワイン全般に合う

Go!

あさりと海老のスパゲッティ

赤白共合います

Go!

ベーコンとブロッコリーのスパゲッティ

赤白共合います

Go!

スパゲッティミートソース

.赤ワイン全般に合う

Go!

ゴルゴンゾーラのリングイネ

ボルドーの中高級の赤が第1候補

Go!

アマトリチャーナスパゲッティ

シャルドネ種が第1候補

Go!

塩豚とルッコラときのこのスパゲッティ

シャルドネ種が第1候補

Go!

鴨の治部煮

赤白共合います

Go!

辛子明太子のスパゲッティ

シャルドネ種が第1候補

Go!

ドライトマトとアンチョビのスパゲッティ

赤白共合います

Go!

カルボナーラ

赤ワイン全般に合う

Go!

ジェノべーゼのパスタ

赤ワイン全般に合う

Go!

チーズフォンデュ

赤白共広範囲に合います

Go!

(以下はレシピがありませんが合う料理です)

.

.

うに(寿司)

組み合わせの妙

.


左側のリンクをクリックすると、フレーム内にレシピが出ます(注1)
右側のGo!をクリックするとフレーム外の別のウインドウに出ます、複数レシピ表示可(注2)

シラー種/シラーズ種と料理

オーストラリアのシラーズ種は白ワイン的な相性もあり日本のお惣菜にも合わせ易く値段の手頃のものが多い(¥900-3,000/本)フランスとカルフォルニアではシラー種という。カルフォルニアのものは酸味は少なめで柔らか。フランス/ローヌ地方のものは、灼熱の太陽を受けタンニンが多く、深紅色で胡椒の香りがするワイン、コートロティ(Cote Rotie)(¥3,500-4,500)、 エルミタージュ(Hermitage)/クローズ エルミタージュ(Crozes Hermitage)(¥2,000-4,000円)。コートデュローヌヴィラージュ(Cotes du Rhone-Villages)(¥1,000-2,000)。

レシピ
ワイン
備考
別表示
フランス
カルフォルニア
オーストラリア

ロールキャベツ(牛/豚)

赤ワイン全般に合う

Go!

ステーキサラダ

-
-

..

Go!

ピーマンの肉詰め

-
-

赤ワイン全般に合う

Go!

骨付き仔羊の香草ロースト

赤ワイン全般に合う

Go!

豚バラ肉のねぎ煮

赤白共合います

Go!

焼豚

赤白共合います

Go!

豚の角煮

赤白共合います

Go!

雲白肉(ウンパイロー)

赤白共合います

Go!

鶏肉のハーブパン粉焼き

-
-

シャルドネ種が第1候補

Go!

鶏もも肉のバルサミコソテー

赤白共合います

Go!

鶏肉とピーマンの白ワイン煮

赤ワイン全般に合う

Go!

豚肉/ザーサイ/セロリの炒めもの

赤白共合います

Go!

豚肩ロース肉(塩豚)の回鍋肉

赤白共合います

Go!

焼ビーフン

赤白共合います

Go!

鶏肉とピーマンの酢豚風炒め

赤白共合います

Go!

棒々鶏(バンバンジー)

赤ワイン全般に合う

Go!

まぐろのタルタルソース和え

-

赤白共合います

Go!

ぶりの赤ワイン照り焼

赤ワイン全般に合う

Go!

揚げいさきの野菜あんかけ

-

赤白共合います

Go!

あなごとみょうがの卵とじ

-
-

赤白共合います

Go!

うなぎと豆腐の卵とじ

-
-

赤白共合います

Go!

豆腐入りえびチリ

-
-

赤白共合います

Go!

あさりとプチトマトのワイン蒸し

-
-

赤白共合います

Go!

海鮮サラダのポーチドエッグ和え

-
-

赤白共合います

Go!

スモークサーモン巻き

-
-

赤白共合います

Go!

焼ビーフン

-
-

赤白共合います

Go!

野菜と豆腐のキュッシュ

-
-

赤白共合います

Go!

パブリカとセロリとうどの炒めもの

-
-

赤白共合います

Go!

一品豆腐

赤白共合います

Go!

豆腐のキムチ炒め

赤白共合います

Go!

サラスパ

-
-

赤白共合います

Go!

うどのきんぴら

-
-

赤白共合います

Go!

ごぼうとれんこんのきんぴら

-
-

赤白共合います

Go!

こごみの炒めもの

-
-

赤白共合います

Go!

オニオングラタンスープ

赤白共合います

Go!

チーズフォンデュ

赤白共合います

Go!

(以下はレシピがありませんが合う料理です)

.

.

.

.

.

野鴨料理

.

.

.

エルミタージュ

.


左側のリンクをクリックすると、フレーム内にレシピが出ます(注1)
右側のGo!をクリックするとフレーム外の別のウインドウに出ます、複数レシピ表示可(注2)

 

グルナッシュ種(主)と料理

フランス/南部コートデュローヌの赤ワインの多くはグルナッシュ種、シラー種、サンソー種その他の13種類の葡萄から数種類の葡萄を組み合わせて作られており、組み合わせ/味/値段もまちまちで、選択も難しい。シャトーヌフデュパプ(Chateauneuf-du-Pape)、ジゴンダス(Gigondas)、コートデュローヌ(Cotes du Rhone)、コートデュローヌヴィラージュ(Cotes du Rhone-Villages)など。(¥800-3,500円)

レシピ
備考
別表示

ステーキサラダ

赤は酸味のあるものがよい

Go!

ピーマンの肉詰め

赤ワイン全般に合います

Go!

骨付き仔羊の香草ロースト

赤ワイン全般に合います

Go!

餃子

赤白共合います

Go!

牛肉とセロリとうどの炒めもの

赤白共合います

Go!

豚肉とカリフラワーのXO醤炒め

赤ワイン全般に合います

Go!

じゃがいもムサカ

赤白共広範囲に合います

Go!

豚肉/ザーサイ/セロリの炒めもの

赤白共合います

Go!

豚肩ロース肉(塩豚)の回鍋肉

赤白共合います

Go!

焼豚

赤白共合います

Go!

豚の角煮

赤白共合います

Go!

雲白肉(ウンパイロー)

赤白共合います

Go!

レバにら炒め

.

Go!

焼ビーフン

赤白共合います

Go!

鶏肉とピーマンの酢豚風炒め

赤白共合います

Go!

棒々鶏(バンバンジー)

赤ワイン全般に合う

Go!

ぶりの赤ワイン照り焼

赤ワイン全般に合う

Go!

揚げいさきの野菜あんかけ

赤白共合います、赤は酸味のあるものがよい

Go!

大根と鯛のあら 煮

赤白共合います、赤は酸味のあるものがよい

Go!

海鮮サラダのポーチドエッグ和え

赤白共合います、赤は酸味のあるものがよい

Go!

カキとベーコンと白菜の炒め煮

赤白共合います

Go!

うなぎときゅうりの酢の物(うざく)

赤白共合います

Go!

ひじきの炒めもの

.

Go!

ラタトゥーユ

赤白共合います、赤は酸味のあるものがよい

Go!

サラスパ

赤は酸味のあるものがよい

Go!

オニオングラタンスープ

赤白共合います

Go!

チーズフォンデュ

赤白共合います

Go!

(以下はレシピがありませんが合う料理です)

.

.

中華料理

.

.

シンプルな焼き肉

.

.

バーベキュー

.

.

チーズ

.

.


左側のリンクをクリックすると、フレーム内にレシピが出ます(注1)
右側のGo!をクリックするとフレーム外の別のウインドウに出ます、複数レシピ表示可(注2)

 

注1)左側のレシピ名リンクをクリックすると、フレーム内にレシピが出ます、消す場合は「戻る」をクリックします。
注2)右側をクリックするとフレーム外の別のウインドウにレシピが出ます、画面は消さなければ複数のレシピ(ウインドウ)を表示出来ますので、画面を見ながら複数の料理の段取りが出来て便利です、消す場合は「戻る」ではなく、「X」又は「□」で消します。
注3) このレシピの内容とワインとの相性の記事は度々改良/変更していますので、コピーした場合などは最新版をご使用下さい。
注4) このレシピ集は家庭内で手軽に出来る料理を、ワインと共に楽しめる庶民的なものを中心にしています。但し私は料理研究家でも料理人でもありませんので、日常食するお惣菜にワインを合わせてみて、感心したものを紹介しているにすぎません、ワインに合わない料理はポピュラーなものでも取上げておりません。又素材が安価で、料理時間をあまりかけず、栄養価値に富み、ヘルシーなお惣菜を心がけ今後も紹介してゆくつもりす。男でも出来るお惣菜です、ワインのお好きな方は是非試してみては如何でしょうか。又ワインが無くてもこのレシピは利用価値がありますよ。

 ホームページ(表紙ヘ)